2005.12.11JT杯 藤井VS郷田 モロ藤井シス
2005.12.05王将戦リーグ 森内VS丸山 手損角換り腰掛け銀 対65歩雀刺し
2005.12.05王将戦リーグ 康光VS深浦 向い飛車
2005.12.11NHK杯 中村VS羽生 相矢倉33桂


2005.12.11JT杯 藤井VS郷田 モロ藤井シス No: 8732 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/12/13 Tue 05:59:51

2005.12.11JT杯 藤井VS郷田 モロ藤井シス
日時:2005.12.11
棋戦:JT杯 JT将棋日本シリーズ決勝
戦型:モロ藤井シス
先手:藤井 猛九段
後手:郷田真隆九段
▲7六歩 ▽8四歩 ▲1六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽3二玉
▲7七角 ▽5二金右 ▲5八金左 ▽8五歩 ▲6七銀 ▽3三角
▲3六歩 ▽2二玉 ▲3七桂 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金
▲6五歩 ▽3二金 ▲2五桂 ▽4二角 ▲4五歩 ▽5三角
▲6四歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6五歩
▲同 銀 ▽8六角 ▲8三歩 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽7七角成
▲同 桂 ▽8九飛成 ▲6九歩 ▽5四金 ▲6二飛成 ▽5三銀
▲3三角 ▽同 桂 ▲同桂成 ▽同 玉 ▲2五桂 ▽4三玉
▲5二銀 ▽投了
55手で先手の勝ち

これが郷田のファンサービスであろうか?藤井シスまともに相手して勝てるなら郷田でも竜王になっている。当家ならどう指すかと言うと先手の藤井相手にはまず34歩。郷田のように84歩なら藤井はバカのひとつ覚えでまだ16歩やってるので6手め14歩と突き返し72銀で加藤一二三を喜ばせてから銀冠陽動振り飛車へ持ち込む。6手め62銀が郷田の実力に相応の敗因であろう。
藤井は16歩保留と当家に敗着扱いされた47銀保留から66銀が新戦略なのでそれに対応出来ない実力なら最初から受けない方が賢明。
だから相手の傾向も知らない20手め22玉が敗因2。この手を見たらイキナリ25桂から66銀やってみたくなる。
さすがにそれが敗因では来年はJT杯がなくなるので解説ヒフミンは42手め77角成を敗着にした。

先手:42手め54同金
後手:44手め53角
▲7六歩 ▽8四歩 ▲1六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽3二玉
▲7七角 ▽5二金右 ▲5八金左 ▽8五歩 ▲6七銀 ▽3三角
▲3六歩 ▽2二玉 ▲3七桂 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金
▲6五歩 ▽3二金 ▲2五桂 ▽4二角 ▲4五歩 ▽5三角
▲6四歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6五歩
▲同 銀 ▽8六角 ▲8三歩 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽同 金
▲6二飛成 ▽5三角 ▲6九龍 ▽6六歩 ▲投了
46手で後手の勝ち

藤井も同意したらしいが来年の藤井は53角に龍を自陣に引かない。
即時龍など切ってバンバン行く。来年の決勝はやはり郷田相手にこうなったらバカ受けであろう。

序盤16歩を誇示したい場合
先手:45手め32龍切り
後手:44手め53角
▲7六歩 ▽8四歩 ▲1六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽3二玉
▲7七角 ▽5二金右 ▲5八金左 ▽8五歩 ▲6七銀 ▽3三角
▲3六歩 ▽2二玉 ▲3七桂 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金
▲6五歩 ▽3二金 ▲2五桂 ▽4二角 ▲4五歩 ▽5三角
▲6四歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6五歩
▲同 銀 ▽8六角 ▲8三歩 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽同 金
▲6二飛成 ▽5三角 ▲3二龍 ▽同 銀 ▲8六歩 ▽7九飛
▲4八玉 ▽8九飛成 ▲4四歩 ▽5五歩 ▲4三銀 ▽4四金
▲3二銀成 ▽同 玉 ▲4五歩 ▽同 金 ▲5四銀 ▽4六桂
▲5三銀成 ▽5八桂成 ▲同 金 ▽3九銀 ▲3七玉 ▽4六金打
▲2六玉 ▽3六金寄 ▲1七玉 ▽2八銀打 ▲1八玉 ▽1九銀成
▲1七玉 ▽投了
73手で先手の勝ち

序盤14歩保留を誇示したい場合
先手:45手め32龍切り
後手:44手め53角
▲7六歩 ▽8四歩 ▲1六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽3二玉
▲7七角 ▽5二金右 ▲5八金左 ▽8五歩 ▲6七銀 ▽3三角
▲3六歩 ▽2二玉 ▲3七桂 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金
▲6五歩 ▽3二金 ▲2五桂 ▽4二角 ▲4五歩 ▽5三角
▲6四歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6五歩
▲同 銀 ▽8六角 ▲8三歩 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽同 金
▲6二飛成 ▽5三角 ▲3二龍 ▽同 銀 ▲8六歩 ▽7九飛
▲4八玉 ▽8九飛成 ▲4四歩 ▽5五歩 ▲4三銀 ▽4四金
▲3二銀成 ▽同 玉 ▲4五歩 ▽同 金 ▲5四銀 ▽4六桂
▲5三銀成 ▽5八桂成 ▲同 金 ▽3九銀 ▲3七玉 ▽2八銀打
▲2六玉 ▽3五金打 ▲同 歩 ▽同 金 ▲1五玉 ▽1四歩
▲投了
72手で後手の勝ち

王手の千日手禁止と千日手にならない非同一局面を子供に教えたい場合
先手:45手め32龍切り
後手:44手め53角
▲7六歩 ▽8四歩 ▲1六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲6八飛 ▽4二玉 ▲3八銀 ▽5四歩 ▲7八銀 ▽3二玉
▲7七角 ▽5二金右 ▲5八金左 ▽8五歩 ▲6七銀 ▽3三角
▲3六歩 ▽2二玉 ▲3七桂 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4三金
▲6五歩 ▽3二金 ▲2五桂 ▽4二角 ▲4五歩 ▽5三角
▲6四歩 ▽同 歩 ▲6六銀 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6五歩
▲同 銀 ▽8六角 ▲8三歩 ▽同 飛 ▲5四銀 ▽同 金
▲6二飛成 ▽5三角 ▲3二龍 ▽同 銀 ▲8六歩 ▽7九飛
▲4八玉 ▽8九飛成 ▲4四歩 ▽5五歩 ▲4三銀 ▽4四金
▲3二銀成 ▽同 玉 ▲4五歩 ▽同 金 ▲5四銀 ▽4六桂
▲4三金 ▽2二玉 ▲4五銀 ▽5八桂成 ▲同 金 ▽4六銀
▲5五角 ▽同 銀 ▲3二金打 ▽1二玉 ▲5三金 ▽3九角
▲3七玉 ▽4六銀打 ▲2六玉 ▽3五金 ▲同 歩 ▽同 銀
▲1五玉 ▽2四銀 ▲2六玉 ▽3五銀 ▲1五玉 ▽2四銀
▲2六玉 ▽3五銀 ▲1五玉 ▽1四歩 ▲同 玉 ▽1三歩
▲1五玉 ▽1四歩 ▲同 玉 ▽1三歩 ▲1五玉 ▽1四歩
▲同 玉 ▽1三歩 ▲1五玉 ▽1四歩 ▲同 玉 ▽1三歩
▲1五玉 ▽1四歩 ▲同 玉 ▽1三歩 ▲同桂成 ▽同 桂
▲2二金打 ▽投了
109手で先手の勝ち


2005.12.05王将戦リーグ 森内VS丸山 手損角換り腰掛け銀 対65歩雀刺し No: 8730 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/12/13 Tue 04:43:58

相棒深浦が頓挫したので丸山は千日手を受けて後手番で手損角換りへ。
森内が相腰掛け銀同型に相当自信あるので65歩。丸山4thは全然インパクトないが28手め44歩やるなら待つ手はない。おかげで森内の雀刺しから5thアタック甘受。12歩と受けた丸山は初めて見る。
52手め15馬で香得では馬が使えず45銀が早いと見て85桂で勝負。
以下攻めを引き込んで銀の質駒で14桂から即詰みに。
12歩のおかげで14桂が成立。今回森内は康光のアシスト役だがこの勝ち方は名人防衛への意欲を垣間見せる。

日時:2005.12.05
棋戦:第55期王将戦リーグ 千日手指し直し局
戦型:手損角換り腰掛け銀 対65歩雀刺し
先手:森内俊之名人
後手:丸山忠久九段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽3二金 ▲7八金 ▽8八角成
▲同 銀 ▽4二銀 ▲3八銀 ▽6二銀 ▲9六歩 ▽9四歩
▲1六歩 ▽1四歩 ▲4六歩 ▽6四歩 ▲4七銀 ▽6三銀
▲6八玉 ▽4一玉 ▲7七銀 ▽3一玉 ▲3六歩 ▽5四銀
▲5八金 ▽6五歩 ▲5六銀 ▽4四歩 ▲7九玉 ▽5二金
▲3七桂 ▽8四歩 ▲4七金 ▽4三金右 ▲1七香 ▽2二玉
▲1八飛 ▽6二飛 ▲8八玉 ▽9三桂 ▲1五歩 ▽同 歩
▲同 香 ▽1二歩 ▲4五歩 ▽同 歩 ▲3五歩 ▽2七角
▲2八飛 ▽1六角成 ▲3四歩 ▽8五桂 ▲4五銀 ▽同 銀
▲同 桂 ▽3四馬 ▲5五角 ▽3三歩 ▲7三角成 ▽9二飛
▲3六金 ▽9五歩 ▲同 歩 ▽3五銀 ▲同 金 ▽同 馬
▲8三銀 ▽9五飛 ▲同 香 ▽同 香 ▲8四馬 ▽9八金
▲7九玉 ▽4六馬 ▲2九飛 ▽4七馬 ▲1九飛 ▽7七桂成
▲同 桂 ▽8九銀 ▲9九歩 ▽5八馬 ▲9八歩 ▽同香成
▲6五桂 ▽7七歩 ▲同 金 ▽6八歩 ▲5九金 ▽7八歩
▲同 金 ▽5九馬 ▲同 飛 ▽6九金 ▲同 飛 ▽同歩成
▲同 玉 ▽1八飛 ▲7九金 ▽8八成香 ▲8九金 ▽同成香
▲1四桂 ▽1三玉 ▲2二銀 ▽同 金 ▲同桂成 ▽同 玉
▲3二金 ▽同 玉 ▲4一銀 ▽同 玉 ▲6一飛 ▽5一香
▲7四馬 ▽投了
115手で先手の勝ち


2005.12.05王将戦リーグ 康光VS深浦 向い飛車 No: 8729 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/12/13 Tue 04:16:17


日時:2005.12.05
棋戦:第55期王将戦リーグ
戦型:向い飛車
先手:佐藤康光棋聖
後手:深浦康市八段
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽9四歩 ▲5八金右 ▽9五歩 ▲6八玉 ▽4二銀
▲7八玉 ▽4三銀 ▲7七角 ▽2二飛 ▲8八玉 ▽7二銀
▲7八金 ▽6二玉 ▲5六歩 ▽7一玉 ▲6六歩 ▽5二金左
▲6七金右 ▽7四歩 ▲5七銀 ▽8四歩 ▲9八香 ▽7三桂
▲3六歩 ▽4二角 ▲9九玉 ▽3二飛 ▲3八飛 ▽2二飛
▲2八飛 ▽3二飛 ▲4六銀 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽3五歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲8八銀 ▽3四飛 ▲6八角 ▽5四歩
▲3五歩 ▽4四飛 ▲3六銀 ▽6四角 ▲1八飛 ▽5三角
▲3七桂 ▽3三桂 ▲3八飛 ▽5五歩 ▲同 歩 ▽7五歩
▲同 歩 ▽同 角 ▲7六歩 ▽5三角 ▲4六歩 ▽同 歩
▲4五歩 ▽7四飛 ▲4六角 ▽8五歩 ▲7七銀 ▽9六歩
▲同 歩 ▽9七歩 ▲同 香 ▽9五歩 ▲同 歩 ▽9七角成
▲同 桂 ▽9六歩 ▲8五桂 ▽同 桂 ▲8六銀 ▽9七歩成
▲8九玉 ▽8二香 ▲7九玉 ▽9五香 ▲6八玉 ▽7七歩
▲7九金 ▽8七と ▲9五銀 ▽7八歩成 ▲同 金 ▽同 と
▲同 玉 ▽7五桂 ▲8三歩 ▽8七金 ▲6八玉 ▽6七桂成
▲同 玉 ▽7七桂成 ▲5六玉 ▽7六成桂 ▲8二歩成 ▽同 玉
▲6九香 ▽9四歩 ▲8三歩 ▽同 玉 ▲8四歩 ▽7三玉
▲8五桂 ▽6二玉 ▲7三歩 ▽8一銀 ▲8三歩成 ▽9五歩
▲7二歩成 ▽同 銀 ▲同 と ▽同 金 ▲7三歩 ▽8二金
▲3四歩 ▽同 飛 ▲3五香 ▽8四飛 ▲3三香成 ▽8五飛
▲4三成香 ▽6四桂 ▲4七玉 ▽7三玉 ▲5六桂 ▽8四玉
▲5二成香 ▽5六桂 ▲5七銀 ▽3四桂 ▲3五角 ▽4六歩
▲5六玉 ▽4七銀 ▲同 銀 ▽同歩成 ▲同 玉 ▽4六歩
▲同 銀 ▽2七銀 ▲6二角成 ▽7三歩 ▲4八飛 ▽3六金
▲5六玉 ▽4七歩 ▲同 飛 ▽3八銀不成▲4四歩 ▽4七銀成
▲4五玉 ▽4六桂 ▲6五銀 ▽7五成桂 ▲7六桂 ▽9四玉
▲8三歩 ▽9六歩 ▲8二歩成 ▽9五玉 ▲9四銀 ▽同 玉
▲7三馬 ▽8四銀 ▲8六金 ▽投了
177手で先手の勝ち

深浦の珍しい向い飛車にフツーに穴熊。康光が千日手回避で手損したので後手からの5thアタック。千日手のフリして後手に奇数番原理を強要したと見る。55歩で後手二回目の5thアタックが乗せられた証拠。以下5-4-3と減少し46歩3rdアタックで先手勝勢。71手め77銀は3年前の王将戦を思い出す。今度は康光が端を受ける立場。スタコラ逃げた。康光流バンカナバスターに対抗して角切りから98手め75桂。同歩は同飛76歩なら77桂成から95飛の十字飛車。芸が鈍臭い。105手め56玉は怪しい誘い。恐らく深浦をからかっている。案の定この手を境に深浦らしい凡展開。

133手め74銀に134手め64桂の場合。
先手:133手め74銀
後手:134手め64桂
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽9四歩 ▲5八金右 ▽9五歩 ▲6八玉 ▽4二銀
▲7八玉 ▽4三銀 ▲7七角 ▽2二飛 ▲8八玉 ▽7二銀
▲7八金 ▽6二玉 ▲5六歩 ▽7一玉 ▲6六歩 ▽5二金左
▲6七金右 ▽7四歩 ▲5七銀 ▽8四歩 ▲9八香 ▽7三桂
▲3六歩 ▽4二角 ▲9九玉 ▽3二飛 ▲3八飛 ▽2二飛
▲2八飛 ▽3二飛 ▲4六銀 ▽4五歩 ▲3七銀 ▽3五歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲8八銀 ▽3四飛 ▲6八角 ▽5四歩
▲3五歩 ▽4四飛 ▲3六銀 ▽6四角 ▲1八飛 ▽5三角
▲3七桂 ▽3三桂 ▲3八飛 ▽5五歩 ▲同 歩 ▽7五歩
▲同 歩 ▽同 角 ▲7六歩 ▽5三角 ▲4六歩 ▽同 歩
▲4五歩 ▽7四飛 ▲4六角 ▽8五歩 ▲7七銀 ▽9六歩
▲同 歩 ▽9七歩 ▲同 香 ▽9五歩 ▲同 歩 ▽9七角成
▲同 桂 ▽9六歩 ▲8五桂 ▽同 桂 ▲8六銀 ▽9七歩成
▲8九玉 ▽8二香 ▲7九玉 ▽9五香 ▲6八玉 ▽7七歩
▲7九金 ▽8七と ▲9五銀 ▽7八歩成 ▲同 金 ▽同 と
▲同 玉 ▽7五桂 ▲8三歩 ▽8七金 ▲6八玉 ▽6七桂成
▲同 玉 ▽7七桂成 ▲5六玉 ▽7六成桂 ▲8二歩成 ▽同 玉
▲6九香 ▽9四歩 ▲8三歩 ▽同 玉 ▲8四歩 ▽7三玉
▲8五桂 ▽6二玉 ▲7三歩 ▽8一銀 ▲8三歩成 ▽9五歩
▲7二歩成 ▽同 銀 ▲同 と ▽同 金 ▲7三歩 ▽8二金
▲3四歩 ▽同 飛 ▲3五香 ▽8四飛 ▲3三香成 ▽8五飛
▲7四銀 ▽6四桂 ▲4七玉 ▽5六金 ▲4八玉 ▽4六金
▲3五角 ▽投了
139手で先手の勝ち


2005.12.11NHK杯 中村VS羽生 相矢倉33桂 No: 8728 [返信][削除]
 投稿者:マシュダ一家  05/12/13 Tue 02:42:20


解説塚田がマシュダ一家用語を使いたがっている。
44手め33桂は相手を見て指している。中村がどこかで間違えるはずと。先手4-5アタックで開戦。57手めまで35歩は最後に34銀で逆行奇数番1を取る手法。塚田が言う36銀はマシュダ一家の正確な用語法では連動手で受動駒アタリ奇数番1を取る手法。少し読むとどちらも後手苦しい。そこで駒アタリ奇数番3に頼る。該当手は26桂しかない。そう判断した途端に羽生も26桂指すところが観戦の醍醐味。
中村も26桂指されたらどうしようかと思っていたらしい。塚田だけがそんな筋悪の手は恥ずかしくて解説で言えないと顔で言っている。前者ふたつがダメなので仕方ない。塚田36銀よりマシ。
59手めの飛車の逃げ場だが感想戦で中村が48飛と言っているのが凄い。唯一羽生が絶対考えていないであろう逃げ場なので中村らしい。それを実際喋ってしまう所も呆れる。当家も少し読んでいたがひとめ有り得ないので読む動機は中村同様「羽生が絶対読まない」と言う点のみ。少し読むと全然ダメだった。塚田はもっと野蛮。飛車取り放置でこんなこと喋っている。
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽5二金 ▲7七銀 ▽3三銀
▲7九角 ▽3一角 ▲3六歩 ▽4四歩 ▲6七金右 ▽7四歩
▲3七銀 ▽6四角 ▲6八角 ▽4三金右 ▲7九玉 ▽3一玉
▲8八玉 ▽2二玉 ▲4六銀 ▽5三銀 ▲3七桂 ▽9四歩
▲2六歩 ▽2四銀 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲3八飛 ▽8五歩
▲1八香 ▽3三桂 ▲1五歩 ▽同 歩 ▲5五歩 ▽同 歩
▲3五歩 ▽同 歩 ▲2五歩 ▽同 桂 ▲同 桂 ▽同 銀
▲3五銀 ▽3四歩 ▲1七桂 ▽2六桂 ▲2五桂 ▽3八桂成
▲1五香 ▽同 香 ▲3四銀 ▽同 金 ▲1三角成 ▽2一玉
▲1二銀 ▽投了
67手で先手の勝ち
藤井シス相手にムキになった郷田でもこんな負け方しない。
でも有り得ると思わせるところが塚田にはまだある。面白い。今度は逆に中村も羽生も飛車取り放置は「フツーに有り得ない」と顔で述べている。

62手め34銀が冴えないので羽生もかなり迷っていた。18桂成かと。26桂打っておいてこう言う所が奥ゆかしい。もしハブが実は38銀ブチコム予定で26桂打ったと言えば中村も「実はそれが一番困るんです」と口が滑ったかもしれない。38銀には塚田なら即時同飛と切る。すると先の塚田手順が成立。
62手め34銀以後の展開は中村塚田羽生も一致。
71手め54歩が厳しい。開戦際の工夫55歩がここで逆行相転化手として生きる。羽生の仕方ない催促45金でようやく飛車銀交換。これは38銀同飛よりスッキリしている。羽生も中村がここまで上手く指すとは思っていなかった模様。82手め33金が楔歩解除と82飛横利き開通の双頭手。それで83手め11角の寄せがギリギリ凌げると羽生。しかし手順に25銀と香取られるとやはり35飛と走らせたのはマズかったということになる。70手め24香とは羽生が指す手ではない。
84手め69銀は自分にアタマ来て打った勝負手。中村は39飛打ちからの34龍を嫌って79金。仕方ない58銀に念願の34歩。こんなに気持ちよい最後の1歩もない。塚田は90手め35歩推奨だったがそれは31角王手から64角成が歩切れ解消の飛車アタリを招く。ひとめ受けだけの手が通用しないので羽生も勝負に出ている。
93手め46歩ポカで中村一挙に崩れた。93手めは14銀で後手陣受けナシが感想戦。羽生もスっトボけていた。中村はズっこけていた。こういうことがよくあるので羽生も作りを最初からゴマかせる。

放映:2005.12.11
棋戦:第55回NHK杯三回戦
戦形:相矢倉33桂
先手:中村 修八段
後手:羽生善治四冠
▲7六歩 ▽8四歩 ▲6八銀 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀
▲5六歩 ▽5四歩 ▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽3二金
▲7八金 ▽4一玉 ▲6九玉 ▽5二金 ▲7七銀 ▽3三銀
▲7九角 ▽3一角 ▲3六歩 ▽4四歩 ▲6七金右 ▽7四歩
▲3七銀 ▽6四角 ▲6八角 ▽4三金右 ▲7九玉 ▽3一玉
▲8八玉 ▽2二玉 ▲4六銀 ▽5三銀 ▲3七桂 ▽9四歩
▲2六歩 ▽2四銀 ▲1六歩 ▽1四歩 ▲3八飛 ▽8五歩
▲1八香 ▽3三桂 ▲1五歩 ▽同 歩 ▲5五歩 ▽同 歩
▲3五歩 ▽同 歩 ▲2五歩 ▽同 桂 ▲同 桂 ▽同 銀
▲3五銀 ▽3四歩 ▲1七桂 ▽2六桂 ▲3九飛 ▽3五歩
▲2五桂 ▽3四銀 ▲1五香 ▽同 香 ▲3三歩 ▽4二金寄
▲6五銀 ▽2五銀 ▲3五飛 ▽2四香 ▲5四歩 ▽同 銀
▲同 銀 ▽同 金 ▲6五銀 ▽4五金 ▲2五飛 ▽同 香
▲6四銀 ▽同 歩 ▲3四銀 ▽3三金 ▲2五銀 ▽6九銀
▲7九金 ▽5八銀打 ▲3四歩 ▽4三金 ▲3三香 ▽3二歩
▲1三角打 ▽2一玉 ▲4六歩 ▽8六桂 ▲9六歩 ▽9五歩
▲8六銀 ▽同 歩 ▲同 角 ▽同 飛 ▲7七金 ▽5七角
▲6八桂 ▽8二飛 ▲1四銀 ▽9六歩 ▲9八歩 ▽2二銀
▲4五歩 ▽1三角成 ▲同銀成 ▽同 銀 ▲7一角 ▽6七銀打
▲投了
114手で後手の勝ち