ランチェスターの法則分析用基本式


ランチェスターの法則1
戦記や統計からランチェスタ−の各数値を割り出す基本式(両軍の「武器効率、技量」を割り出すための式)
大戦力側(数×武器効率、技能が高い方)を攻撃側にして計算してください
攻撃軍数m 0 守備軍数n 0
戦闘期間day
戦闘終了時の攻撃軍数m 戦闘終了時の守備軍数n
......
攻撃側からみた交換比(b/a)=E=(n02− n2)/(m02−m2
攻守入れ替えた場合のE値、逆数(a/b)=(1/E)
√C=(1/2t)log(m0*√E+n0) /(m0√E−n0
防御軍の武器効率、技量a=√C/E、
攻撃軍の武器効率、技量b=√C*E、
その特殊解
m=1/2{m0−(√a/b)*n0)e (√a*b)t+ m0+(√a/b)*n0)e(−√a*b)t
m=□e^□t+□e^−□t
m=□ t
n=1/2{(√b/a)*m0−n0) e(√a*b)t+ (√b/a)*m0+n0)e(−√a*b) t
n=□e^□t+□e^−□t
n=□ t
グラフを数字で表現...


ランチェスターの法則.. Jabaウォーゲーム支援システム