ウェイン・ショーター アルバムリスト 1964-67
WAYNE SHORTER 1964-67



 オフィシャルのものは未入手・未聴のものでも確認できたかぎり、ブートレグと思われるものは入手しているもののみ書きました。



Wayne Shorter
Night Dreamer
1964.4.29    (Blue Note)

     ■ついにショーター的世界を全面展開させたコンセプト・アルバム。傑作! テーマは「最後の審判」!




   ★新主流派って、何だろう?
      ■新主流派って、何だろう
      ■「新主流派」はほんとうに「主流」だったのか?
      ■新主流派はいつ始まったか?
      ■新主流派にとっての1965年
      ■新主流派とはどんなスタイルか
      ■誰が新主流派を
      ■新主流派の中でのショーター



Grachan Moncur。
Some Other Stuff
1964.7.6    (Blue Note)

     ■フリージャズにギリギリまで近づいた、ショーター裏名盤1。


Gil Evans
The Individualism of Gil Evans
1964.7/10    (Verve)

     ■スコアを崩し、演奏者を解放したこの後のギルの真の出発点!


Wayne Shorter
Juju
1964.8.3     (Blue Note)

     ■前作にひきつづいて黒魔術的雰囲気濃厚なワン・ホーン作。


Miles Davis
Miles in Berlin
1964.9.25    (Columbia)

     ■マイルスが舞台の袖に消えると同時に、4人はとんでもない対話をはじめる……。


Miles Davis
Davisiana
1964.10.8    (Moon)

     ■マイルス・バンドの、かるく流した演奏。



   ★マイルス・デイヴィスを実物大で評価しよう。
      ■マイルスを実物大で評価しよう
      ■マイルス中心主義の病理
      ■マイルスは天才か?
      ■ラファエロ型の才能
      ■『模倣と調和』----「枯葉」の方法
      ■作品としてのマイルス・バンド
      ■黄金クインテットができるまで
      ■クリエイターというより、エディター的才能
      ■マイルス名義の作品=マイルスの作品なのか
      ■マイルスの自己評価



Wayne Shorter
Speak No Evel
1964.12.24     (Blue Note)

     ■「ショーター版、幻想の中世・ルネサンス」。この時期の頂点というべき傑作!

 
Miles Davis
E.S.P.
1965.1.21/22    (Columbia)

     ■後進地帯、マイルス・バンドが動きはじめる。



   ★60年代後半のジャズの人気凋落とロックの台頭


Wayne Shorter
The Soothsayer
1965.3.4     (Blue Note)

     ■新しい3管編曲。爛熟、退廃の美を見せはじめた時期の傑作!


Wayne Shorter
Etcetera
1965.6.14     (Blue Note)

     ■誰もいない町のような、このやり場のない空虚さを聴け!


Lee Morgan
The Gigolo
1965.6.25/7    (Blue Note)

     ■ショーターとモーガンのブロー合戦!


Wayne Shorter
Live at Village Vanguard 1965
1965.8.1    

     ■ついに登場。マイルス抜きのマイルス・バンドによるライヴ。


Tony Williams
Spring
1965.8.12    (Blue Note)

     ■フリージャズにギリギリまで近づいた、ショーター裏名盤2。


Wayne Shorter
The All Seeing Eye
1965.10.15    (Blue Note)

     ■初心者には絶対オススメできない、プログレ・ショーターの頂点。大傑作!


Miles Davis
Complete Live at Plugged Nickel
1965.12.22/23    (Columbia)

     ■マイルスと分裂しながらも疾走する黄金クインテットの新境地!

 
Bobby Timmons
The Soul Man
1966.1.20     (Prestige)

     ■何もいわずに "Little Waltz" を聴こう! これぞ超名演。


Wayne Shorter
Adam's Apple
1966.2.3/14    (Blue Note)

     ■黄昏の不思議な光に満ちた世界をイメージさせるワン・ホーン作。


Lee Morgan
Delightfree
1966.4.8    (Blue Note)(未聴)

     


Miles Davis
Miles Smiles
1966.10.24/25    (Columbia)

     ■熱くハードな演奏に走ろうとするマイルスと、クールなクインテットのバトル。

 
Lee Morgan
Standards
1967.1.13    (Blue Note)

     ■豪華メンバーを集めた編曲ジャズ。なにが悲しくて……


Lou Donaldson
Lush Life
1967.1.20    (Blue Note)

     ■ビッグ・バンドによるR&B的演奏。なかなかたのしい。


Wayne Shorter
Schizophrenia
1967.3.10    (Blue Note)

     ■伝統的アコースティック・ジャズ時代最後のリーダー作。親しみやすい隠れ名盤。


Miles Davis
Sorcerer
1967.5.17/24     (Columbia)

     ■ショーター・バンド化したマイルス・バンドの完成形1。


Miles Davis
Nefertiti
1967.6.7/22/7.19    (Columbia)

     ■ショーター・バンド化したマイルス・バンドの完成形2。


Miles Davis
Water Babies
1967.6/ 68.11    (Columbia)

     ■ショーター・バンド化したマイルス・バンドの未発表曲集。


Miles Davis
Circle in the Round
1967.12/ 68-    (Columbia)

     ■マイルス・バンドの未発表録音を集成、1。


Miles Davis
Directions
1967.5/12.68-    (Columbia)

     ■マイルス・バンドの未発表録音を集成、2。


Lee Morgan
The Procrastinator
1967.7.14    (Blue Note)

     ■ショーターとモーガン、最後の共演。ハチャーソンの参加も新鮮な傑作!


Miles Davis
Msqualero
1967.10.28    (Fonac)

     ■ショーター=トニー双頭クインテット化したマイルス・バンドの最後のツアー。


Miles Davis
Miles in Rotterdam
1967.10.30    

     ■ツアー初期ながら、一気に調子が上がってきたライヴ。


Miles Davis
Live in Europe
1967.11.4    (New Sound Planet)

     ■ショーター=トニー双頭クインテットの真骨頂というべき演奏が聴けるライヴ!


Miles Davis
No Blues
1967.11.6    

     ■みょうにおとなしくて行儀正しい演奏。


Miles Davis
Winter in Europe 1967
1967    (未聴)

     


Miles Davis
European Tour 1967
1967.10.31/ 11.7    (Impro-Jazz)

     ■67年のクインテットのライヴDVDがオフィシャル化!




『ウェイン・ショーターの部屋』に戻る。