コンサート回顧

LED ZEPPELIN

1971年9月、巨大な飛行船が来日した。当時16歳だったおれは幸運にも

東京公演の初日を武道館で体験することが出来た。それは本物のロックとの

衝撃的な出会いだった・・・・

なんて、カッコヨク続けたいのですが、柄に合わないのでいつもの感じて゛

いきたいと思います。ジョン・メイオール、フリー、BST、シカゴ、GFR  

等海外の大物が相次いで来日した71年でした。そこへ真打ちZEPの登場!

後楽園でGFRを雨の中、体験したのですが、コンサートというよりは完全な

バカ騒ぎの感が強く、本物のロックという意味ではZEPのライブに勝るもの

は後にも先にもありません。ただし、わたしはZEPの大ファンというわけで

はありません。彼等のアルバムも3枚目までしかキチンと聴いていません。

それなのに、翌年の来日コンサートも含め彼等のライブは3回体験しました。

再来日のコンサートは歴史に残るサイテ−の出来でした。まっそれなりに

面白かったですけど。

前置きはさておき初日の武道館へタイムスリップしてみましょう。

開演30分前だっていうのに長蛇の列。列の間からは期待に胸を膨らませる

声があちこちから聴こえてきます。1曲目は何だろうとかバイオリンの弓は

使うか等など。ビデオなんてない時代ですから、みなMLの写真でしか姿を

見ていない・・そんな時代でしたよね。

わたしには確信がありました。数カ月前に入手した海賊盤「ブルーベリー

ヒル」を下地としてコンサートは進んでいくに違いない。ということは

1曲目は「移民の歌」だと。

さて、どうにか武道館内に入り、席につきじっと開演を待ちます。

ちなみに、わたしの席は3階の一番後ろ。背中は壁でした。トホホ・・

突然、会場の照明が落ちました。さあ始まるぞ 高鳴る胸 心臓ドキドキ

と現れたのはステージ向かって左から故糸井五郎氏、コレ以上ないという

くらいの拍手と声援でした。会場の雰囲気はさらに高まり、糸井氏がまだ

しゃべっている途中にステージ右からロバート・プラントを先頭にZEPが

登場してしまいました。もう、糸井氏が何を言っているのか全く聞こえませ

ん。場内大騒ぎです。

「GOOD EVENING!」とロバートが叫んで、ジョン・ボーナムが試しに

スネアを一発叩いて、ジミ−・ペイジが右足を軽く上げて、「移民の歌」が

始まりました。すごい!すごい! 本物だ 本気で演奏している。強烈なパワー

が場内を包み込みます。想像以上にかっこよくアクションを決めるジミ−

のカッコイイこと。こんな足の長い人みたの初めてでした。70年代初期の

日本人の体型はまだまだだったのです。

バンドをコントロールしてるのはやはりジミ−でした。ロバートも頑張って

いますが、ジミ−とくらべるとどことなくイモニイちゃん風でしたね。

やはり、ロンドンポップの中を第一線でくぐり抜けて、ヤードバーズの

3大ギタ−リストに数えられるジミ−は他のメンバーと格が違います。

LED ZEPPELIN それはあまりにも巨大な飛行船でした。まだ、ロック未開

の日本来るには大きすぎたのかもしれません。小学生がいきなりウイスキー

を一気飲みしたような衝撃を与えたような気がします。世界とのレベルの差

を痛感させたバンド。わたしはそう記憶しています。

戻る