本-開H16年3月の教信寺だより本-開

<<第1週>>

「おはよ〜教信寺便りです!」

ご無沙汰しています。お元気にお過ごしでしょうか。今日から3月。薄暗い中、本堂での朝の勤行の後、鐘突き、諸堂石仏参拝して戻る間に徐々に夜明けが始まりる今朝の境内は、少し風が強く曇りです。体感気温は9度ぐらいでしょうか。また、境内の桜開花情報も合わせて、さわやかなお目覚めに、今月いっぱい朝メルをお届けいたします。ご期待下さい。合掌。念仏山教信寺住職 慶悟。3/1

「風情を感じる日本人」

今朝は曇りで気温は9度、昨日と違って風が無い分気温が上がった気がします。しかも、いつも思うのですが、たった一日で本堂おまいりの後、午前6時ジャストに第1鐘を突くその時、空が少し明るくなっているのです。こうして一ヶ月過ぎる頃には、夜が明けて明るくなっていくのです。当たり前の事ですが、春秋の彼岸の頃には昼と夜が同じ長さになりまた月日の移り変わります。こんな季節の風情と無常を感じる事の出来る日本人の感性は素晴らしいですね。合掌。3/2

「花供養」

東の空に少し雲が残ってますが西はコバルトブルーの夜明けで快晴のようです。今朝の気温は8度、少し寒の戻りでしょう。本堂→6時鐘→阿弥陀石仏→教信上人廟→地蔵石仏→先代墓地と毎朝お参りしますが、石仏や墓にはいつも綺麗な花が生けられてます。境内は信者さんが花を寄進され、先代(慶明)墓は、3月より介護の為に居候始めた24歳になる外孫娘に手を引かれて3度の脳梗塞で足元悪い母がお供養されているのを夕方見かける昨今です。誠にありがたい光景です。内孫は母とともに長期海外旅行で楽しんでるようですが・・・・・・・。合掌。3/3

「境内の桜」

今朝は東の空にオレンジ色の朝焼けが望めました。気温8度。数日後には太陽の日の出も見ることができるようです。鐘つき堂から桜の枝がシルエットになり、枝にはつぼみが列を成し開花を待ち膨らんでいます。どの樹が一番最初に花を咲かせるか待ち遠しいものです。教信寺の桜は100年近い老木から昨年、加古川市緑化協会から寄進頂いた若い樹まで老若男女?仲良くバランスよく配置されています。絶好の見ごろをご案内できると思いますので、是非、ご拝観下さい。勿論、自坊にお越しくだされば教信寺便り拝読者には特別に美味しいお茶をサービスいたしますよ。合掌。3/4

「摩訶不思議な偶然」

今朝はずいぶん冷え込んで気温は5度でした。春になるために、地球が体温を調整しながらウオーミングアップしてるのでしょうかね?こうして寒暖を繰り返しながら春爛漫の本番を迎えるのでしょう!私達人間のメモリーは有史以来、僅かな容量しか有していませんが、地球の歴史、生命の歴史のメモリーは、自然界の静かな営みにまでもDNAが存在し、影響しあい共生してる事を感じます。この摩訶不思議な偶然により存在した地球の命に南無阿弥陀仏!合掌 3/5

「風雲」

昨夜の嵐のなごりで、雨は上がったものの風が強く、空は欧州の冬を思わせる雲が西から東に、まるでビデオの早送りのようなスピードで流れていく中の朝の勤行でした。気温は8度。昨日よりは上がっていますが、風が強い為体感では5度位でした。不運な時の人生もあの雲のような速さで流れているのでしょうね!陽だまりの穏やかな時間はゆっくりしていますからね。合掌。3/6

「100周年記念公演」

今朝は冷え込みが厳しく気温4℃でした。日の出はまだですが東の空はかなり明るくなりました。しかし、教信上人廟の西方より大きな満月が望めました。今日は午前中に西神吉小学校創立100周年記念行事に音楽の館フィルハーモニー管弦楽団メンバーの弦楽5重奏で演奏の花を添えに行きますが、体育館は寒そうで世界のメジャー・ステージで演奏してきた女流ヴァイオリン奏者はドレスでは寒くて辛いものがあると恐縮です。しかし、精一杯心が温かくなる素敵な音楽をお届けしましょう。合掌。3/7

朝の法話へ戻る
忘れてた心の古里を思い出す素直な朝の一時、爽やかな連続メール・マガジン購読希望者は下記をクリックしてお申し込み下さい。

本-開
お申し込み本-開