2002.7.23&24第43期王位戦第2局

谷川VS羽生

実況 マシュダ一家

岐阜市長良の岐阜グランドホテル

持ち時間各八時間

強制収容所はお好き?


初日の消費時間は羽生が三時間四十五分、谷川が四時間五分

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 05:48:18

「もっと地味に勝つ方法は?」
「それはマシュダ一家風となり世間で敬遠される」
「名人戦の泡踊りみたいな?」
「森内ならやる可能性あるが谷川の棋風ではないのでパス」


変化付記 54角打 No: 119 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 05:19:52

「放射角ですね」
「やはり36歩狙い」
「結果は?」
「中段飛車からの変化なら46角の切りあいで先手勝ち。ただし23銀からのこの変化への移行途中一度飛車を下がると36歩は厳しくみえる」
「83飛車とか?」
「ところがこの一手はない。46歩と次に突かれ36歩には45桂と跳ねて、やはり34歩が生きる展開。ただし76角と出られると66桂打の王手金取りが発生するので桂馬をすぐには交換できない」
「ならば後手にチャンスが」
「ところが55角打でガス室送り。桂馬はダミーになる」


29手目の谷川封じ手予想 No: 118 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 04:49:43

「封じ手は35歩」
「では以下の単純変化から、想定勝負手まで」
「1=36歩なら45桂で先手から角交換を後手が強要される収容所コースで先手勝ち。後手は45飛車-14角打ちの一発狙いしかない」
2=73桂なら34歩で先手必勝
3=86歩の垂らしならやはり34歩で先手38銀型のため一手勝ち。逆に38金型だったら先手一手負け
4=75歩。変化が多い手順。同歩だと紛れる。よってここも放置で強く45桂。以下88角成なら同銀以下一手勝ち。44角なら34歩でやはり一手勝ち」
「74歩はすでに緩手だったと? 54歩だったら?」
「28手目が54歩だったらいずれの変化も55歩止めという手でしのげるが、やはり34歩を突かれて先手には86歩垂らしの俗手以外攻め味が皆無。しかもハブは強気に84飛車としたのでそれも66角出で受かってしまう惨めな展開。74歩はまだ華々しく散れる」
「それで74歩は仕方なかったと」
「封じ手以後すぐに勝負が決するはず。すでに谷川の勝ち」
「後手からの停滞手は?」
「24歩打。以下26飛-86歩-33角成の展開を期待」
「うまくいきますかね」
「歩切れでだめ。放置されても先手一手勝ち」
「勝負手は?」
「歩切れを嫌うなら23銀。以下強く34歩で角交換強制したら88角成-同銀-36歩-45桂-37歩成-同銀-55角打の両取りで後手よさそうだが」
「よさそーだが?」
「55角と打った瞬間、53桂成らずが王手で25にいる飛車で打ったばかりの角を抜かれてオシマイ」
「ならば飛車を25からどけるために24歩と先にうっちゃえば?」
「下に逃げられて次に66角打を見せつけられたのでは打つ気しないはず」
「先に角を打つとか」
「先に打つと角をあわせられてだめ。やるなら最後の1歩でやはり36歩打」
「逃げたら今度は55角打で決まり?」
「飛車が28に下がっていたらそれで決まり。ところが27飛車と下がっていると肩すかし」
「19の香車が角でとれますけど」
「それで55角打だと今度は77角-19角成-11角成-25香-26歩-18馬-25歩-27馬-同銀-37歩成で決まりそうだが」
「決まりそうだが?」
「55角打にはやはり66角打であわせるとそれが84の飛車あたり」
「これはひどい位置ですね。やはり82飛車の方が手堅いと?」
「それでは完全に収容所暮らし。危険でもどこかに脱走の糸口をさがさないと」
「ありますかね」
「ないことはない」
「それは?」
「今の総ての変化を避ける後手の軽妙な一手。それで73桂が間に合うかどうか」
「それは?」
「最後に35に角打つ筋」
「飛車を中段で使うと!」
「いや、また4段目に戻るがそれまで羽生陣がもつかどうか」
「その先は?」
「先手やはり勝ち」


28/74歩 あわせて2ミリのズレ No: 117 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 02:38:49

「なんじゃこりゃ?」
「なにかおかしいとでも」
「羽生の74歩が升目から左に1ミリもズレとるね」
「1ミリぐらい、いーじゃないですか」
「升目で左に1ミリマイナスでは右に1ミリプラスということ。あわせて2ミリのズレ。これが初日の最終手では見苦しい」
「いやいやながら指したんでしょうか。やはり右桂使わないとダメ?」
「駒組が飽和したんで他に指す手がない」
「それで歩がへの字にひんまがったと」
「への字はハブの口もと。こりゃズボンのチャックにはさまったチンポコ」
「収容所よりはマシかと」
「53地点を解放して早めに響きをもたせるのが中原黄金囲いの最大の特権。それを放棄してここで74歩は、これしか指す手がないという苦悩。先手の最大の急所は57地点なのに遠い旅」
「54歩が先ではまずいんですかね」
「右手でチョキだしながら一手で74歩と54歩を突ければいいが」
「それは谷川さんも見逃してくれません」
「神吉でもそれは許してくれんな」
「54歩先は苦い思い出多くてハブは指せない」
「なんといっても横歩取りは羽生さん中心の舞台でしたから」
「そりゃ横歩取りにかぎらんがな」
「気になる筋は?」
「あるけど谷川が見逃すはずない」

http://www.chunichi.co.jp/igo-shogi/43oui/photo2.html


27/25飛後手はすでに収容所送り No: 116 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 02:11:49

「華々しい凱旋ですか」
「先手すべての主張が通った素晴らしい展開。
1=横歩を取り1歩得
2=後手から角を交換する手損の順は全て後手が見送るはめに
2=桂馬を早々に跳ねた効果絶大で、歩得による飛車位置&手損のデメリットから生じる後手の強襲を全て一掃し手番維持」
「いいことづくめですが、先手の弱点は?」
「玉の陣形。もしここで38金型だと歩得の換りに後手に手番を握られる」
「ハブ終盤術でどこまで食い込めるかと?」
「もー遅い。手番は谷川が維持。羽生の桂馬が震えておるよ」
「屋根裏で?」
「いや、後手はすでに収容所送り」


26/84飛 谷川の凱旋 No: 115 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 01:54:52

「これで谷川作戦勝ち」
「84飛と後手に素直に下がられたら先手は87歩とすぐ打ちたくなりますが」
「そんなとこに歩を打ったら次に2筋に飛車を回られまーた歩を打たされるがな」
「そんな甘い展開はないと?」
「せっかく持ち歩がみっつもあんのに、こんな脅しでふたつも自陣に打つアホおらん。次は25飛と悠々と飛車がまた2筋に戻る一手。1歩得して桂馬まで跳ねて谷川の凱旋じゃね。こんな気持ちえー手を後手は咎められんのよ」
「次に86歩と垂らされたら?」
「先手飛車が5段目におるから85歩で簡単に受かる」
「そこで24飛とぶつけると?」
「そりゃ33角成で先手勝ち」
「ほんと先手はずうずうしー飛車ですね」
「後手は22銀保留でなにか対策を期待させてくれたんじゃけど」
「オレの横歩が取れなけりゃこーなると」


25/35飛 オレの横歩が取れなけりゃこーなると No: 114 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 01:29:02

「いいとこに標的が下がられちゃいましたけど」
「最高に気もちえー腰引き」
「必然手では?」
「38銀としたからね。次に23銀から飛車を圧迫されると、87歩でも今度は82飛と逃げられ、35飛車と逃げればそれこそ今度は28角打が有効。この変化は必然とまでは言えん。やはり37桂馬と既に跳ねてあるのが先手大きい。この腰引きはそれよりも、後手に次に有効な手はないということを誇示しとるのよ」
「23銀の勝負手もありませんよと?」
「オレの横歩が取れなけりゃこーなると」


24/22銀 ホロコースト真っ最中に No: 113 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 01:11:42

「羽生さん、やっと22銀でーす」
「谷川作戦勝ち直前」
「昼の予想通り結局手を戻しました。強制収容所コース?」
「早めに22銀と上がっておればあのズーズーしー飛車をなんとか咎める順はひとつあったが」
「あったが?」
「それはアンネの日記コース」
「ハブさんらしくないと」
「谷川相手だとハブは最初からソレを放棄する」
「相手が自信を持つ手を終盤術で打ち砕くのがハブさんと?」
「ホロコースト真っ最中に奇跡のごとく脱走すんじゃねー」


23/38銀! 永遠の恋人 No: 111 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 00:56:07

「38金ではありません」
「金と銀間違えるアホおらんがな」
「意味は?」
「見たとおり。一手で囲いを済ます。38金だと右辺が閉塞」
「後手が角交換して28に打てるようですけど」
「86に飛車がおっては77角で飛車香取り」
「そういえばまだ22銀とは指していませんでした」
「22銀が入っていたとしても先手は既に37に桂馬が跳ねているから角の撃ち合いは先手大得」
「前の手が62銀ではなおさら角交換できませんか」
「そんな変化は最初からない。それよりこの38銀型も総決算。康光、森内、森下、ゴーダ、丸山、イイトコみーんな取り込んだテンコモリ。しかも今までの横歩取りで最速の序盤。彷彿させるねー」
「誰を?」
「ナイクニ」
「もしや関西勢の陰謀で井上さんも作戦に荷担したとか?」
「そりゃ関西にもタイトルもってこんと意気あがらん。阿部にも軍団入ってもらわんと」
「山崎さんは?」
「若手は危険なライバル。谷川が教えて下さいって言えるか?」
「永世棋聖なら言えるんですがねー」
「谷川の頭にはハブの二文字しかない。永遠の恋人じゃね」
「今日もオレの横歩がとれんのかってハブさん恫喝してましたが」
「そりゃ取れんがな」


22/62銀 セオリーで気分スッキリ No: 110 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 00:31:52

「ここでも22銀とはせずに先に62銀です」
「セオリーに従順。これで後手からはもー仕掛けられん」
「羽生さんはじっと待機ですね。34飛は咎められないと?」
「後手から角が交換できないというセオリーに従ったまでのこと。手損よりいい筋があればできるがハッキリしないので、この62銀で自分からの角交換を完全に放棄し、気分もスッキリさせる」


21/37桂!谷川の使命 No: 109 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/24 Wed 00:21:50

「谷川迫真の強手連発」
「青野先生が先日の順位戦で谷川さんにコレ指して勝ってます。青野先生は85分の大長考でこの手を指しましたが」
「あの時は谷川が一時間以上も考えて82飛車と先に引いておった。あんな手指したら順位戦では受け身となり横歩取りでは勝てん はず。本番での大長考で迷ったら負け」
「おかげで絶好の83歩打たれました。NHK杯では82飛で勝ってるんですが。因みに36歩は青野新手かもと毎日に書いてありましたが、先崎さんも2000年1月の順位戦で井上さん相手に指してます」
「先崎は筋良く先に38金と上がってから36歩じゃろーに。しかも次に87歩打っとるから85飛戦法の改革期じゃね。あの将棋はかなり面白かったが今回は比較外。本譜の展開で谷川が目指しているのは横歩取り全般における34飛型の総決算。羽生相手にこれをやることが谷川の使命。駒のスピードが違う。康光同様、谷川は87歩なんぞ打つ気なし」
「やはりしかるべきひと相手にと」
「吹き出す汗をビシバシ感じる」
「クーラー壊れててごめんなさい」
「ウチワでえーがな」


20手目から27手目封じ手直前手まで結局後手から22銀とあがる No: 108 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 23:49:27

「20/51金でした。ここは22銀では?」
「歩で23地点を叩く筋と急戦で先手が飛車角交換挑んだ時、直接の王手警戒。総交換後の34歩が厳しいので飛車で金を切る筋も発生」
「警戒だけと?」
「そっ。ただの警戒。結局後手から22銀とあがる」


19/36歩の裏の意味強制収容所 No: 107 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 13:03:17

「で、裏の意味は?」
「後手は表の結論から22銀と手を戻す。そこで横歩取り思想の原点に強制収容を後手に強いるというもの」
「強制収容所と?」
「即ち後手からの角交換の手損、後手の歩損を先手がみせつける」


19/36歩の意味相横歩取りは不可能 No: 106 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 12:57:15

「19/36歩の表の意味は?」
「後手は直前に22銀ではなく41玉としても、ここで36歩なら相横歩取りは不可能との強手。後手が横歩を取ると飛車周りと角交換の先攻があるのに対して後手は36飛と取った瞬間なんでもない」


19/36歩! No: 105 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 12:07:54

「谷川さんここで36歩やりました!」
「おおー、谷川!」


18手目は41玉木村だって取れんのよ No: 104 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 12:05:33

「やはり羽生さんここで横歩は取りませんでした。まだ取るチャンスは?」
「谷川は次に38金とするからもう一回チャンスあるが、ハブは取らんよ」
「昔の血の気はもうないと?」
「木村だって取れんのよ。研究発表会」
「憮然としてますね。学芸会よりタチ悪いと?」


18手目に横歩を取った人は No: 103 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 11:57:10

「18手目に後手から横歩を取った人居ますか?」
「2月の順位戦で真田が堀口弘相手にやっとったろーに。セリちゃんに真っ先に教えてもろーたがな」
「最近みかけませんね」
「真田は根性ある」
「感慨?」
「わし、羽生村山の横歩取り棋譜を見る度に思う。あの二人の火花の凄まじさをね」


18手目で76飛と相横歩取りは可能か No: 102 [返信][削除]

ハ投稿者:マシュダ一家 ハ02/07/23 Tue 11:34:15

「ここで羽生さん横歩を取ると?」
「先手飛車は8筋、後手は2筋に飛車が転回して歩を打ち合い先手作戦勝ちにしやすい。谷川は康光相手に前期の順位戦ではこの横歩を取れんかったね」
「それで今度は谷川さんから最初の問題提起ですね」
「羽生ならこの横歩を取れると思う?」
「やってもらいたいですが」
「無理。もしこれ取って勝ったらハブ防衛は決定的」


第43期王位戦第2局 谷川VS羽生 実況 No: 101 [返信][削除]

ハ投稿者: ハ02/07/23 Tue 11:28:08

「横歩取り33角型になりました。17手目までで止まっています」
「17手目で36飛ではなく58玉か」
「意味は?」
「相手に飛車をすぐに84飛とさせない手。次に41玉でも38金でまーだ34飛のまま粘れる」