観光情報 道北

旭川、名寄、豊富、稚内、礼文島

 旭川

 北海道2番目の大都市。内陸性気候なので夏は30度以上、冬は―30度まで下がる事がある。札幌から頻繁に特急が走っており便利。

旭川ラーメン

 札幌ラーメンに次ぐ名物ラーメンで、背脂の入った醤油味が基本。駅前の歩行者天国沿いに点在していて、蜂屋と梅光軒がお勧めだ。全国展開している「山頭火」は旭川本店のラーメン屋だが、こちらは独特な味で塩ラーメンが人気のようです。

 

旭山動物園

 北海道に来たのに動物園というのはもったいないように思われるが、旭川に来たのならば是非訪れて欲しい所。珍しい動物がいる訳では無く、ごく一般的な動物を飼育しているのだが、見せ方が変っていて大人でも楽しめる。近頃はマスコミでとりあげる程大人気で、入場者数は上野動物園を越えた程。様々な展示をしてますが、特にペンギン館とアザラシ館はお勧め。餌の時間も設定されていて、3時間は時間をとって見て欲しい所。旭川市内からは離れており、駅前からバスで40分程。平日でも駐車場が満車になっている程で休日には混雑が予想されます。

 

すずらんロケ地 恵比島

 NHKテレビ連続小説「すずらん」では明日萌という地名で登場した所は留萌本線の恵比島駅。元々貨車改造駅舎だったのが、ロケセットを組んで立派な駅舎になった。もとの貨車改造駅舎は張りぼてで倉庫調に変り、何も知らないで入ると驚きそうだ。放映直後しばらくは臨時のSL列車が運転されたが、最近は運転回数が減った。

 

 名寄

 以前は何も無いというイメージがあって通過する旅人が多かったが、名寄にYHができたおかげで周辺観光に脚光が浴びてきた。それでも、見所が少ないのが難点。名寄近くの士別は「最終兵器彼女」原作者の出身だからか、アニメで市内の風景が登場した。

ピヤシリスキー場

 名寄は北海道でも特に寒い地域で、ダイヤモンドダストやサンピラーが見えやすい所として知られている。そんな厳寒の場所とあってスキー場の雪も質が良く、おまけに安くて空いているので北海道でスキーするならお勧め。スキー場には温泉施設もあるが、湧出量が少ないらしくて、温泉の浴槽よりも普通のお湯の浴槽が大きかったりする。

 

トロッコ王国

 名寄から少し先の美深から、かつて仁宇布まで美幸線という日本一赤字になった事で有名になった国鉄のローカル線があった。北海道でも早くに廃止になったのだが、残った路線を活用して始めたのがトロッコ王国。終点だった仁宇布から片道5キロ程整備され、線路の上を小型エンジン付きのトロッコで運転するというもの。自分で運転できるので列車の運転士気分を味わえる。トロッコながら本物の列車のようにブレーキは難しく、慣れるまでコツが必要。折り返し地点ではトロッコを方向転換し、無線で発車指示を待ってからの運転で本格的。鉄道ファンなら是非とも訪れてほしい場所だ。ちなみに、仁宇布駅構内には何故かサハネ583が保存されている。頼めば泊まらせてもらえるそうだ。

 

 豊富

 

サロベツ原生花園

 道北最大の原生花園。駅でレンタルサイクルをやっているが、自転車だと片道10キロ近くあるので結構走る事になるが、原生花園を突っ切るひたすら一直線の道路は北海道らしい風景だ。

 

豊富温泉

 道北は火山の山が少ないので基本的に温泉は少なく、あっても温度が低かったりするのだが、こちらは本物の温泉。お湯は石油の試掘中に偶然出た温泉なので、お湯は食塩泉で茶色く、変った湯の花が多く入っている他、お湯の表面には油膜が見える程油も入っている全国でも変った温泉だ。その為浴室に入ると油の臭いが漂っている。入ると油の臭いがしばらく取れない程だが、油が入っているからか皮膚病には効果が高いようだ。お湯と一緒に天然ガスも噴出しているのが特徴。

 

大規模草地

 豊富温泉の近くには広大な牧草地や牧場が広がっているが。少し観光施設のようなのがあって、レストハウスでは絞りたて牛乳が飲み放題やジンギスカンもやっている。道東とは少し違った牧草風景を見るのはお勧め。

 

宮ノ台展望台

 豊富駅隣の徳光駅前の丘の上に宮ノ台展望台がある。鉄骨で作られた展望台からはサロベツ原野を見渡せる他、天気が良ければサロベツ原野の向こうに利尻島を見る事ができる。トイレと自販機があるのみで来る人は少なく、ゆっくり風景を見る事ができる。鉄道だと列車本数が少ないので豊富でレンタルサイクルで行くのがお勧め。

 

 稚内

日本最北の町。駅のホームには各地からの距離が書かれている他、駅舎には日本最北端と書かれた看板もあって、最北まで来た事を実感させる最北とあってか夏場は涼しい。

ノシャップ岬

 最東端の納沙布岬と間違えて呼びそうな似た名前。最北端という訳ではないが、ここは夕日が綺麗に見れるので人気で、天気が良ければ利尻島に沈む夕日を見る事ができる。

 

稚内公園

 駅前を山手へ歩いていくと、上に上る歩道に出る。この歩道を登った先が稚内公園。有名な氷雪の門があるが、ここからは宗谷岬が見える程眺望が良い。

 

稚内温泉

 稚内駅とは反対側の海側に日帰り温泉施設の稚内温泉がある。近年できた新しい施設で浴槽は広く、漁火が見える露天風呂があったりと、施設は充実している。お湯は豊富温泉に似た、弱い石油の臭いがする食塩泉。バスの運転方数が多く、夜行利尻に乗る前に行く事もできる。

 

北防波堤ドーム

 フェリーターミナル近くの防波堤に変った作りの長いドームがある。戦前にここまで列車が乗り入れしていた為、波の影響を防ぐ為に作られたそうだ。夏場はイベントの会場になる他、雨風がしのげるのでライダーやチャリダ―のキャンプ場と化す。

 

宗谷岬

 日本最北端の岬として有名で、チャリダ―やライダーで、旅行の目的地としてここを目指す人は多い。岬は観光地化されており、石碑の前で記念写真を撮るのはタイミングが必要な位、ひっきりなしにやって来る。土産屋では証明書を発行ていたりと、最北端ならではのを取り扱っている。石碑の近くを見ると、漂着したロシア軍の水中アンテナが置いてあったりして、国境を意識してしまう場所でもある。

 岬の先端ばかりに興味が行きがちですが、裏手の丘には旧海軍が作った展望施設があり、そこからの眺望も良い。更に奥に行くと牧草地が広がっる丘陵地帯となっており、時間がある人は回って見ると良い。

 

 礼文島

 海岸沿いでも本州では高山でないと見れない植物が生えていたりと、花の島として有名。桃岩YHで開拓した8時間コースを回る観光客は多い。

桃岩YH

 礼文島唯一のYHで、昔ながらのYHの雰囲気を色濃く残す。この島へ来るのはYHが目的という位、人気のYHだが、特殊で濃すぎるので好き嫌いが大きく分れる。フェリーが出航する時に港で歌と踊りをやってくれるのはこのYHのスタッフ達で、YHの客がいなくてもやるそうで、ほぼボランティアのようだ。フェリー到着後、青いトラックから「発車オーライ」と大きな声が聞こえるかもしれませんが、それはYHの送迎車なのでご心配なく。YHが嫌な人は北部のとほ宿、星観荘へ泊まるようです。YHに関して詳しくはYH感想を見てください。

 

スコトン岬

 島最北の岬。かつては宗谷岬よりも北の岬ではと言われた事もあったが、僅差で宗谷岬が最北だった。