「宮沢賢治学会第10回定期大会」
   

「宮沢賢治学会 第10回定期大会」


Kenji & Event

1999年9月22日 花巻にて


「宮沢賢治学会 第10回定期大会」

平成11年9月22日(水)〜23日(木)
於 NAHANプラザ   
  宮沢賢治イーハトーブ館
  花巻市民体育館    

主催
宮沢賢治学会イーハトーブセンター
宮沢賢治イーハトーブ館

懇親会にて

宮沢賢治学会 第10回 定期大会日程
9月22日(水)
宮沢賢治賞・
イーハトーブ賞贈呈式
宮沢賢治賞
宮沢賢治賞奨励賞
イーハトーブ賞
イーハトーブ奨励賞
主催 花巻市
第10回 定期総会 第10回宮沢賢治学会
イーハトーブセンター定期総会
議案第1号〜第2号まで承認
賢治研究リレー講演 中谷俊雄「文語詩鑑賞法」
門屋光昭「イーハトーブ・ふぉくろあ事始め」
ケイト・トムソン「視覚的芸術家としての賢治」
栗原俊明「モニュメント制作のエピソード(「風の又三郎」群像と「よだかの星」彫刻碑)」
佐藤国男「賢治童話の魅力「夢幻」について」
イーハトーブ・サロン - 私と賢治 -
会員交流・懇親会 賢治にちなんだメニュー  
9月23日(木)
研究発表 井上寿彦賢治の方法
細田嘉吉文語詩「硫黄」の背景
亀井茂大正5年宮澤賢治クラスの盛岡附近
地質調査の動機に関する一考察
杉尾玄有法華文学の創作とは?
−とりあえず『風の又三郎』その他−
ポランの広場 「それは、賢治への想い」
鹿川博司 コーディネーター
 理事をはじめ参加者による朗読とコメント、そして音楽。賢治生前の軽便鉄道のフィルム放映。 (提供:花巻病院長 佐藤進)


この秋も恒例の日程により、「賢治祭」の翌日から第10回の定期総会が行われました。 所用があり、賢治祭には参加できませんでしたが、3年連続雨となってしまったそうです。 この日も少し雨が舞うあいにくのお天気でした。 第1日目は、花巻駅前のNAHANプラザ、そして翌2日目はイーハトーブセンターにて行われました。 しばらくぶりの花巻行きでしたので、楽しい時間を過ごしました。

今年もダイジェスト版になりますが、写真を交え紹介したいと思います。

☆第10回定期総会レポート☆
   

なはんプラザ
定期総会のです。 今年も定期総会がやってきました。 賢治学会の年に一度の総会ということで、宮沢賢治賞、イーハトーブ賞が授与されます。 受賞者は作家の井上ひさしさんや、賢治研究で活躍された入沢康夫先生などでした。 写真は、会場となった花巻駅前のなはんプラザの看板です。

「リレー講演」
リレー講演は、 中谷俊雄「文語詩鑑賞法」、門屋光昭「イーハトーブ・ふぉくろあ事始め」、ケイト・トムソン「視覚的芸術家としての賢治」、栗原俊明「モニュメント制作のエピソード(「風の又三郎」群像と「よだかの星」彫刻碑)」、佐藤国男「賢治童話の魅力「夢幻」について」の5件です。

イーハトーブサロン
イーハトーブサロンは、「- 私と賢治 -」と題して、賢治にさんにまつわるお話し、想いなどを参賀者が自由にお話しするコーナーです。

懇親会の料理
例年、懇親会で賢治にまつわる料理が紹介されますが、今年は学会理事長の力丸氏のアイデアで、賢治のいた時代の料理などが並べられました。 「ひえめし」「とち餅」「そばがき」などが用意されていました。 来年はどんな料理が出るか楽しみです。

▲賢治の見学記ヘ戻る



メインページへ

宮沢賢治のページへ

☆星のページへ

△山のページへ

kakurai@bekkoame.ne.jp