事務局だより 第59号
   

The Miyazawa kenji Association Iihatobu Center

事務局だより 第59号
2001,11,06
Office Kenji

宮沢賢治学会
- トップのページへ -
 
事務局だより
- 元のページに戻る -

事務局だより 第59号
 *冬季セミナー 賢治・心平・光太郎開催のご案内


 来る12月1日と2日の2日間にわたって、宮沢賢治冬季セミナーを開催します。
 今回のセミナーは、「賢治・心平・光太郎」をテーマに、現在イーハトーブ館にて開催中の企画展示「草野心平」展(12月27日まで)とリンクし、賢治没直後からの、初期研究・受容のありかたにスポットをあてようという企画です。
 初日は、昭和8年11月23日宮沢賢治追悼集会会場となったゆかりの建物「旧花巻町役場」(現花巻市民の家)を会場に、「草野心平伝記」執筆中の北条常久さんと、花巻病院理事長の佐藤進さんに、それぞれ草野心平、高村光太郎を語っていただきます。  2日目は、会場をイーハトーブ館に移動し、実践女子大学教授の栗原敦さんを司会に、初期賢治研究について、「草野心平」展監修者のひとりであった大沢正善さんほか3名のパネリストの方に、さまざまな角度から再検討していただきます。  開催要項は次のとおりです。

◆期日 2001年12月1日(土)・2日(日)
◆会場 初 日 花巻市民の家
    2日目 宮沢賢治イーハトーブ館
◆日程

■第1日(12月1日)
(1) 受付 13:00〜
(2) 講演 14:00〜15:30
  「宮沢賢治と草野心平」
   講師 北条常久(聖霊女子短期大学教授)
(3) 講演 15:30〜17:00
  「光太郎と賢治をめぐって」(仮題)
   講師 佐藤進(花巻病院理事長)
(4) 交流会・懇親会 17:30〜18:30
 希望者による会費制(千円、当日会場にて)

■第2日(12月2日)
(5) シンポジウム 10:00〜12:30
 『初期賢治研究の再検討』(仮題)
 パネリスト
  大沢正善(奥羽大学教授)
  佐伯研二(「佐伯文庫」代表)
  平澤信一(本学会ビブリオグラフィ委員)
  米村みゆき(名古屋大学大学院)
 司会 栗原敦(実践女子大学教授)
◆受講料 無料
◆定員 200名 定員になり次第締切り
◆申込 電話・FAX・葉書・電子メールで本会事務局まで。
 〒025-0014 岩手県花巻市高松1-1-1
 電話 0198-31-2116
 FAX 0198-31-2132
◆宿泊 お手数でも各自お手配ください。
 花巻観光センターは、宿泊施設のご案内をいたします。
 電話 0198-31-2244
    0198-24-1931

本会の催しものはすべて会員以外の方も参加できます。
お誘いあわせのうえ、ご参加ください。


 *伝言板


 今年夏に花巻市で毎日運行された市内循環バスは、好評につき、来年3月まで継続されることとなりました。 新花巻駅を発着店として約60分で市内一周いたします。 大人100円、小学生50円となっておりますので、どうぞご利用ください。


 *報告 とがくしセミナー(長野県) 仙台セミナー


 夏(8月25日・26日)に開催されたとがくしセミナー(長野県 会場・戸隠村中社宿坊「極意」)と、先日(10月27日)終了したばかりの仙台セミナナー(会場・仙台文学館)は、ともに超満員のもと、熱気につつまれ盛会のうちに終了いたしました。 関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。 セミナーの様子は、『会報24号』(来年3月刊)に掲載されるとともに、「インターネット部会」編集による報告が、すでに本会ホームページ上にアップされております。 多くの写真にて、セミナーの雰囲気が紹介されておりますので、どうぞごらんください。 本会HPアドレスは次のとおりです。

http://homepage2.nifty.com/polan/index.html

 花巻市以外のセミナーとして、11月10日・11日には、今年度地方セミナー第3弾「雫石・小岩井セミナー」が開催されるとともに、来春の春季セミナー(3月23日・24日)は「賢治の歩いた東京」ということで、東京バスツアー(詳細検討中)となっております。 皆様の参加をお待ちしております。


 *イーハトーブ館ショップ 猫の事務所(ご案内)


 イーハトーブ館ショップ「猫の事務所」の新書籍等販売図書と当学会出版物についてお知らせいたします。 宮沢賢治に関する図書・CD・ビデオ・雑誌・グッズ等多数そろえておりますので、どうぞご利用ください。
 なお、会員は5パーセント割引(一部対象外あり)となります。
▼蒼丘書林
・奥田弘『宮沢賢治研究資料探索』(価格2,800円+税)
▼偕成社
・ますむら版『銀河鉄道の夜』(価格1,800円+税)
▼岩波書店
・王敏『宮沢賢治中国に翔る想い』(価格2,800円+税)
▼でくのぼう出版
・板谷英城『宮沢賢治の喜怒哀寂』(価格1,524円+税)
▼千葉賢治の会
・『雲の信号第2号 特集雪渡り』(価格500円税込み)
▼風信社
・『クラムボンVol.3 宮沢賢治研究』(価格500円税込み)
▼鎌倉賢治の会
『かまくら・賢治4号』(価格1,400円+税込み)
▼キングレコード
・CD長岡輝子朗読『宮沢賢治の魅力』全4巻(価格2,318円+税)
▼宝塚クリエイティブアーツ
・ビデオ宝塚公演『イーハトーブ夢 銀河鉄道の夜』(価格8,000円+税)
▼宮沢賢治生誕百年(1996年)記念刊行
・『「春と修羅」第二集研究』(価格2,400円+税)
・『生誕百年記念特別企画展図録』(価格3,000円+税込み)
・『宮沢賢治国際研究大会記録集』(会員価格2,000円)


 *賢治蔵書検索HPサービス開始


 花巻市ではこのほど、賢治書籍をインターネットのホームページ(HP)上で検索できるサービスを開始いたしました。 これにて宮沢賢治記念館とイーハトーブ館の蔵書約13,000冊が検索可能となります。 この賢治蔵書検索HPは、花巻市や花巻市立図書館のホームページから開くことができます。 また、新しく購入した書籍類については、半年に一度程度のペースでデータ更新をする予定でおります。 どうぞご利用ください。
 HPアドレスは次のとおりです。

http://library.city.hanamaki.iwate.jp/kenji.html

 なお、イーハトーブ館図書室では、直接のご来館はもちろん、電話やFAX、メールによるお問い合わせも受け付けております。 特に個人的に入手、閲覧等の難しい図書、資料類については、著作権法等関係法令に触れない範囲で、コピー等の有料サービスも行っておりますので、併せてご利用くださいますようお待ち申し上げます。


 *会費納入のお願い


 本会の会費は、毎年4月から翌年3月までが年会費となっております。 今年度の会費未納の方には、今回事務局だよりとともに郵便振替の用紙を同封いたしました。 同時に、会費の受納は随時受け付けておりますので、イーハトーブ館への来館のおり、郵便局、銀行へお立ち寄りの際納めてくださっても結構です。
 なお、すでに納入されているにもかかわらず振込用紙が同封されている場合は、お手数ですがご一報いただければ幸いです。 また、このお知らせと行き違いにお支払い済みの場合は、何卒ご容赦願います。

郵便振替口座02330=7=26637
岩手銀行花巻支店普通口座0480908
名義 宮沢賢治学会イーハトーブセンター
会費年額 一般・3,000円 学生・1,500円
     賛助会員・30,000円

 ところで会員の方より要望の多い「会費自動引き落とし」について、昨年来この導入を検討してきたところですが、現段階ではその手続きをとることが無理であるとの結論となりました。 引き続き見当課題としてまいりますのでご了解願います。


 *イーハトーブ館図書室 図書・資料受入れ報告
(2001年5月9日〜7月21日)



【寄贈図書】
〔配列は受入れ日順(ただし継続刊行図書等はひとつにまとめて掲載)で、記載項目は、寄贈者(出版社)・書名・発行所(寄贈者・寄贈出版社と同じ場合は略)の順〕
・香川大学教育学部『研究報告』第I部112号
・白石書店『作家の風景 文学館をめぐる−I II』(小松健一・著)
・古刹文書研究会『清水寺研究』3号
・MOKU出版『MOKU』
・天沢退二郎『現代詩手帖3月号』(思潮社・刊)『投壜通信』57号(矢立出版・刊)
・大東文化大学『紀要〈自然科学〉〈社会科学〉〈人文科学〉』39号
・日本近代文学館『日本近代文学館』181号
・宮沢賢治研究会『賢治研究』84号
・パロル舎『ポラーノの広場』(小林敏也・著)
・宮沢賢治記念館『記念館通信』74号
・斉藤征義『ざうるす/まちは家族』(穂別町・刊)
・新潮社『アインシュタインと銀河鉄道の夜』(斎藤文一・著)
・田口昭典『あるびれお通信』579〜590号
・太田ふるさと会『ふるさと太田』
・伊藤信也『千里山文学論集&抜刷』65号(関西大学大学院文学研究科・刊)
・玉山康一『いしどりや歴史と民俗』15号(石鳥谷歴史民俗研究会・刊)
・歴程社『歴程』481号
・安田女子大学大学院文学研究科『紀要』6集
・佛教大学国語国文学会『京都語文』7号
・筑摩書房『ちくま』363・364号
・兵庫教育大学言語表現学会『言語表現研究』17号
・鎌倉・賢治の会『かま猫通信』54号
・真世界社『真世界』6146・6147号
・佐藤栄二『銀河地人通信』16・17号(路傍舎・刊)
・池田信雄『大阪の大学』26号(大阪の文学社・刊)
・火山弾の会『火山弾』54号
・時間と空間の会『時間と空間』47号
・洋々社『宮沢賢治』16号
・札幌市立あいの里東中学校『Tomorrow(3学年だより)』5号
・でくのぼう出版『宮沢賢治霊の世界』(桑原啓善・著)
・島田隆輔「宮沢賢治《文語詩稿》/歌ひめの詩系譜へ(上)」『島大国文29号抜刷』
・佐藤成「ふるさとケセン」60・61号(ふるさとケセン社・刊)
・鈴峰国語研究会『鈴峰国語研究』17号
・杉尾弦有『宇宙の歌〔前編〕』
・大阪国際児童文学館『紀要』16号『news』20号
・アストロアーツ『月刊星ナビ』
・佐藤栄二『銀河鉄道の夜』(タイ語訳・TP A Press・刊)
・王敏「宮沢賢治における「聖人」モデル(1)」「(2)」《文語詩稿》/歌ひめの詩系譜へ(上)」(抜刷・東京成徳大学・刊)
・私立短期大学図書館研究『短期大学図書館研究』21号
・千田一義『星窓』10号(星湖舎・刊)
・田口昭典『北域』52号(北域社・刊)
・筑摩書房『あまの川 宮沢賢治童謡集』
・牛崎敏哉『北の文学』42号(岩手日報社・刊)
・三島広志『游気通信』138号
・国立国会図書館『日本全国書誌』
・築地書館『宮沢賢治新聞を読む』対馬美香・著
・漉林書房『漉林』102号
・小林忠明『ポエムズナウ』46号(水戸評論出版局・刊)
・盛岡大学文学部日本文学科『東北文学の世界』9号
・盛岡大学日本文学会『研究会報告』9号
・佐藤孝『宮澤賢治に誘われて』




宮沢賢治学会
- トップのページへ -
 
事務局だより
- 元のページに戻る -


メインページへ

宮沢賢治のページへ

☆星のページへ

△山のページへ

Copyright (C)1996-2001 Atsuo Kakurai. All rights reserved.