本-開H16年7月中旬の朝メル本-開

「一日一善の奉仕」

奉仕してますか?自分の好きな事も出来ないと前に進む元気が無くなる。でも、自分のための事だけしてると心が狭くなる。何か世の中に役立つ事をすると進む道のりの障害がなくなり、乗り越える精神的アイテムを手にすることが出来る。今朝は鐘付きの後、ご開山の祥月命日なので開山堂の掃除をしました。8時にもう一度全僧侶に出仕してもらって法要を気持ちよくしてもらう為です。昨日作成した書類を投函しに行って、ご廟所の草も引きにいきます。夜明けとともに出来ることは沢山ありますね。これを、朝飯前と言うのです。皆さんも、一日一善!何か些細なことでも良いから道のゴミを拾うとか、共同の場所を綺麗にするとか、なさってみてください!心が洗われ、大きく綺麗になりますよ!合掌。7/15

「家族旅行の進め」

潟地域の方、大丈夫ですか?梅雨明けの集中豪雨が東北になってしまい、こちら関西は空梅雨で猛暑でした。学生諸君は、まもなく夏休み。海に山に計画を色々もって楽しいことでしょう。社会人はお盆休みの里帰りの計画や家族旅行を考えられてますかね?お寺は、皆さんが休みの時、特に忙しくなり、結局年中無休で年中スタンバイ状態なので、私が子供の頃も成人後も家族旅行は一切ありませんでしたね・・・。誰かが留守番しないといけなかったので・・・。

近年は、多くの小学生までの子供を持つ家族が旅行される様になりました。是非、年に一度は、結婚するまで、嫁に行くまでは、いつまでも家族旅行続けてください。事故の無い、皆様の楽しい夏休みをお祈りしています。合掌 7/14

 

「勉強は蓄積」

7月に入って朝メル中断してますが、朝の勤行と鐘付きは、まだ7月いっぱい当番が続いてます。毎朝メールで起こされるのもご迷惑かと中断していましたが、久しぶりにお便りします。今朝も蒸し暑いですね。いかがお過ごしですか?学生諸君は期末テスト最中かもしれませんが、納得のゆく勉強が出来ましたか?何事も学生の内は自己のベストを尽くし、社会人なってあれこれ仕事に追われてしまうと、なかなか自分の事は出来なくなります。そんな時、役に立つのが学生時代の勉強の蓄積です。沢山蓄積した人は、余裕で様々な直面する課題に対応できるでしょう。そうでない人は、其の度、困りはてて失敗が多くなります。将来のために、充電しておくことが学生の仕事であり、また、社会人も死ぬまで勉強しなければ若い者に追い越されてしまいます。結局は一生勉強で嫌になるのでしょうが、好きなことは一生懸命時間を忘れてするでしょ?だから、何でも好きなものを見出し夢中になってください。様々な障害に対応しながら集中する其の時こそ、誰でも、意識しなくても、勝手に大きく成長してる時です!合掌。7/13

教信寺貫主:長谷川慶悟=音楽家:長谷川悟

朝の法話へ戻る
元気が出る朝の連続メール・マガジン購読希望者はお申し込み下さい。
本-開お申し込み本-開