観光情報 道央

札幌、小樽、日高・白老

 札幌

 北海道を代表する都会。駅は長らく工事していたが、2002年に完了し綺麗になった。改札口前にはライラックパセオと呼ばれる観光案内所があるが、道内各地の観光情報を取り扱い、パンフレットが大量にあるので出発前に目的地の情報を調べる事ができます。

 時計台・道庁旧庁舎・大通り公園

 札幌と言うと誰もが連想するのが時計台。札幌駅から歩いて15分程のビルの谷間にあります。中の見学も出来ますが、ここは現役で時計が動いており、しっかり鐘も鳴ります。

 道庁旧庁舎は広い敷地にレンガ作りの大きな建物。中の見学はしたこと無くて分かりませんが、駅からそれ程離れていないので札幌で列車待ちの時に散策するのには丁度良いかもしれません。

 大通り公園は他の日本の都市に見られない、町の中心にある縦長の公園です。冬は雪祭り会場になる事で知られています。公園と言っても遊具施設は無く、芝生や噴水などがあるだけ。夏は露店でトウモロコシやジャガイモを販売しています。

 

 すすきの(ラーメン)

 関東以北では最大の歓楽街で、ここを目当てに来る旅人も多いとか。一時期程ではありませんが、客引きの多さには閉口します。ここにはラーメン横丁が2つもあるのですが、どれも観光客相手の店なので値段の割りに大して美味しい所はありません。札幌でラーメンを食べるのならば、狸小路のラーメン屋の方が美味しいようです。また、最近全国展開している「味の時計台」もあちこちにあります。

 

羊が丘展望台

 地下鉄とバスを乗り継いで1時間程で牧場の中の展望台に着く。ここは「ボーイズビーアンビシャス」の言葉で有名なクラーク像があるだけなので、札幌で暇があれば行って見ると良いかな、と言った所です。

 

札幌雪祭り

 冬季に減少する観光客対策で始まったのが札幌雪祭り。大通り公園と自衛隊真駒内駐屯地の2箇所で行われるが、メインは大通り公園。周辺から雪を運び込み、自衛隊を動員して作られるが、作られる雪像は巨大で迫力があり、しかも雪で作ったのに装飾が細かく再現されていたりする。初めて見ると感激するが、1回見れば十分かな。と言った内容だ。真駒内会場は雪像もあるが、雪の滑り台もあって子供向き。期間中の大通り公園は反時計回りの一方通行となり混雑する。祭り中はホテルは満室になる上に値段は高くなり、同じ時期に他でもイベントをやっているので特急が混んだりと、冬季で道内が一番活気付く。

 

 小樽

運河の町として有名で運河沿いにはレトロな建物が立ち並んでいます。運河以外は興味深い所は少ないのですが、ガラス・ランブ・オルゴールの女性向けの展示施設があるからか何故か観光ツアーに入る事が多い。ここはアニメ「最終兵器彼女」の舞台になった所だったりします。駅前から周回バスで回るのが便利。

手宮線跡

 駅前の道をまっすぐ行くと。踏切が残っていて線路が見えるが、これが手宮線跡。南小樽から手宮まで延びていて、実は北海道で最初に作られた線路。廃止されてだいぶ立つが、線路や踏み切りが残っている所があって気軽に廃線跡をたどる事ができる。街中の廃線はすぐに他に転用されたりするが、珍しい存在。

 

小樽運河

 駅前の道をまっすぐ行った突き当たりに運河がある。レトロな倉庫もあって運河沿いにはガラス館など見学施設が点在するが、それ以外は特に目立った所は無い。

 

小樽交通記念館

 手宮線の終着駅だった手宮駅跡に作られた。入場料金は高いものの、北海道を走った鉄道車両の展示が多く、珍しい車両では秘密にされていた現金輸送客車も展示している。アメリカから輸入したSLを園内で走らせているが、短い距離にもかかわらずターンテーブルで方向転換をしている。建物内の展示も多くて見ごたえある施設だ。かつて、ここで保存されていたC62は廃止された手宮線跡を使って回送された。

 

 旭展望台

 「最終兵器彼女」にも出てきた展望台。アニメに出てきた地獄坂と高校も存在する。ここへは駅裏へ行くのだが、駅近くの船見坂を登っても行ける。徒歩30分程。

 

 日高・白老

 

 日高(新冠・静内)

 サラブレットの産地として有名。日高本線沿線は馬の牧場ばかり見えます。特に静内はその中心で、周辺には有名馬を輩出した牧場が点在し、新冠にはサラブレット銀座展望台がある他、オグリキャップのいる牧場もあります。見学できる牧場がありますが、マナーの悪さには参っているようで、見学者による問題が発生して見学を取りやめた牧場もあるそうです。競馬好きにはお勧めです。

 

 えりも岬

 歌で有名になった岬だそうだが、荒涼とした笹薮が広がり、いつ行っても風が強い。岬先端の岩礁にはアザラシがいる事が多いそうだ。夏に行くと涼しい場所だ。様似から広尾乗り継ぎで帯広までバスで抜けるのが丁度良い。

 えりも岬ー広尾間にある黄金道路は別に夕日が綺麗だとか金が取れたと言う意味では無く、黄金を敷き詰める程お金のかかった道という意味。海沿いで崖下のトンネルが続き、海のすぐそばの道なので荒天時は通行止めになるので注意が必要。

 

 白老

 この駅近くにはアイヌ文化の展示施設ポロトコタンがある。各種展示やアイヌの舞踊が見れたりと、北海道のアイヌ文化を見る事ができる。この入り口へは駐車場から強制的に土産物屋の建物内を歩かされる。