入社案内

研究部門サクセスへの、自己投資。
技術部門オーダーへの、臨戦体制。
生産部門クオリティーへの、完走努力。
営業部門フィールドへの、遠心力。
総務部門アイデンティティーへの、求心力。

研究開発部門

サクセスへの、自己投資。

失敗と成功を繰り返す、新商品開発前夜の地道な努力。

「切る」「削る」「磨く」の分野で常に業界のトップランナーで有り続けるエラステック。数々のエポックメーキングを成し遂げられた優れた商品づくりは、研究開発部門のたゆまぬ努力なくしてはあり得ない。
歴史を塗り替える裏舞台には、カタチなきものをカタチにする地道な営みが必ず隠れている。研究開発部門も、そんな粘り腰の気構えが求められる仕事だ。近い将来、産業界はどんな姿に生まれ変わるのだろう。これから求められる理想の新技術とは何だろう。数年先をターゲットにした長期的な展望を描きながら、探索、企画、開発、さらに試験へ、可能性の糸を1本1本たぐりよせていく。失敗と成功、落胆と歓喜を繰り返す新商品開発前夜こそ、研究開発部員たちの本領が発揮されるメインステージだ。
先行投資とも言える重要な役割を担っているだけに、試作に入る前の準備作業はきわめて用意周到だ。関心の目が向けられる対象は、鉱物工学、高分子工学、化学工学、材料工学、工作機械と広範囲。これらをベースに、産業界全体の流れや関わりの深い学術分野の動きも、絶えず敏感にキャッチしている。アカデミックな見識とグローバルな問題意識を育むことが、ゆくゆくは大きな成果へとつながっていく。受け皿を可能な限り広げること。そして、どんな困難に直面しても個人のキャパシティーにピリオドを打たないこと。そんな大きな包容力が、モノづくりの根底にしっかりと横たわっている。


日本の基幹産業を支える、息の長い商品づくり。

これら研究開発部門の地道な営みは、従来商品の数倍の高能率を実現したレジノイド研削ホイールや安全性への配慮が生み出したセーフティー・ホイールなど、「業界初」とうたわれる数々の成果を現在までに上げている。また、重研削ホイール、大型切断ホイール、ロール研削ホイール、センターレスホイール、超砥粒ホイール等は、高度なセラミックス技術や、高分子加工技術、材料力学技術を結集して開発したもの。研削ホイールは、日本が世界に誇る工業製品を根底から支える高精度・高能率加工工具と言ってもいい。その対象は、磁性材料、半導体、特殊鋼、高精度金型、自動車部品、工作機械部品など、わが国の基幹産業のほとんどを網羅。しかも、取引先の大部分は日本を代表するビッグカンパニーで占められ、「一流企業の商品づくりを自分たちが支えている」という自信と誇りが、スタッフ一人ひとりの情熱を太くたくましく育てている。
研究開発への取り組みは、今まさに超精密分野の世界へと向かおうとしている。高度なファインセラミックス技術を結集し、画期的なセラミックボンド超砥粒ホイール製造法を開発。これらのたゆまぬ技術蓄積は、今、産業界が抱える研削加工の分野での諸問題を一気に解決する可能性を秘めている。
研削ホイールはライフサイクルの長い商品だけに、その成果がもたらす産業界への貢献度は計り知れないものがある。「切る」「削る」「磨く」の作業工程は、これからの将来、どんなに時代が移り変わろうとも決してなくならない。現実に直面する問題をひとつひとつクリアしてゆけば、必ずや成果が得られる。そんな自信と誇りを胸に、モノづくりへの憧れと理科工作への探求心が、息の長い商品を生み出すエラステックの原動力となっている。



技術部門

オーダーへの、臨戦体制。

ニーズと技術をひとつに結ぶ、完璧なまでのシナリオづくり。

夢をカタチにするのが研究開発部門ならば、技術部門は夢と現実をつなぎ合わせるフィクサーの役目を果たすセクションだ。顧客が求める技術ニーズは、商品の種類や生産規模の違いによって微妙に異なってくる。これをつぶさにリサーチし、実際の生産現場に合った技術を提供するスペシャリストたちの集団だ。技術部門の働きいかんによっては、自社開発商品の成否が大きく左右される。研究開発部門が生みだした新商品に、魅力ある商品として様々な付加価値をインプットしていくことによって、世界にふたつとないオリジナル商品が生み出される。
ニーズがあって、技術がある。この普遍的な原理を現実のものとして機能させるために、技術部門は商品設計から品質・工程管理、改善改良に至るまでの幅広い守備範囲をカバーしている。とくに重要な技術問題に対しては、工場実験計画の実施や商品の共同開発など、慎重をきわめたアプローチが要求される。ユーザーとの息の合った一体感をベースに、顧客ニーズを完璧なまでにキャッチするスペシャリストたちの仕事は、生産効率の高い的確な技術提供となって大きな成果を上げている。


ハイテク設備の導入で、不可能を可能に。

エラステックが誇るテクノロジーは、商品生産ばかりでなく、それらを生み出す各種設備機器にも見ることができる。独自の改良・開発による数々のハイテクマシンを導入するとともに、オリジナルな戦略情報システムによって自動化を推進。また、変種変量のフレキシブルな生産システムを導入し、きめ細かい対応が求められるオーダーメイドの生産にも、ローコスト、納期の短縮化を実現している。
ソフトとハードが一体となって機能するエラステックならではの生産技術体制は、顧客ニーズへの優れた対応力となって現れる。求められる技術が高ければ高いほど、技術部門の能力が大きく問われることになる。不可能を可能にする戦術家集団として、技術部門の手腕が発揮されている。



生産部門

クオリティーへの、完走努力。

モノをつくる楽しみは、品質をつくる楽しみでもある。

エラステックが手掛ける商品は、一社ごとのオリジナルなオーダーメイドが全生産量の90パーセント以上を占めている。適応範囲の広い汎用品に比べ、より高度で、より緻密な対応が求められるだけに、生産プロセスに注がれる目は実に厳しい。
工程の狂いは、品質の狂いを招く。「品質は、工程の中で作り込む」をモットーに、ほんのわずかな狂いも許さない冷徹な目でプロの技を注ぎ込む。生産部門のスタッフにとって、モノを作る楽しみは、品質を作る楽しみでもあるのだ。作業管理から工程管理に至るまで、クオリティーを高めるための豊かな発想が生かされる。研削ホイールのトップメーカーとしての誇りが、スタッフ一人一人の取り組みの中でカタチになっていく。


数百以上に及ぶ原料から、常に最高レベルの商品づくり。

永年にわたって築き上げたエラステックの輝かしい業績は、徹底した一貫生産体制のたまものでもある。商品を送り出すメーカーとしての責任は、生産部門の存在によって確実に果たされ、信頼となって再び自分たちのもとへと帰ってくる。
生産部門は大きくふたつに分かれ、ひとつはレジノイド系一般研削用ホイール。もうひとつは建材・石材用及び、工業用ダイヤモンドホイールや、CBNホイールなど、超砥粒を使ったホイール。それぞれ市場の用途に応じた研削ホイールの生産に携わっている。
一見同じように見える研削ホイールも、使い道によってその材質はさまざま。ユーザーの被削材となるワークの材質は広範囲にわたっているため、原料となるアブレイシブ(Abrasive)の種類だけでも数百以上にも及ぶ。これらの材料調合に関する指令に基づき、混合・撹伴、そしてプレス成形、さらに焼成作業へと進んでいく。各部門において使用される原材料や製法はそれぞれ異なるが、品質をつくり込むための基本姿勢は変わらない。寸法・重量・温度を厳格に管理した作業工程の中にこそ、クオリティーへのこだわりが脈々と流れている。
完成した商品は、検査・試験部門による厳しいチェックを受けることによって、さらに完成度の高い品質が保持される。寸法・結合度・平衡・衝撃・回転などの検査や試験を行い、これらすべてが一定の基準をクリヤして初めて出荷となる。
つねに一定のクオリティーを保つためには、設備機器の保全や補充も欠くことができない。これを受け持つ設備部門の存在は、エラステックだからこそできるプロフェッショナルな取り組みを見せている。



営業部門

フィールドへの、遠心力。

商品づくりの前に、信頼づくりへのたゆまぬ努力。

あらゆる工業製品を作り出すために、欠かすことのできない研削ホイール。これを手掛けるエラステックの活躍の場は、言うまでもなく広範囲な業種にわたっている。高炉・特殊鋼メーカーを中心とする鉄鋼関連から、自動車メーカーとその部品関連メーカー、工作機械メーカー、電気機器メーカー、航空・船舶・鉄道関連、さらには切削工具メーカー、石・建材メーカー、刃物メーカー、金型メーカーに至るまで...。その多くは日本の産業界を代表するトップカンパニーで占められ、しかも一社ごとのオリジナルなオーダーメイドがほとんど。それだけに取引先と直接コンタクトをとる営業スタッフは、ユーザーとの信頼づくりが何よりも大切となる。
自社商品はむろん、「エラステック」のブランドパワーを生かした取扱い商品の拡充も、着実に進んでいる。これら豊富な商品群は、営業戦略や販売戦術の立てやすさにつながっている。すなわち、どんな企業にどのような商品を提供するか、営業スタッフ一人一人のプランに合わせて最大限の能力を発揮、自分たち個々の営業努力をユーザーにストレートに反映させ、取引先各社から厚い信頼を勝ち得ている。取引先担当者や技術スタッフとの綿密な打ち合わせを経て完成した商品。自分たちの努力の結晶を取引先に納めるときには、ユーザーの期待に応えられた達成感で胸が躍る。
どんな場面でも“人が中心”のエラステックでは、営業スタッフ一人ひとりを万全の支援態勢でフォローしている。全国23カ所に点在している営業所と出張所、ここを拠点とする営業活動は、市場開拓のほかコンピューターを駆使したマーケティングリサーチなどさまざま。これらはすべて、経験と実績に基づいてつくられたセールスマニュアルや、適切なアドバイス、実地指導によって支えられ、エラステックの顔として活躍する営業マンへと着実に成長する道が開けている。



総務部門

アイデンティティーへの、求心力。

企業経営への参加意識が、スペシャリストへの道を開く。

総務部門は、社内のサービス&チェック機関として機能している。担当業務は、情報・経理・財務・購買・庶務・労務・人事など、会社の中枢機構とも言える重要な役割を担っている。明るく活力のある職場づくり、職場の安全衛生・美化を推進するための各種業務のほか、社内業務が円滑に流れていくように各セクション間の調整役として機能するのも、総務部門ならではの業務としてあげられる。
エラステックの総務部門では他企業とは一味違った、きわめて生産性の高い取り組みを実践している。
各種情報のマネージメントには、コンピューターを最大限に活用。営業・生産部門からのデータ収集、加工。経営資料や管理資料の作成、企業データベースの維持管理など、経営戦略の企画立案や方向づけを助けるため各種情報を収集・提供し、企業経営の効率を高める業務までも手掛けている。ビジネスの多用化にいち早く対応するために、システム開発はもちろん社内で実施。システムエンジニアとしての専門業務を、総務部門のスタッフ自らが行っている。
企業経営をグローバルに見渡すゼネラリストであるとともに、スペシャリストとしての可能性を秘めたセクション。今、総務部門には、企画経営への参画に興味と意欲のある人材が広く求められている。


ELASTEC CORPORATION