檄々録 (げきげきろく)  第 7 倉 庫   2011年6月1日〜

咆哮+檄文+放言  怒り/哀しみ/恐怖心、 そして 諦念 ?  目次 総研

23. 8. 8 広島カープが「8月6日」に広島で野球の興行 ⇒ 広島人の節度はどしたんや。
 プロ野球の広島が原爆投下の祈念日に53年ぶりに野球の興行をやったんだと。広島人には「8月6日(原爆忌)」と「カープ」は広島を離れても「広島アイデンティティ」で別格じゃったが、それも終わったの。広島カープは単なるゼニ儲けプロ球団のひとつに成り下がったの。「8月6日(原爆忌)」の試合は避けるちゅうのんが『節度』じゃと思うちょたっが・・・。相撲も野球も、こん国のプロスポーツは、アメリカナイズして拝金スポーツになってしもうたの。その昔、四斗ダルに小遣い投げ込んで損した・・・。
カープ、バイバイ。

23. 7.30 原発抜きに国の発展ない…日本原燃社長が反論…笑わせんなよ!
 放射能を撒き散らして流浪の民を作り出しておいてまだゼニ儲けのことにしか頭が回らん守銭奴のかばちなんぞ聞く耳もたんわ。「これまでに培った技術や人材」の意義だって? やらせとたかりで築き上げたものはドブに叩き込め。(ソース:読売新聞)
23. 7.18 「解散の署名」が出来なきゃ、罷免して、菅が兼任すればすればすむこと。
 経済産業大臣の海江田万里が「今の時点では、原発の賛否の民意を問うということについては賛成できないので、(解散の)署名はできない」とぬかしたとか。
 原発の賛否を民意に拠らずして利権あさりグループでよきに計らおうってか。もう、お前らが信用できん、ゆえに任しておけん、よって、解散して主権者の意思を忖度せえというのが、どこがおかしいのんや。

23. 7.17 こんだけ放射能を撒き散らしても原発再起動だって。原発は蜜の味ってか?
 政府、経済団体、自民・民主の原発推進派の言葉なんぞ全く信用する気がない。国の課題は山ほどあろうが、今の、将来の国民の生存を脅かす「原発を持つかどうか」の選択を超えるものはない。「脱原発」OR「原発推進」のシングル・イーシューで国民の声を聞け!

 テレビに横行するトリックは身も蓋もない。近例を拳げる。繁盛するペットビジネスの客は店の人、ある飲料でダイエットに成功した女性はそれを売る会社の経営者で、15億円のホテルを買うはずのセレブはその宣伝を手がける会社に勤めていた▼九州電力玄海原発の再稼働をめぐる混乱で、佐賀県知事と玄海町長の役どころは「国の迷走を嘆く地元首長」である。ごもっともだが、ご両人が「店の人」や「宣伝担当」だったら興ざめ極まりない▼知事は九電マンの父君を持ち、同社も支援し当選、九電幹部の個人献金を受けてきた。玄海町長も親族の建設会社が九電から50億円を超す工事を受注してきた仲という▼あらら九電ファミリーと知れば、再稼働に前のめりだったのに合点がいく。住民の安全より自らの選挙や商売を案じているとは思いたくないが、板挟みへの同情はおのずと色あせよう▼なるほど、経産相の安全宣言が尚早なら、それをストレステスト(耐性評価)で覆す首相も間が悪い。地元にすれば、担任は合格点をくれたのに、頑固な校長に追試を命じられた思いか。だが、首長が九電と一体ならば怒りの迫力も知れる▼運転再開を論じる番組への賛成意見は、大量の「九電発」で底上げされた。根深い「やらせ構造」に首長も無縁ではあるまい。それに切り込むべきが、支持率15%の「へたれ政権」とは情けないが、ことは安全に関わるから無関心ではいられない。国民の胃にも障る、とんだストレス試験である。(ソース:朝日新聞/2011.7.14 『天声人語』)

23. 7. 9 被災支援の緊急奨学金「国交ない」と台湾除外⇒文部科学省、ほんま恥さらし。
 東日本大震災の被災地の大学に通う私費留学生を対象に、国が緊急措置として支給を決めた奨学金を募集した際、台湾からの学部留学生は応募資格がないと除外したんだと。文科省は「台湾と国交がないため」とぬかしているそうだが、台湾は約170億円もの義援金が寄せてくれたんじゃあないのか。武士の情けちゅうのんはないのか。首相がバカなら文科省の役人も文科大臣もヌケとるのう。こいつらが偉そうに子供の教育にかばちたれとると思うと胸糞悪いわ。(ソース:産経新聞)
23. 7. 7 またまた民の声じゃ

 国会だけでごちゃごちゃやっているだけで埒はあかんで。原発をどうするかの「シングル・イーシュー」で政界再編成も含めて解散せえよ。

 解散総選挙で原発の是非問え   無職 XXXX(東京都清瀬市 65)     

 1日の記者有論「『脱原発解散』郵政解散とは似て非なり」に反論します。
 菅直人首相が再生可能エネルギーの問題に以前から大きな関心をもっていたかどうかは分かりません。しかし、3月11日の大震災を機に原発への信頼が大きく揺らぐ中、エネルギ一問題を喫緊重大な課題として国民に判断を委ねるのは当然です。
 記者有論では「国会の議論も十分尽くさず脱原発解散のみを自己目的化するなら、『脱原発』を延命の方便に使っているとのそしりは免れない」とありますが、私はそうは思いません。解散で多少は延命するかもしれませんが、それより原発をどうするのかをまず国民に問う方が重要ではないでしょうか。
 イタリアの国民投票結果を「集団ヒステリー」と表現する政治家が、原発推進の是非について国民に判断を求めることはまず考えられないと思います。それができるのは菅首相だけではないでしょうか。ぜひ解散総選挙の判断をしてほしいです。
 真夏の総選挙は避難されている方々や復興に携わっている方々に大きな負担となるでしょう。しかし、これからの日本の針路を国民が決めるため、国全体で乗り越えなくてはならない重要な問題なのです。


23. 7. 4 窓ガラスを割られたヤツの自業自得。ダンベルを投げつけたのは正当行為!
 ワシも犬を連れて幅員4m足らずの土手を散歩していて猛スピードでぶっ飛ばすバカにヒヤッとさられたことが何度もある。うちの可愛い松五郎坊ちゃん(犬)が驚いて土手下に転がり落ちたこともある。そんときワシがダンベルを持っていたら投げつけていたろうよ。最初に逃げくさった会社員たちは接触については気付かなかったと話しているというが人様の足に衝突しておきながら気づかんハズがない。車には4匹乗っていたと言うから大きな気になってしかとこいたんじゃろう。
 ダンベルを投げつけたのは正当行為、正当防衛。窓ガラスを割られたヤツの自業自得じゃろうが。XX容疑者に罪に問うのなら逃げた会社員らも当て逃げで罪に問え。それが、公平ちゅうもんじゃ。

 法務省の職員が他人の乗用車に小型のダンベルを投げつけ窓ガラスを割ったとして逮捕されました。器物損壊の疑いで逮捕されたのは法務省、大臣官房会計課の技官(40)です。警察の調べによりますと、XX容疑者は今年4月24日、千葉市稲毛区の路上を散歩中に乗用車を運転する男性とトラブルになり、男性の車に重さおよそ1キロのダンベルを投げつけ、運転席の窓ガラスを割った疑いが持たれています。
 取り調べに対し、xx容疑者は容疑を認めたうえで、「男性が車をバックしてきた時に自分の足に衝突しておきながら逃げた。だからダンベルを投げつけた」と供述しているということです。(ソース:毎日新聞)

23. 7. 3 松本龍!わりゃあ何様じゃあ思うとんのや。言葉づかいから勉強しなおせ。
 復興担当相の松本龍とかぬかすヤツが、仮設住宅の要望をしようとする達増岩手県知事に「本当は仮設はあなた方の仕事だ」。仮設住宅での孤独死対策などの国の施策を挙げ、「国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」とぬかしたんだと。
 午後に訪問した宮城県庁では、応接室に後から入ってきた村井嘉浩知事に「お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ。しっかりやれよ」とぬかしたそうな。被災した漁港を集約するという県独自の計画に対しては「県でコンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何もしないぞ」などと厳しい口調で注文をつけた。  (ソース:朝日新聞)

 上から目線でなんという横柄な野郎じゃ。はよう解散してこげなヤツは叩き落としてくれ。福岡第1区(東区・博多区)の衆よ、あんたらのところの選良はこんなもんじゃ。選挙民の質がそうなんかのう?

  (2011.7.5 11:25) バカが辞任じゃと。当然じゃ。ついでに議員も辞めれや!

 便所のネズミの糞にも匹敵  恫喝?おんどれは何様じゃぁ  世間の声 ⇒ 即刻罷免すべき!

 松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり」と言うも東北放送が報じる。7月3日、復興担当大臣になったばかりの松本龍氏が宮城県庁を訪れ、村井嘉浩宮城県知事が出迎えなかったことにブチギレ。

 ブチギレシーンを報じられたくなかったのか、松本氏は取材陣に向かって「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 皆さん。絶対書いたらその社は終わりだから」と発言したのである。

 しかし、あっさりと東北放送(TBC)がニュースで「松本龍復興担当大臣が就任後はじめて、今日、宮城県庁を訪れましたが、村井知事が出迎えなかったことに腹を立て、知事を叱責しました」と報道。そのニュースでは、宮城県庁を訪れて話し合った内容よりも、松本氏がブチギレしたことをメインに報じたのである。

 ニュースキャスターは「宮城県庁を訪れた松本龍復興担当大臣。村井知事が出迎えなかったことで顔色が変わります」や「数分後、笑顔で現れた村井知事が握手を求めようとしますが、これを拒否。応接室に緊張が走ります」という解説とともに、松本氏のブチギレシーンを放送。

 松本氏が「(村井知事が)先にいるのが筋だよな」や「(水産特区)は県でコンセンサス得ろよ。そうしないと我々何もしないぞ。ちゃんとやれ」、「いまあとから入ってきたけど、お客さんが来るときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ。いいか? 長幼の序がわかっている自衛隊ならやるぞ。わかった? しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 皆さん。絶対書いたらその社は終わりだから」と言っているシーンをまるごと報じた。

 オフレコなのに報じてしまった東北放送は、松本氏の手によって終わってしまうのか?これに対して国民はインターネット上に「最悪だな」や「こんなことがあっていいの? 異常過ぎるよ」、「普通に脅迫じゃないの?」、「つくづくとんでもねー内閣だな」、「頭が悪すぎて驚くわ」などの意見を書き込んでいる。大半が、松本氏に対する批判の声だ。

《インターネット上の国民の声》

「思いっきり報道されててワラタ」
「民主党を体言したようなやつだな」
「やっぱ性根は腐ってんだな」
「こんなんが一組織のトップじゃダメだろ」
「おかしいよみんなおかしいよ菅さんも松本さんもみんなおかしいよ!」
「松本だけじゃなくて民主党ってのは、そういう集団だから。最初から」
「こんな奴を任命した菅直人はこれで本当に終わったな」
「この人ヤクザ? 暴力団よりこわいよ〜」
「民主党支持してる人まだいるのが笑えるわ」
「新聞各社の記事がビビりすぎてワロタ」
「言い方が悪いだけで言ってる事は正論だろ。叩いてる奴は馬鹿だわ」
「会社にこういう口調の上司一人は居るよな」
「まぁこれでホントに菅政権の止めになるかもな。状況が悪いとこういうのが効く」

 松本氏が福岡出身であるため「福岡市民として恥ずかしい」や「すまぬ…すまぬ…福岡の一般人ではこいつを止められなかったんじゃ」という声もあった。また、「正論を言っている」という意見もあった。

 しかし、松本氏の発言が正論であるならば、どうして「オフレコ」だの「絶対書いたらその社は終わり」だのと言ってしまったのか? 感情的になってブチギレし、まともな口調で会談ができないような人に復興担当大臣が務まるのだろうか? ……など、不安の声も国民からあがっている。

 単に叱責だけで終わっていたら、ここまで波紋を呼ばなかったに違いない。「くだらないプライドで激怒しているようにしか思えない」という声があるのも事実で、今回の松本氏の発言は、関係各所に大きなダメージとして残りそうだ。

 この件に関して、民主党を支持していた人物(36歳男性)に電話取材をしたところ、「被災者の苦しみと怒りに比べれば、松本さんの怒りは便所のネズミの糞にも匹敵するほどくだらない感情。もう支持しません」と語っていた。(ソース:ロケットニュース24)


 松本復興担当大臣、即刻辞任ください   民主党衆院議員 勝又恒一郎

 この度の松本大臣の被災地での言動は決して許されるものではありません。宮城県の村井知事は私も古くからの同志・友人でありますが、人格・人柄含めて本当に素晴らしい政治家です。現に、3.11以後も本当に真摯に復旧・復興のために奮闘しておられます。
 一体、今回の松本大臣の被災地訪問の意図は何だったのでしょうか?復興の責任者として暴言の数々、断じて許されるものではありません。 被災地の声に叫びに、真摯に応えることこそが我々国会議員の仕事でしょう。だからこそ我々一人一人も現地に入り、現地の生の声を何度も聞き、政府の政策との齟齬が少しでもなくなるよう、努力しているのではありませんか?

 大臣だから偉いわけではない 〜失言で国会はまた空転の可能性も〜

 大臣という立場だから偉いということなどありえません。勘違いも甚だしいと言わざるを得ません。大臣は400人以上の与党議員を代表して、国民のための仕事にあたっているのですよ。復興基本法にしても、多くの与野党の議員の努力と協力によって成立したのですよ。松本大臣の発言で、また貴重な国会審議の時間が虚しいものとして浪費されてしまうのですよ。松本大臣、即刻辞任ください。あなたに「民主党を嫌いだ」などと言われたくもありませんし、復興大臣としての資格もないと思います。

 菅総理も責任を明らかにすべし

 菅総理、今回こそはその責任を明らかにして下さい。もちろん総理の任命責任を含めて、逃げずに、ごまかさずに、国民にわかるよう、しっかりご対応下さい。早く本当の復興が出来る体制を作ろうではありませんか。もはやその道は、一つしかありません。
----------------------------------

cogito: その道とは何だ?「脱原発・反原発」シングル・イーシューの解散か?


23. 6.30 菅は支持したくないが脱原発の首相は支持・・・と、これも民の声
 2010年6月13日22時51分、60億kmの旅を終え、地球に大気圏再突入して燃え尽きた「はやぶさ」のように、脱原発に命をかけろ。さすれば、美智子皇后の『その帰路に己れを焼きし「はやぶさ」の光輝(かがや)かに明かるかりしと』のごとく名宰相として名を後世に残すぜ。 。

 再生エネ推進の首相を支持  会社員 xxxx(長野県軽井沢町 63)

 第2次補正予算案成立などの辞任条件を挙げながら「めどがつくまで責任を果たす」と、やり掛けた仕事を全うしようとする菅直人首相の姿勢は、任期半ばで投げ出して辞めた歴代首相よりよほどいい。与野党に広がる早期退陣論と闘いながら、震災復興や再生可能エネルギー促進などという困難な政治課題に向かう首相の強い思いを、支えて実践するのが与党ではないか。民主党は首相降ろしや分裂などもってのほか、政権与党として首相の政策を直ちに実現するべきだ。
 首相として当然の責務に対してこれほど強い意志をもって国の困難に向かう菅首相を、なぜ与野党、マスコミが「辞任すると言いながら居直る」などと言い立てるのか、理解に苦しむ。もし仮に首相が無責任に「すぐ辞任」していたなら、ころころ替わる日本の首相がまた震災復興も原発問題も放り出して逃げ出したと、世界中から借用を失い、侮蔑されたに違いない。
 地域独占の電力会社が生む「電力権益」にくみして原発推進行政を続けてきた自民党に、安全で幸せな日本の復興を任せられるとは思えない。足元から不信任案を突き付けられつつも、強固に築き上げられた電力権益との決別と震災復興という難題に、正面から取り組んでいる菅首相を私は応援したい。


23. 6.18 「首相は脱原発宣言し解散を」・・・と、民の声
 120%賛成じゃ。DGP(脱原発派)vs. RIS(利権依存勢力)で勝負してくれ!
 脱原発宣言し解散。ええ選択じゃ。勝ち目あるぜよ。元首相の小泉の手を参考にすればええんじゃ。小泉が『郵政民営化は是か非か』の1本でやったように『脱原発』1本でやるんよ。民主党の中にも原発推進論者はおるだろうが、『脱原発』に反対するなら、郵政総選挙のように追い出して刺客を立てちゃればいい。多少、金まわりが多少良くなろうが放射能に怯えて暮らすのはまっぴらという大衆が支持していれば、菅は嫌いじゃが民主党に残って戦う御身可愛い御仁も多いはず。原発推進の自民党は十分蹴散らせる。ワシならそうするぜよ。

《 その後 23.6.26 》

 25日の「朝まで生テレビ」で『菅の自然エネルギーは小泉の永年の郵政民営化と違って延命のための思いつき』だと非難していたが、思いつきのどこが悪いねん。8月9日の長崎被爆の慰霊の日に、高らかに脱原発・反原発を掲げて「衆議院を解散する」と吠えて欲しいね。
 先ほどの関口の番組(サンデーモーニング)で「原発を止めたら大量失業者がでる」とぬかした婆々がいたが、じゃあ、日本国民は原発従業員の仕事を確保するために放射能飛散の恐怖に耐えろちゅうのんか。

 首相は脱原発宣言し解散を  無職 xx xx(神奈川県海老名市 71)

 国会では「ポスト菅」の動きが露骨になってきた。だが「菅おろし」をしている中のだれが新首相になっても、いまより良くなるという保証はない。それに菅直人首相を選んだ議員たちに責任はないのだろうか。
 ドイツでは原発維持を唱えてきたメルケル首相が、福島の事故を見て脱原発に路線を変更した。イタリアでも国民投票で原発凍結が90%を超えた。ところが、当の日本では脱原発へとカジを切る気配が、2大政党のどちらにも見られない。国民の命より政官業の利権構造を大切にしているのだろうか。
 アエラの今月20日号によると、菅首相は、東京電力にパーティー券などのカネの無心をしてこなかった数少ない政治家の一人だという。それなら電力業界に遠慮は無用である。
 単なる辞職でなく、原発の廃止と電力の自由化を宣言して衆議院の解散に踏み切ってほしい。原発の是非を総選挙の争点にすれば、多くの国民から支持を得て、「利権依存勢力」に圧勝する可能性は大だ。それによって、政策本位の新政党が生まれるかもしれない。
 被災地では選挙人名簿が流失したり投票所が使えなかったりするとも聞くが、なんとか克服して日本の未来をかけた選挙にしてもらいたい。(ソース:朝日新聞)


23. 6.18 20年五輪招致表明

「招致に乗り出す」って言うと、「招致に乗り出す」って言う…

「火は消さない方がいい」って言うと、「火は消さない方がいい」って言う…

「招致に失敗した」って言うと、「招致に失敗した」って言う…

2年前でしょうか? いいえ、2年後です。


23. 6.15 西岡!お前がやめろ。
 参院議長の西岡武夫が行司役の立場を忘れて、はしゃぎまくっちょる。昔、河野洋平、山口敏夫と新自由クラブを立ち上げた時もはしゃぎまくって結局飛び出したの。こらえ性のないヤツじゃ。
 菅の小規模な第2次補正予算案の編成指示は「国民を愚弄した延命以外の何物でもない」のはお前に言われんでも全ての国民は百も承知じゃ。しかし、アンパイアがプレイヤーの一方とつるんでどうするのんや。ごちゃごちゃ言いたいのなら、西岡、先ずお前が議長をやめろ。

23. 6.15 24%勢力の野党の幹事長ごときが他国の国民投票を云々できる立場か。
 自民党幹事長の石原伸晃が、イタリアの国民投票で原発反対派が多数だったことについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」「反原発と言うのは簡単だが、生活をどうするのかということに立ち返ったとき、国民投票で9割が原発反対だから、やめましょうという簡単な問題ではない」とぬかしたってさ。 (ソース:朝日新聞)
 確かに民主党はダメ菅、姑息仙石、安心です枝野、官僚の使いっぱ野田、ママから子供手当ての鳩山、賽の河原の石崩しの小沢・・・で国民の難儀にきっちり対応できていないのだが長年に亘って原子力を利権構造に、国民を利権体質にした自民党に政権を戻してはならん。総選挙2〜3回分は野党に留め置いて日本の津々浦々から自民党的利権構造を払拭しなければならんじゃろうて。イ・サンが「老論(ノロン)派」を朝廷から駆逐するように、ここが我慢のしどころじゃぞ、同胞!

総研