兵庫医大リハビリテーション医学教室研修医指導方針


ビデオ嚥下造影検査結果のレポート作成中!

『親身の指導』で、医療の初歩からしっかりと研修します。また、将来の必ず役立つ基本知識と技術を習得できるよう、以下のような関連各科の研修を行います。

ローテーション科
期 間
循環器内科 必須 3〜6か月
神経内科 必須 3〜6か月
救 急 必須 3〜6か月
整形外科 必須 3か月
(小児科) 希望により
(脳外科) 希望により
リハビリテーション科 必須 6か月

上記各科のローテーションについて、入局後に希望をとり、全体として2年間になるように調整します。

現在ローテーション中の研修医(土肥さん、小林さん)のスケジュールをお示しします。2人ともよく頑張っています。

平成13年度5月〜 8月〜 11月〜 2月〜 平成14年度5月〜 8月〜     11月〜    2月〜  
リハビリ部
(西宮)
循環器内科
整形外科 救急部 リハビリ部
(西宮)
リハビリ科
(篠山病院)
総合内科
(神経)
リハビリ部
(西宮)
整形外科
(関節→手の外科→脊椎)
 救急部    脳神経外科 総合内科
(神経)
リハビリ科
(篠山病院)
循環器内科

さらに、リハビリテーション医としての開業を見学したい希望があれば、リハビリテーション科研修期間中に入れることを検討しています。また、早期からリハビリテーション医学全般の広がりを実感し、学会研究活動も開始できるよう、日本リハビリテーション医学会には1年目から一部参加できるように配慮しています。

大学病院のリハビリテーション科は、外来が主体ですが、入院患者については共観の形で、受け持ち医として関与していきます。検査では、筋電図検査とビデオ嚥下造影検査が週に1回予定されています。入院患者のリハビリテーションについては、篠山リハビリテーションセンターでリハビリテーション科主治医の指導のもと、受け持ち医として研修して頂きます。

研修中、クルズスを相当時間予定しています。医療の基本からリハビリテーション医学の最新の研究に至るまで、リハビリテーション科の研修中を通して、予定されています。

各個人によって将来の希望が異なると思われますので、出来る限り希望に合わせながら、最低限リハビリテーションの専門家として力を発揮できるように育成致します。

(参考までに、昨年の研修医募集要項をリンクします。今年の募集は締切が早くなりそうです。)

3年目以降は、教育関連病院での勤務になります。先輩の指導のもと、主治医として責任をもったリハビリテーション医療が推進できるように、研鑽を重ねられます。5年目に臨床認定医の試験があり、その約2年後に専門医の試験を受けて頂くようになります。

学位取得の希望がある場合、早期から学位を意識した研究を開始できるように配慮致します。また、当教室は大学院生として受け入れることもできますので、ご相談下さい。


トップへ

兵庫医科大学リハビリテーション医学
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
Tel0798-45-6881
Fax0798-45-6948