過去のラパラパは、こちらからどうぞ。

10月31日:金曜日・晴れ

武蔵小杉ですよ。先日『アド街』で特集されたので見たわけです。すると、事もあろうか、一時間もかけて
紹介したのが『飲み屋とマンションだけ』というものすごく無駄な時間を過ごした気がして仕方がありません。
確かに、武蔵小杉は、でっかいショッピングセンターが三か所もあります。
だけど、地方のホームセンターのようなものがまったくありません。それどころか『電気屋』がないのです。
ナントカ電気とかナントカ無線とかちょっと、足りない時に買いに行けるお店がまったくありません。
糸や針がない時に、気軽に行けるような資材屋もない。パソコンのインクとかUSBとか、たったそれだけを買いに行くのも大変です。
飲み屋とマンションはたくさんあるのに、ホームセンターと電気屋がないというのは街としていかがなものかと思うわけです。
そして、若い人が最も集まる場所として『ネカフェ』と『ゲーセン』もない。これも個人的につらいわけです。
パチンコはあるのに、ゲーセンがないというのはどういうことなのか、根本的に街作りができてません。
なので、個人的には『秋葉原』と『浅草橋』に行くしかないわけです。これだけ人気がある街になって、交通がよくなって、
住人も増えて高層マンションが増えて、でかいショッピングセンターができたのに住人が一番必要なものを買いに行ける店がない。
何とかならんもんかねぇ・・・・・人だけ増えてもしょうがないと思うんだけどね。では、今日の川柳です。
『割り箸が 薄くて短い ボール紙』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月30日:木曜日・晴れ

先日、埼玉の奥の方まで買い出しに行ってきました。埼玉県なので、K口ユッケ嬢の車に乗せてもらって行ってきた。
そこは、ものすっごくでかいホームセンターです。こんなに広いのは、メキシコで見た以来で、日本にもあったんですね。
んで、行ってみると、いろんなフロアに分かれていてその中に『資材コーナー』というのがある。
そこに、行ったら『小さな浅草橋』と思うような、専門的でマニアックな素材や材料がたくさん売ってました。
こんな田舎の遠いとこまで、誰が買いに来るのかと思うけどみんな車で買いに来るんですね。そこから、浅草橋まで行く方が大変だからね。
で、いろいろ買ってきました。浅草橋で見たことあるものばかり。ユッケ嬢と二人で大興奮。(笑)
もっとも、卸値じゃないので、値段は高いんだけどね。また、おもちゃ売り場に行ったら『レンジャーキー』が
ほとんどあったことにビックリ。しかも、秋葉原だったら、桁が1個違うくらいなのに、タダ同然の金額でした。
地方のすごさを思い知りました。m(_ _)m 次の休みに買いに行ってこようと思います。
車を出してくれたユッケ嬢に感謝。運転お疲れ様でした。途中のランチもおいしかったですね。
食べ放題のランチでは、F嬢とMくんも来てくれて、久しぶりの再会でした。(^_^)
パンがおいしくて、焼き立てはすぐになくなってしまうのでびっくりしました。次回は、焼き肉食べ放題ってことでよろしく。m(_ _)m
では、今日の川柳です。それにしても、地方はすごいね。浅草橋だけじゃないんですね。
『公園の 川に流れる オットセイ』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月29日:水曜日・晴れ

今日は、毎度お馴染み、新横浜のラーメン博物館の定期戦。ちょっと遅れて参加してきました。
ついて早々、ラーメンを二杯食べてくる。んで、終わればビールで乾杯。そして、ビンゴ大会。
が、今回のビンゴ大会のネタは、かなり不評でした。飲み物ってありすぎるし、言い方が細かすぎるから失敗だよね。
『味噌汁とシチューは、飲み物なのか』とか『クリームサイダーとレモンスカッシュは、同じソーダなのか』とかね。
そんなこんなで、お客さんはイマイチ盛り上がりに欠ける、珍しい定期戦でした。
そうは言っても、この日が初登場のラーメンを食べてきたけど、何となく薄味すぎて、ラーメンというより洋食みたいでした。
やっぱり、ラーメンは出汁でスープを取らなきゃね。コンソメじゃ、スープみたいだからね。(笑)
口直しに、こってる系の味噌ラーメンを食べてきたけど、今度は、味が濃すぎて、こっちもイマイチ。
そんな感じの定期戦だったけど、これはこれでおもしろいんですよね。(^_^) だから、また、行きたくなる。
つーか、ミニラーメン二杯とビール二杯、ソフトクリームにコーラに駄菓子って、思いっきり体に悪いもんばかりだよね。(笑)
ジャンクフードが大好きな皆さんたちです。でも、行くと食べて飲んじゃうんだよね。とりあえず、次回のビンゴ大会のネタが楽しみです。
では、今日の川柳です。ちなみにぼくは醤油ラーメンはですが、皆さんはどんなラーメンが好きですか??
『子供より 言葉が話せる 九官鳥』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月28日:火曜日・晴れ

今日で二度目の『怪獣酒場』に行ってきました。今回は、家族連れのお子ちゃまたちも同席。しかも、ハロウィンということで
みんな仮装してきました。ぼくは『ニセ・ウルトラマン』のマスクだったけど、まさかの『くまもん』のマスクをしてきて
その下にもキャラクターのマスクをするという、準備万端の男の子がいて、他のお客さんからも店員さんからも大人気。
さすがお父さんも用意がいい。(笑) マスクの二枚被りというか、オーバーマスクなら、あのマスカラスなんかよりずっとカッコいいよ。(^_^)
でもって、今回は、お子ちゃまたちもいるので、飲むより食う方が忙しい。店内のあちこちに展示してある怪獣軍団に
お子ちゃまたちも大興奮。やっぱり、怪獣は好きなんだねぇ。この店は、食べるものもおいしいので、違う意味でも人気がある。
写真もたくさん撮りまくってきました。(笑) つーか、ぼくみたいに特撮マニアは、何度行っても楽しいね。
期間限定で来年の春までっていうのが、もったいないですね。このまま続けてほしいです。客も連日入っているから
このまま終わりってことはないと思うんだけどね。場所を変えるかもしれないけど、そうなったときは『帰ってきた怪獣酒場』にしてほしい。
そんなこんなで、楽しい飲み会でした。それにしても、まさか、怪獣酒場でくまもんに会えるとは思わなかった。
くまもんは怪獣なのかね?? (笑) ちなみに、怪獣酒場の忘年会は、すでに満員だそうです。すごいね。ここで忘年会してみたかった。
では、今日の川柳です。怪獣といえば、ヒーローですが、都内某所では『仮面ライダー居酒屋』もあるそうです。
『星空の 星がウチに向かって 落ちてきた』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月27日:月曜日・晴れ

それにしても、10月はいろんなことがあった。毎年の事とはいえ、何かが起こると思っていたけど、こうも劇的に変わるとは思わなかった。
ホントに、電撃的にいろんなことが、どんどん決まっていった。自分の身に何が起きているのか、わからないくらいでした。
んで、来月から、本格的にいろんなことに復帰します。社会復帰とか、仕事も増やすとか、いよいよスタートするって感じがします。
リハビリは毎日続けています。それは、まだまだ終わらないからね。昼間の仕事も少しずつでも慣れてきたし、
職場の皆さんたちとも話をするようになったし、こっちはこっちでうまくやっていければと思います。
次は、夜の仕事の方です。どれをやるか、どうやるか、こればかりはやってみないとわからないけど、体力が続くかが心配ですね。
10月というのは、ぼくにとっては、いろんなことで毎年節目の月になっています。皆さんもそんな時ってありますか??
決まるときは、何でもサクサク決まるのに、決まらないときはいつまでたっても決められない。それが、一気に解決する。
仕事がないときはまったくないのに、ある時はどんどんあるなんてこともあります。特に信じているわけではないけど
何かしらの運命とか運勢とか、感じるときがあります。こんなことってホントにあるのかと思う時が多いのが、10月です。
不思議な月が10月ですね。それももうすぐ終わります。11月から、本格的に仕事復帰に向けて頑張らなきゃね。(^_^)
では、今日の川柳です。そんなわけで、10月は、すっごく早く感じました。もう一ヶ月も終わりなのかと思いますね。
『かぐや姫 竹の中で 20年』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月26日:日曜日・晴れ

今日は、知り合いの合唱団の定期演奏会に、一年振りにスタッフとして行ってきました。
会場もとても広くてきれいな横浜某所のライブホール。駅で待ち合わせて会場入りをすると、まずは、演出に使う風船を取りに行く。
今回は、かなり演出が凝っているらしい。風船をステージのどこに置くかなど、スタッフ同士で打ち合わせ。
その間、演者の皆さんたちは、舞台でリハーサル。指揮者の先生やピアノの伴奏者もいっしょに、本番さながらにやってみる。
今回は、ピアノのほかに、パイプオルガンやアコーディオンも使うので、だんだん舞台演出も派手になってきた感じ。
進行表を見ながらスタッフ同士でタイミングなんかを話し合う。昼食をはさんで、夕方に開場。
男性はタキシード、女性はドレスに着替えてスタンバイ。時間と同時にステージのドアを開けて、いよいよ始まる。
ウチらは、そでで聞いているだけですが、やっぱり、いつ聞いても歌ってのはいいもんですね。(^_^)
会場は、8割方の入りで、そこそこ満員でした。アンコールは、お客さんたちも一緒に歌ってました。
やりきった感が一杯で、皆さんもお疲れ様でした。m(_ _)m その後、同じ会場の宴会場で打ち上げ。
すごい料理が出て、意外にもおいしくてみんなびっくり。お酒も飲んで、すっかりいい気分になると、歌好きの皆さんたちだけに
アカペラで歌い始める。カラオケじゃなくて、アカペラなんです。そこが、合唱団の飲み会恒例なんですね。
『やっぱり、歌っていいよね』って、言うのも、酔った皆さんたちが同じように言ってました。ぼくもそのトーリだと思います。
舞台で使った、風船は、いっしょに来ていたお子ちゃまが持って帰りましたが、電車の中で大丈夫だったのか心配です。(笑)
で、早くも来年の演奏会に向けての曲目選びが始まったようです。来年も楽しみですね。(^_^)
では、今日の川柳です。歌を歌うというのは、ストレス解消と声を出すということで、体にとてもいいみたいですよ。
『よく見たら 腕についてる バーコード』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月25日:土曜日・曇り

阪神がね、阪神がさ、このままだと勝っちゃうんだよ。今年一番の大事件ですよ。ホントに勝っちゃうよ。
いいの・・・・・ホントにいいの・・・・・だって、勝っちゃうんだよ。あの、阪神が、日本シリーズで一勝するんだよ。
もういいわ。今日で、阪神ファンはお腹一杯だもん。あとは、四連敗してもいいです。チケットは取れないし、日程が調整できないし
金はないし、行くに行けなくて、テレビ観戦してるけど、まさかの展開にビックリです。
しつこいようだけど、ホントに勝っちゃうよ。ホントにいいの・・・・・ 夢だと思う。絶対夢でしょ。こんなことありえないもん。
ライトスタンドで応援してる人たちが、心の底から羨ましいです。m(_ _)m そんで、勝っちゃったよ。
これで、今年は終わりでいいよ。阪神も来年に向けて、頑張っていいよ。では、今日の川柳です。
『姉ちゃんは 怪獣退治の 専門家』 では、明日もお楽しみに。

10月24日:金曜日・晴れ

とりあえず、社会復帰したわけで、仕事も無事に見つかりました。そんなとき、電子書籍デビューするわけです。
それだけでもビックリです。一番、驚いているのが、作者本人です。m(_ _)m
さらに、以前勤めていたラーメン屋さんやラブホから『戻ってこない』という連絡を受ける。
話を聞くと『どっちも、前とガラッと変わる』らしいことがわかった。いわゆる「勝負に出る」とのこと。
なので、バイトくんだった人が、店長になったり責任者になったり、ベテランさんが辞めたり、店名が変わったり
いろいろ変わるらしい。ちょうど、その節目にぼくに誘いが来た。どっちをやるかというと、まだ、特に決めていません。
給料や条件のこともあるが、それ以上に『今、復帰して、ついて行けるか』という自分の体のことが気になる。
返事は、早めにしないといけないのでどっちにも挨拶に行って、状況を報告してくるつもりではいます。
で、ケガでリハビリと図書館しか行くところがなかったころのこと。『このまま、社会復帰できなかったら、自宅でできる仕事を探そう』と
思った時に『ライターはどうかな』と、思った。文章を書くのは好きだし、思いついたことを書くのは、特につらいと思わない。
なので、今日もラパラパに書いている『川柳』を10年以上たったのでまとめてみたわけです。その中から、選んだものをザックリコピペして
主に川柳など、真面目な本を出している出版社に応募してみた。すると『翌日に返事が来た』ので、ビックリ。
『おもしろいですね。もっと送ってください』と言われて、舞い上がってしまった。現在、急いで作ってます。
つーか、10年以上も描き続けただけに1ページ作るのも、一年分の川柳を選ぶので、量が半端なくて大変な作業です。
少し前に、知り合いが亡くなった。まだ、30代という若さです。死因は、病死。でも、詳しい病名は『誰も知らない』。
で、火葬場に行ったとき、顔も名前も知らないけど『ログネームは知ってる』という人たちと初めて会って、
その時に『孤独死は、年寄だけじゃない』という話になった。で、その時のことをコラム風に書いてみた。
で、いわゆる『ミクシィニュース』的な話を書いている会社に送ったら『採用するので、他にもあれば書いてください』と連絡が来た。
これまた、ビックリです。てなわけで、今の自分の身に、何が起きているのか整理するのが大変。
特に、頭の中で精神的に納得させて、自分に起きたことや置かれた環境を理解するのがとっても大変なのです。
締め切りとネタ作りを考えていると、時間がいくらあっても足りない。それでいて、電車清掃のような体力仕事も始めたばかり。
さらに、ラーメン屋かラブホの仕事も始めようとか、そんなことも考えていると『いったい、自分に何が起きているのか』とてもわかりません。
やっぱり、例年通り『10月は、何かが起きる』ということなんだろうか・・・・・ では、今日の川柳です。
『トイレの戸 開かずに今日で 丸二年』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月23日:木曜日・晴れ

今日も飲み会。でも、昨日とはかなりメンバーが違う。しかも、高級ワインで乾杯。昨日とだいぶ違う。(笑)
会ったのも素敵なセレブな女性ばかり。おいしい串焼きを食べたり、とても楽しかったです。m(_ _)m
しかも、久しぶりの人ばかりで、みんな出世したり、子供が大きくなったり、変わったんだなと感じました。
結局、変わってないのは、自分だけって感じでしたね。毎日、忙しく働いている人たちの話を聞くと
ぼくも社会復帰したのかなって、感じてちょっとうれしくなりました。でも、皆さんよりは、仕事してないからね。
経済的にも全然ダメだし、それでもこうして、少しでも皆さんたちとのかかわり合いは、続けていけるように頑張ります。
声をかけてもらえているウチが華だからね。飲み友達のありがたさをつくづく感じますね。
誘ってくれた人に感謝ですよ。(^_^) こうしてあって、話をすることも、今のぼくにとっては大事なリハビリだからね。
んで、二次会は、ガラッと変わって、ホッビーですよ。(笑) 『やっぱり、〆はホッビーで酔わなきゃね』っていう一言が
酒好きという証拠をよく表れています。帰りは、みんな帰れたのでしょうか?? とにかく、今日もお疲れ様でした。m(_ _)m
では、今日の川柳です。また、こんな飲み会に行きたいですね。つーか、もう、忘年会の予約の時期なんですか。
『酒飲むと 男に変わる オレの嫁』 では、明日もお楽しみ。

10月22日:水曜日・晴れ

昨日は、久し振りにいつものカラオケスナックに行ってきました。友達と待ち合わせたら、スナックで働くオネーチャンたちも
合流して、珍しく女性も同伴の飲み会になりました。でも、よく考えたら、このオネーチャンたちって『スナックの従業員』じゃないか。(笑)
今日は、勤務日ではないので『客として行く』ということで、このお店のオネーチャンたちは、日替わりなので、毎日違うのである。
女優の卵、主婦、外人、女子大生、女子プロと、曜日によってキャラが違う。 毎日通えば、当然顔馴染になるわけですが、
決して安くはないので、それはできません。 で、この日は、月曜日と火曜日と元従業員が揃うという、
純粋な客は2人しかいないのにスタッフ率の高さって珍しい。しかも、日替わりなので、オネーチャン同士で顔を合わせる機会も
ほとんどないので、この日は、ちょっとラッキーだったかもしれない。マスターも『スタッフが一度に集まるなんてすごいよ』と笑ってました。
その店のスタッフが、客として飲みに来るってのも、ありがちな話ですよね。昨夜は、とても濃い夜を過ごす仲間に入れてもらえて、うれしかったです。(^_^)
では、今日の川柳です。程よく酔っ払ったので、今日の日記は短くてごめんなさい。
『助けたら カッパが夜に やってきた』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月21日:火曜日・晴れ

昼間の仕事を始めています。確かに時間に追われるし、体力仕事なので、大変だけど、好きな電車が目の前にあるんだから
きついけどやってて楽しいです。(^_^) 運転席とか掃除すると、ちょっと見惚れちゃいます。(笑)
しかし、電車もそうだけど、車やバスは、機械で洗うと思っていたけど、そうじゃないんですね。
以外にも手で洗わないと汚れが落ちないということです。なので、モップやブラシで車体をこすったり床を拭いたりしています。
それにしても、これもやってみないとわからないことだったのが『毎日、どっかで故障している』ということです。
何よりもダイヤとお客さんが優先なのはわかるけど、信号だったり、ポイントだったり、乱れない程度に故障はよくあります。
掃除する予定の電車が入ってこなかったり、掃除したけど出て行かないとか、車庫には電車がたくさん止まっているけど
実はいろんな事情があって止まってるんですね。やってみないとわからないですね。電車好きにはたまらないけどね。(笑)
そんなこんなで、始めたばかりの仕事復帰第一段ですが、がんばって続けております。生温かい目で見守ってください。m(_ _)m
では、今日の川柳です。今夜は、久しぶりの飲み会なので、楽しんできます。飲みすぎない程度にね。(笑)
『長すぎる 1メートルも あるタバコ』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月20日:月曜日・晴れ

昼間のバイトも始めて、右手も動かさないと仕事にならないのでできる限り動かしてます。で、いつものようにリハビリの先生に、
今の状態などを話してみました。『布団の上げ下ろしもつらいと思うので、やめてください。でも、シーツを引く方が大変でしょ』
確かにその通りです。布団にシーツを敷く作業というのは、一見、重くないし楽です。右手が普通に動いていた時には、
そんな作業は、なんともありませんでした。考えたこともありませんでした。それが、今じゃ、一番つらい作業だったりします。
理由は、重いとか軽いとかではありません。『右手の可動域が狭いので、シーツを広げることができない』
要するに、両手でシーツを広げることができないわけです。広げたシーツを布団に絡めるという、両手を複雑に細かく動かすことができない。
重たい物なら、左手もあるので何とか持てるけど、右手単独での作業は無理。そんな中、一番つらいのが、シーツを布団に絡めるということでした。
ちょっと前にも日記に書いたけど、ラブホの仕事に復帰しようかなと思っていたけど風呂は左手でも洗えるけど、
ベッドメイクが今の右手ではできないことがわかった。ベッド本体にシーツを引くのは、なんてことないことなのに、
今の自分じゃ一番難しいことだったことがわかりました。m(_ _)m それと、右手を伸ばすと、水平に伸ばせない。
筋肉が委縮していてるので、伸ばそうとするとどうしても下に落ちる。なので、コンビニなんかでカウンター越しに、
店員さんからお釣りをもらったり代金を払ったりすることができない。右手が伸びないので、届かない。(笑)
そんなこんなで、普通の事すら左手でやるようにしたおかげでかなり微妙な左利きになってしまったわけです。
何かを差し出されると、自然に左手を差し出すようになりました。もっと、右手を自然に使えるようにしなきゃね。
『夕方に なると元気な 三歳児」 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月19日:日曜日・曇り

今年は、ケガもあったり、社会から脱線したり、どちらかといえば、悪いことのが多かった。
唯一の心の支えの阪神も、見事な負けっぷりで、やっとAクラスに入った有様。
その阪神がCSシリーズに入ってから、ビックリするくらいの快進撃。『どうせ、3連敗して終わり』と
思っていた阪神ファンは、たくさんいました。それが、あっと驚く4連勝で、日本シリーズに進出。
しかも、相手は、あの巨人。事もあろうか、一度も負けずに勝ってしまった。
これが夢と言わずになんなのか。昨夜は、何度もスポーツニュースを見て確認しました。スカパーで生中継も見てました。
ところが、何回見ても『阪神が勝っている』わけで『これは、現実なんだな』と、確信しました。m(_ _)m ホントだったんですね。
で、今朝の朝刊を見て、やっぱり、阪神が勝ってることがわかりました。ウソじゃなかったんだなと、一夜明けての感想です。
何とかチケットが取れたら、強行してでも甲子園に行きたいです。夜になって、どうしても祝杯をあげたくなって、
一人で飲み屋に行って乾杯してきた。お店に入ると店員さんから『いらっしゃいませ』ではなく『おめでとうございます』と
言われて、他の店員さんたちからも『よかったですね』と言われて、かなり調子に乗る。
『でも、日本シリーズは、どっちが来ても、4連敗するから』というと『それが阪神だからね』と同じ阪神ファンの店員さんは、
とても冷静でした。正直、そのトーリです。m(_ _)m はっきり言って、昨日勝ったことで『阪神ファンは、満足』してるんです。
なので、日ハムがこようが、ソフバンがこようが、どっちでもいいんです。だって、負けるのは阪神なんだから。
日本一なんてなれるわけがないんです。あの巨人に4連勝しただけで、大満足なんです。さらに、日本一なんてそんな贅沢は
言っちゃいけません。だって、阪神なんだから。万が一にも、阪神が日本一になんかなっちゃいけないんです。
ただ、もしも、日本一になったら、大変ですよ。道頓堀が大変なことになります。日本経済がバブルになります。
どうしようかな、無理してでも甲子園に行こうかな・・・・・ だって、今回行かなかったら、一生後悔するだろうし、
これが最後になるかもしれないからね。んで、昼間は、パソコンの先生のジーパンを治しました。
すると、思わぬサプライズがあった。『プリンター持ってきたよ』。 今まで使っていたのと全く同じプリンターでした。
早速、接続してみると、ちゃんと動くし、印刷もできる。うれしすぎて、交換用のインクカートリッジをヤフオクで入札しました。
すると『1円』で落札できて、さらにビックリするやら、うれしいやら・・・・・ホントにありがとうございました。m(_ _)m 
素敵すぎるサプライズでした。そんなことがあった昨日は、今年で一番うれしかった1日だった。
ひょっとして、運をすべて使い果たしたのかも・・・・・では、今日の川柳です。
『阪神が 優勝したら 腰抜かす』 では、明日お楽しみに。m(_ _)m

10月18日:土曜日・曇り

昨日以上のハイテンションになってます。こんなこと、公式戦の試合内容を見ていると、どう考えても信じられません。
でも、ホントに勝つとは思わなかった。いや、ホンマに思ってませんでした。阪神が強すぎるよ。どうしたんだろう・・・・・
『三連勝の後に、四連敗』になるのが、いつもの阪神だと思ってました。それが、そのまま勝ち抜くなんて、
阪神ファンでも、信じてなかったよ。この調子で、ホントに日本一になったらどうする・・・・・
むしろ、なるかもしれないし・・・・・相手は、福岡か北海道か・・・・・
しかし、外人選手が活躍したよね。すごいよ、阪神。つーか、こんな試合を見たかったです。(^_^)
とりあえず、祝杯を挙げてきます。m(_ _)m  久しぶりに楽しい一日を送ってます。今のような状態は唯一の心の支えです。
では、今日の川柳です。しかし、どうせ勝つなら、こういう試合を公式戦の時からやっていれば、優勝できたのにねぇ。(笑)
『肩車 乗せてそのまま 約五年』 では、明日お楽しみ。

10月17日:金曜日・曇り

かなり、調子に乗ってます。m(_ _)m 最初に、謝りますが、阪神ファンは、すでに心は日本シリーズなのです。
まさかの連勝で、日本シリーズに出ることになったら、どうしよう・・・・・
今から、甲子園のチケットは取れるのか?? ホントに、勝ったらどうすんだ??
もちろん、ここまで楽しませてくれたら、充分です。m(_ _)m
いくらなんでも『本気で勝つ』とは、阪神ファンの大多数が思っていません。
必ず、最後に裏切られて、ボロ負けするのが、阪神の歴史。
ファンは、そんなつらい目に何度も何度も何度も、付き合わされてきた。
それでも、信じてついて行ったわけですよ。だから、ホントに胴上げするまで『信用してません』。
でもね、ホントに勝ったらどうしよう・・・・・ と、頭の隅で1ミリくらい思っている自分がいます。
では、今日の川柳です。舞い上がって、日記どころじゃないんですよ。大興奮状態なので、ごめんなさい。m(_ _)m
『一ページ 400行も ある文庫』 では、明日もお楽しみに。
 

10月16日:木曜日・曇り

バイト復帰の初日。最初なので、遅刻しないように行ってきました。先輩の皆さんに紹介されて、挨拶しました。
作業着に着替えて、ヘルメットをかぶって、いよいよ掃除です。掃除の仕方の以前に『今日は、自分はどこをやるのか』という
説明からやられましたが、最初だけにさっぱりわかりません。とりあえず、先輩のすることを見ているだけというのが初日とのこと。
見た感じはとても簡単。洗剤を付けて、ブラシで車体を洗って、高圧洗浄機で流す。ただ、それだけのことです。
『この仕事は、やることは簡単だけど、難しいよ』という話を聞いたけど、見ているだけではその違いが分かりません。
午後になって、見よう見まねでやってみました。すると、確かに、することは簡単だけど、その分難しいことがわかりました。
清掃の仕事は、簡単だけど、奥が深くで難しいことがわかりました。きれいにするということが、どれだけ大変なのかもわかりました。
道具類の移動とか、どうやったら、早くできるか、きれいにできるかというのは、やってみないとわかりません。
ぼくなんか、いくら初日とはいえ、いろんな人に手伝ってもらい煮ながら、何とか一日が終わりました。
これをすべて一人でやるとなると、ドンだけ早くやらなきゃいけないのか、コツがまだまだ分かりません。
数か月から一年以上もやってる人の仕事の速さは、尋常ではないくらい早くてきれい。『いきなり、今日からやる人に、やれっていうのは、無理だからな』と
先輩さんに入れて、少しホッとしました。早く終わった人は、自分の道具を方漬けるのも早い。で、遅い人を手伝うというのが
だいたいのルールのようです。他にも、風向きを考えて水をかけるとか、どこからやるのが一番無駄な動きを少なくて済むか、
それは、やってみれば自然と身につくらしいです。まだまだ新人なのですが、これからもがんばって働いて、早くなれるようになりたいですね。
では、今日の川柳です。やっぱり、一番前と一番後ろを洗うのって、ベテランの仕事のようです。
ぼくも早く運転席とか掃除できるようになりたいですね。運転席なんか入ると、ドキドキするからね。(笑)
では、今日の川柳です。それにしても、10両ってのは長いね。(笑) 先頭まで歩いて行くのが一苦労でした。
『ギターの弦 数えてみたら 108本』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月15日:水曜日・曇り

今日は、女王様と愉快なゲボクさんに、今後の展開なんかの報告をしてきました。
『よかったね』『やっと、社会人になったんだな』『怪我は無理しないように』など、温かいお言葉をいただいて感激しました。
仕事をするようになれば、リハビリはともかく、図書館は卒業しました。仕事があれば、本を読んでる時間はないからね
『それにても、どこでそんな仕事を見つけてきたんだ』と、いろいろ言われました。
確かに今は、求人誌というのはたくさん出ているし、ネットで検索すれば、いくらでも募集が出てきます。
細かくチェックする人や、自分のやりたい仕事を見つけるピンポイント的な人ならともかく『とりあえず、仕事を見つけたい』と
思う人ににとっては、募集が余りにも多すぎて、どれを選んだらいいのかわかりません。
飲食店一つとっても、いろんな職種があるし、時給や条件も違うので、選ぶのが大変なのです。
ちょっと前のように『仕事を選べる立場じゃないから、何でもいい』というんじゃ、むしろいつまでたっても見つかりません。 それが現実なんだと思うようになりました。そんな中から、たまたま、見つけた仕事を面接できたことだけでも
偶然というか、運がいいというか、捨てる神もあれば、拾ってくれる神様もいるんだなと感じたわけです。
自分がやりたい仕事をしたくて探してしても、まったくないということはありません。どこかに落ちてます。
それを見つけて拾えるかどうか、気が付くかどうかなんだと思います。なって見ないとわからないこともあるとはいえ
たくさん落ちた人たちの中から選ばられた人は、幸運だと思うので、頑張ってほしいと思います。
その点からいえばぼくは、頑張らないといけない人なんだと感じます。選ばれた以上は、理由はどうあれ頑張ってきます。
では、今日の川柳です。そんな話を女王様たちに言うのも、いかがなものかと思うけどね。(笑)
『もういいや オレの借金 1兆円』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月14日:火曜日・曇り

子供を見ると親がわかる。親を見ると子供がわかる。これって、血のつながりってことなんだと思う。
遠く離れて、しばらく会ってなかったとしても、親は親だし、子供は子供。すでに結婚して、子供がいて、家庭を作っていて
社会人として生活していても、いくつになっても、親から見れば、子供は子供なんですね。
いい年した大人になっても『ハンカチは持って』とか、言われて『小学生じゃないんだから』と、子供的には思うけど
親は気になってしょうがないんですね。(笑) 顔が似てるとか似てないとかいうことじゃないんですね。
反面教師的な親がいて、別の生き方をしていても、最後は結局、親と同じようなことをしてることがあります。
親と違う道を歩んでいても、気が付いたら同じ道だったなんてこともあります。
親との縁というのは、生まれてから死ぬまで、子供は縁を切ることができないんですな。
その子供が、今度は孫に引き継がれて、ご先祖様の時代から、その家系はずっと続くんだな。
最近、親とずっといる時間が多いと、そんなことを感じるようになりました。
ぼくは、父親が家と家庭を往復することしかなかった、典型的なサラリーマンでした。
母親は、かたずけられない女として、その分、家事は父親がきっちり細かくやってました。
夫婦としては、ベストなカップルだったと思う。そんな父親を見て、同性としては別の道を選びました。
でも、母親の性格を受け継いだぼくは、片づけられない男になってしまったような気がします。
なので、ぼくは、子供は作らないようにしています。こんな子供は、ぼくだけで十分。
ここらで、ぼくの家系は自分で終わらせようと思うようになりました。新しいオリジナルの人生を歩んでみたいです。
では、今日の川柳です。さて、いよいよ、社会復帰も間近になりました。頑張ってきます。
『下駄箱に 毎朝カツラを 被る父』では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月13日:月曜日・曇り

マスク愛好家が集まるイベントに二日間も行ってきました。中身の濃い、二日間で、参加者もマニアックな人ばかりでした。
貴重でコアなオークションもあったし、とても勉強になるトークショーもあった。毎回参加していると、客のが詳しくて、
客席からの質問や突込みが鋭い。ルチャ界の大御所が主催するだけあって、とてもおもしろかった。昔の話を聞くと、歴史というものを感じますね。
それにしても、レスラーというと、体が大きくて、酒が豪快でどちらかといえば大雑把な人というイメージがあるけど、今回ゲストに来た人は、
デビューから、メキシコ遠征した時の試合など、すべて手帳にメモしている。なので、ある意味、とても貴重な資料となってます。
『この日に、どこで試合して、誰と試合したのか』すべて書いてある。しかも、その字が『とてもきれい』で感心した。
殴り書きみたいなメモ程度ではなくきちんときれいな文字で書かれていました。性格なのかもしれないけど 筆まめなんですね。
しかも、記憶力が良くて、すべて正確に覚えてました。なので、質問されても、きちんと答えることができる。最近では、珍しいレスラーだと思います。
最近、メキシコに行った方の報告会にも行ってきました。リアルな写真がたくさんあって、それを見ると、メキシコに行きたくなった。
レスラーでさえ会えない、大御所の偉い人から、有名コレクターなどの記念写真なんか見ると、とても羨ましくなった。
中には、ぼくの知ってる人や通っていた場所も出てくるのでうれしかった。でも、メキシコも日々進化して、変わっているんですね。
つい去年、メキシコに行ったばかりなのに、会場なんかもすっかり変わっていた。お土産なんかを見たけど、ぼくが行ってた時のより、
ずっとレベルが高くなっていた。そんなリアルな話を聞くのがとても楽しい。マスクマニアにとっては、とても楽しい二日間でした。
台風なんて、まったく気にならなかったです。(笑) では、今日の川柳です。
『台風が ウチに居ついて 動かない』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月12日:日曜日・曇り

先日、仕事でいっしょになったおじさんと話していて、話題になったのが、今日の日記の『年寄りあるある』です。(笑)
おじさんの母親は90歳。ぼくのオカンは85歳。どっちも高齢である。いいのか悪いのか、どちらも特にボケたり寝たきりにはなってない。
それだけに、口は達者だし、足腰も問題ない身内だけに、どうしても口が悪くなると決まり文句がこれ。
『こんなウチ、出て行ってやる』 でも、一時間くらい散歩して、何事もなかったように帰ってくる。
『老人ホームに行ってやる』 そんな金はないし持ってないので、そもそも無理。
『死んでやる』 そんな勇気も度胸もないのに、必ず言う。
『アンタのために買ってきたのに』 頼んでもないものを買ってくる。
『だって、安かったんだもん』 安い物なら何でも買ってくるが、結局、捨てることになる
そんな感じで、お互いに共通していることがわかって、盛り上がった。最終的には『年寄りだからな』『母親だしさ』と、同情してしまう。
さらに、嫌いなものが同じでビックリ。『歯がほとんどないんだから、総入れ歯にすればいい』のに、医者が嫌いで行かない。
『杖は、年寄臭いから使わない』 自転車を押して杖代わりにしている。『耳が遠いのに、補聴器は拒否する』 
あるんだから使えばいいのに使わない。自分が年寄りであるという自覚がない。一番怖いのは『火事』と『骨折』。
料理なんて、もうできないのに、やろうとして火事を起こすのが心配。足腰のために散歩が日課になっているけど、何もないところで転ぶ。
なので、膝とかすり傷が絶えない。バンソーコーを貼ってすむならいいが高齢で骨折したら、寝たきりになるし、死ぬのも早くなる。
何より、骨折で苦労している『自分自身』がよく知ってるだけに、心配する。
皆さんの中にも、高齢の方が身内にいると思います。一つくらい『年寄りあるある』なこともあるかと思う。
年寄りは大事にしなきゃいかんですよ。と、言う話を、延々とシラフで地下鉄の中で1時間も話してました。(笑)
周りの客は、聞いていてどう思ったのかな・・・・・では、今日の川柳です。
『筋トレと マラソンしている 101歳』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月11日:土曜日・曇り

社会から脱線して半年。入院したり、手術したり、リハビリか図書館しか行くとこがない。たまにエキストラの仕事をするくらいで、
ほとんど引きこもり状態が続いてました。で、リハビリも進んで腕も完全ではないにしても、上がるようになったこ
とで とりあえず、社会復帰してみようと思いました。あちこち応募してみたけど、やはり、年齢が問題で面接すらできなかった。
んで、たまたま、見かけた応募に募集して、せめて面接だけでもと思って電話したら「今から、面接凝られますか??」って
いうので、近くだから行ってみた。で、面接して、履歴書を出して、ちょっとだけ説明を受けました。
合否の結果は後程ってことで、はっきり言って『こりゃ、アカンな』と思ってました。 で、電話があったわけです。
『採用します。ウチで働く気がありますか??」っていうから、二つ返事で『やります』といったのは言うまでもない。
とりあえず、連休明けから行くことになりました。まずは、一安心。やってもいないうちから、言うのもなんだが、
やっと社会復帰できるようになったわけで、がんばってきます。(^_^) どんな仕事なのかというと、実は、前からやってみたかった仕事でした。
『電車の掃除』 職場は、近くの車両基地。元から電車が好きだし、あんな巨大な電車を乗るのではなく『間近』で見て、
触って、きれいにできるのはうれしい。余り、やる前から期待したりやる気を見せるのもいかがなものかと思うけど
鉄道マニアには、ワクワクする仕事だったりします。もちろん、自分が運転するわけではないけど、ホームからではなく
、 すぐ目の前で見られる仕事ができるのがうれしい。 しかも、車両基地に入れるなんて、一般人じゃなかなか体験できない。
それが仕事にできるのがうれしいじゃないか。ほとんど趣味みたいなもんだけど、これはこれでホッとしました。
仕事が決まったこともあって、これで少しは自信がついたら、元にいたラーメン屋さんなどにも復帰できるかなと思ってます。
今まで、たくさんのマイミクさんや知り合いに、迷惑かけたし、心配もかけたし 御馳走してもらったり、飲ませてもらったりしました。
なので、給料をもらったら、少しでもお返しに皆さんにごちそうしたいと思います。今度は、ぼくが恩を返す番だからね。
そんなにたくさんもらえるわけではないけどこれで少しは目途が立ったわけです。とりあえず、皆さんに報告いたします。m(_ _)m
では、今日の川柳です。果たして、どんな会社なんだろうな。初出勤の日が楽しみです。
『納豆を 粘り続けて 食べられない』 では、あしたもお楽しみに。m(_ _)m

10月10日:金曜日・曇り

カード入れを作ってみようと思いました。きっかけは、以外にもカード類が多くなってきたから。
たまに仕事をくれるバイト先が『これからは、給料は、銀行振り込みにしたいから』というので、
新規に指定の銀行のカードを作ることになった。そこで、整理すると、銀行のカードだけで4枚もある。
大した入金はないのに、カードだけが増えるのは、いかがなものかと思う。(笑)
さらに、クレジットカードとか、使いもしないカードがたくさんあるわけです。
頻繁に使っているのは、買い物の時の『Tカード』と『病院の診察券』と『図書館のカード』くらいなもんで、
ロケに行くのもバイクだから『スイカ』なんて滅多に使わないし銀行のカードだって、お金を引き出す時くらいしか使わない。
薬屋の会員カードとかレンタルビデオ屋のカード、問屋の各店舗のカードなんて いう使ってないわけです。
使わないカードばかりが増える。 しかも、カードって一枚が『以外に分厚い』くてかさ張る。
それじゃ、カード入れを作ろうと思ったわけです。が、作ってみたら、全部入りきらない。(笑) やり直して作ってみると
『薄い文庫本』くらいの厚さになって、これを持ち歩くのが大変だなと思った。皆さんは、カードって何枚くらい持ってますか??
以外に、使わないカードのが多いと思います。縦長の財布にカードを入れてる人も見かけるけど、すごく持ってるなぁと思って
見ていたけど、自分だって持ってるんだな。(笑) ただ、ぼくの財布にカードは数枚しか入らないだけなんだなと気が付いた
。 カードな人生なのかな。現金は持ち歩かないで、カードで支払いっていうことなのかもしれない。同じカードなら、
ぼくは『トランプ』のが楽しいと思う。(笑) 話がずれたけど、今日の川柳です
『ハムカツが トンカツよりも、売れている』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月9日:木曜日・曇り

昨日は、久し振りにラーメン博物館に行ってきました。ぼくは『ドクドル・ルチャこと、清水勉』氏率いる
『マスク愛好家』のメンバーでもある。定期的に行われる、マスクトークショーにも通ってます。
メキシコゆかりの選手や関係者をゲストに呼んで、トークショーがあったり 昔のマスクやパンフなどのお宝の
オークションだったり、メキシコ好きやマスクマニアにはたまらないイベントなのである。
今週末には『ウルトラセブンこと、高杉正彦』氏をゲストに呼んで、メキシコ時代の話や国際プロレスの話が聞けるので楽しみ。
そんなマスクマニアの皆さんたちと、ラー博に行ってきたわけです。実は、ラー博は、マニアマニアが集う隠れた会場でもある。
マスクファンは、ラーメン好きでもあるのですね。ぼくは、久し振りに行ったけど、お店も雰囲気も変わっていたので楽しかった。
参加者は、好きなラーメンを食べるわけですが、その際にスタンプを必ずもらってくること。コンプリートすれば、
シークレットラーメンが食べられるとか、プレゼントがあるとかVIPルームが使えるとか、いろんな特典がある。
なので、ミニラーメンなら一人3杯がノルマです。そして、夕焼け広場に集合して、感想を言い合って、ビールで乾杯。
普通は、ビールを飲んでから、〆にラーメンなのに、この回に参加すると、順番が逆。ラーメンをたらふく食べてから、ビールを飲むのである。
何度も通っているベテランは、すべての店を回っているので、何がうまいとか、今日はこうだったとか、よく知っている。
ラーメンも味がいろいろあるので、食べる順番も詳しい。最初の一杯目は、薄味の醤油か塩から入るとか、
味が濃い味噌とか豚骨は2杯目に食べるなどいろいろとラーメンについても勉強になる。各自によって、味や麺の好みもあるので
店内に入ると、各自解散して、食べ歩きするわけです。マスクマニアなのに、こんな時は、マスクの話はまったくない。
ラーメンの話ばかりである。(笑) マスクマニアは、ラーメンマニアでもあるんですね。ビールのつまみは、当然『駄菓子』である。
ベビースターラーメンとか ソースせんべえとか、カレースナックだったりする。それがたまらなくおいしい。
で、それを大道芸を見ながら食べたり、ビンゴ大会で楽しむわけです。今回のビンゴ大会でもらったのは『ラーメンキャンディー』です。
立派に、ラーメン味がします。(笑) しかし、この回に参加すると思うのは、清水さんのようなマスク界の大御所やもちろん
マスク職人やマスクコレクターなど、とても詳しい博識の皆さんたちと一緒にいるのに マスクの話』をしないで、
ラーメンを食べてマスクと関係ない話をするのがなんか信じられないというか、ある意味楽しい空間だったりする。
トークショーの時は、すっごく真面目にマスクの研究成果の発表をしたりマニアックな質問だったりするのに、こーゆーときはまったく違う。
そのギャップがたまらなくおもしろい。誘ってくれた皆さんに感謝です。m(_ _)m 週末のトークショーも楽しみです。
興味のある方は、まだまだチケットもあるようなので『ビバ・ルチャリブレ』で検索すると、トークショーのことが検索できます。
では、今日の川柳です。久しぶりにラーメンをお腹いっぱい食べらて満足でした。m(_ _)m
『らー博で うどんに並ぶ お客さん』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月8日:水曜日・曇り

てなわけで、昨日は、久し振りに浅草橋に行ってきました。とりあえず、買うものリストは持って行きましたが、
結局、まったく違うものばかり買ってしまった。それが、浅草橋の魔力というものなのかもしれません。
問屋街として有名ですが、実は、グルメの街でもあるのが浅草橋。なぜか、寿司屋が多い。
どれもハズレがないから、安心して入れる。昨日のランチは、サンマ定食でした。新サンマの季節だけに、お客さんたちも
みんな頼んでいる。おいしかったです。(^_^) で、買い出しに行ってみる。ガード下の皮屋さんとかパーツ屋さんに入ってみる。
駅から数百メートルの間の店に入って、いろいろ物色しているがなかなかメイン通りまでたどり着けない。
ゆっくり歩きすぎというのと、寄り道し過ぎが原因。だって、見ると欲しくなるものばかりなんだもん。(笑)
皮屋のハギレが、3個で150円とかあると、探しまくるから時間がかかる。あちこちのパーツ屋を見て歩く。
探しまくると、どこかに必ずあるから、足で探せば、どっかで巡り合えるのも浅草橋の魅力です。
気が付けば、特に探してなかったものばかり買ってしまう。『何に使うのか、今は考え付かない』ものとか
『今、買っておけば、いつか必ず使える時が来る』ものとか『とりあえず、買っておこう』とか
『次に来た時にはないもの』とか そんなこんなで、結構な量になりました。でも、合計してみると、3000円もかかってない。
安い買い物した割には、買った量が多い。(笑) 途中の皮屋でたまたま立ち寄って『290円は安い』と、衝動買いしたものとかある。
また、浅草橋を歩いていると、創作意欲もわいてくる。『こんなの作るんだ』とか『こーゆーのもありかも』とか『こうやって作るのか』など
自分では思いつかない作品に巡り合う。なので、物作りのヒントが落ちている。そんなこんなで、ウロウロしてると、
あっという間に時間が来てしまう。何度言っても新しい発見があって、飽きないのも浅草橋の魅力ですね。
では、今日の川柳です。また、煮詰まった時には、行ってみようと思います。m(_ _)m
『秋葉原 上野の次はね 浅草橋』 では、今日の川柳です。

10月7日:火曜日・曇り

社会復帰に向けて、まずは仕事を探してみようと思った。まずは、今までしたことがない仕事を選ぶこと。
今度は、通勤電車などで通える近距離の電車通勤可能な場所にすること。腕が本調子ではないので、
余り重たい荷物を持たなくて済む仕事。勤務時間は、朝から夕方までか夕方から夜中までがベスト。
空き時間に短時間働けるところ。なるべく、女子ばかり、男子ばかりではなく、平均的に男女がいるところ。
一つでも、楽しいことがあるような環境が揃っている会社。という感じで、職種については特に選り好みは致しません。
理想は古本屋とか書店がいいけど、年が年だから無理です。例えば、警備員とか管理人とか、寿司屋さんとか、
幼稚園の先生とか出版社とか、マンガや作家のアシスタントなんてのもいいかな。何か、初めてする仕事ってのをやってみたいです。
とはいうものの、探すとなると、意外に多すぎてどれを選んだらいいのかわかりません。
ありすぎるというのも、選びにくいよね。たまに『これは』っていうのがあってもそんなのに限って、断られる。(T_T)
新しい仕事を覚えるのが好きなので皆さんのお手伝いとか『こんなのあるけど、どうとか』人から紹介されるのも好き。
基本、自分で探してますけどね。でも、同じ物ばかりで見ていて飽きてくる。職場から近いとか遠いとかは、今回は眼中になし。
今まで通勤はバイクで入れる範囲だったので、今度は、電車通勤で行ってみたい。
ずっと昔にやった、地方の旅館の住込みのバイトなんてのも、久し振りにしてみたい。ただ、そうなると回りに知らない人ばかりで、
皆さんたちや知り合いの人たちとは会えなくなるので、それがちょっとめげる。
ビルの夜勤なんてのも、数十年ぶりにやってみるのも楽しそうな気がする。某大学での実験材料にされる実験動物の
飼育なんてマニアックだったけど可愛がって世話をしても、解剖されちゃうのがわかっているから、可哀想になって出来なかった
そんなこんなで、外での仕事ではなく、内職的な仕事もたくさんやった。中華街で売ってる肉まんの箱を作る仕事。
ボールペンの組み立てラジカセの組み立て、袋貼り、ティッシュにチラシを入れる仕事。各家庭のチラシ配り。新聞配達から、郵便配達など。
どれもまったくお金にはなりませんでした。m(_ _)m 最近、電車を載ってよく見る『駅の売店』なんて一人でする仕事だし
それなりに忙しいので、余計なことを考えずに済むので自分に向いてるかも。スーパー銭湯の掃除担当なんてのもいいね。
仕事帰りに温泉に入れるし、(笑) とにかく、何でもいいから、なんかの店番とかいうのをやってみたいです。
自分にもできそうなことがあれば、教えてください。m(_ _)m 目指すは、社会復帰ですからね。(^_^)
では、今日の川柳です。それにしても、仕事って、選ばないとたくさんあるね。それでも無職の人が多いって不思議です。
『駒を見て ぐるぐる回る 赤とんぼ』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月6日:月曜日・晴れ

それは台風。(T_T) この雨では、外に出られない。買い出しは延期となりました。残念です。
なので、今日は一日自宅警備員となりました。マスクを作りながら、ネットを見てます。
いい機会だと思って、ウチでいろいろ検索かけてます。それにしても、人の縁というのは不思議なものです。 『知り合いになりたい』とか『人脈を増やしたい』と思った時は、広がらないし見つかることもない。
なのに、何かの偶然とかまったく予期してなかった時に限っていっきに増えることがある。
これが縁というか運なんだろうね。どんな理由があっても、知り合ったのも縁なんだから、それは大切にしたいです。
どこで何が転がって、拾うかわからんもんだなと思う。こっちから誘う時もあれば、誘われることもある。
せっかく、誘ってくれたのに、断らなきゃいけない時もあるけど出来る限り、誘われたら行くようにしてます。
人を誘う時ってのは、用事があるから誘うんだろうけど、誘う時ってのはちょっとばかり勇気がいりますね。
それを断るというのは、ダメだと思う。軽はずみに引き受けるのもいかがなものかと思うけど、
誘われたことは、断らないのが僕の考え方なのです。それが、仕事であっても、飲み会であっても同じこと。
遠いとか近いとか、男とか女とかも関係ない。そう思って、お誘いには、乗るようにしてます。
では、今日の川柳です。しかし、外は雨だし、引きこもっていると、気分が滅入るねぇ・・・・・
『初舞台 朝の3時に 武道館』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月5日:日曜日・雨

最近、読んだ本で印象に残ったのが『日本映画の復活』という本。邦画が復活したきっかけは『踊る大捜査線・第二弾』の映画だそうです。
それまでは、洋画のが圧倒的に観客動員が多くて、人気があったらしい。それが、この映画を境に、邦画が逆転したとのこと。
その理由が『テレビ局主導』と『テレビ人が作った映画』と『ネットの復旧』と『メディアの上手な宣伝』『シネコンの復旧』などなど、
これまでにはなかったことを、初めて導入して、それがすべて大当たりしたことで運がいいとか、たまたまよかっただけとか、
批判はあっても、今でも興行収益が実写映画で伝説になっているわけですよ。関係者のインタビューなんか読むと
『当たり前のことをやっただけ』という話が多くて、映画人とテレビ人との温度差を感じます。
んで、ある映画評論家が書いていたのを読んで『もしかしたら、ぼくでも映画が撮れるかも』と単純に思いました。
もちろん、ぼく一人では撮れません。技術などのスタッフや出演者の役者と機材が必要です。そのためには、先立つものがなければ無理。
しかし、カンヌを狙うとか、興行収入100億円とか、芸術賞を取るとかそんな壮大なことを考えずに
『撮りたいものを撮ってみる』だけなら、誰でも撮れる時代。ビデオカメラがあれば、誰でも撮れるし、シネコンが発達した今なら
期間限定とか1日に一回の上映など、規制はあっても、上映できる場所はある。おかげで、今は、独立館も含めれば、
週替わりや日替わり、時間によって上映作品がコロコロ変わる。今は『映画を見に行く』という時代ではなく
たまたま『映画でも見るか』という、時代になったとのこと。ちょっと、映画を見ない間に業界全体が変わったんだなと思いました。
昔は、個人的に撮るのを『自主映画』と呼んでいたけど、今は、自主映画でもちゃんとした劇場で公開できるような環境になったそうです。
いろんな意味で、ネットとシネコンが業界を変えたってことのようです。映画は『芸術性』とテレビでは見られない
『特別なもの』という意識があったわけですが、それだけでは、儲からないということに、気が付いたんですな。
金を払ってわざわざ足を運んで見に行く映画と、何かしながらダラダラみられて、しかも無料のテレビとは、差別しなきゃダメですわな。
今は、映画館でしか見られない『3D』もそのうちテレビで見られるようになったら、それこそ映画館の価値はなくなる。
ぼくは、エキストラをしているので、映画にも出ているけど、作る方は大変な作業がたくさんあるわけです。
スタッフだってたくさんいるし、出演者だって大変。そこまで大がかりにはできなくても、短編映画くらいなら撮れそうな気がします。(笑)
具体的なことは考えてないけど、出来ないことはないんじゃないかと、勘違いしている今日この頃です。m(_ _)m 
では、今日の川柳です。個人的に、どうせ撮るなら、特撮がいいね。しかもSF物が撮ってみたい。
『下駄箱の ブーツが全部 左足』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月4日:土曜日・晴れ

ケガをしてから半年くらいになるけど、最初のころは、右手は動きませんでした。動かしようにも、自力じゃ動かないし、
医者からも無理に動かさないように言われていた。だもんで、顔を洗ったり、歯を磨いたり、物を取ったり、頭を洗ったり
意識的に左手だけでやってました。食事に行っても、極力ハシを使わないようにスプーンやフォークで
食べられるようなものを選んで、左手を使ってました。字を書いたり、箸を使う時以外は、左手を使うようにしました。
で、プレートを抜いて、右手も少しは動くようになって、リハビリで無理でも動かすように言われて今度は、
意識的に右手を使うようにしました。すると、左手を使うことに癖がついてしまっていた。無意識のうちに、左で物を取るように
なっていました。テーブルの上の醤油とか、コンビニなどで支払いを受け取るときとか自然に左手を出すようになっていた。
ある意味、中途半端な左利きになっている自分。慣れとか習慣て怖いね。今は、右より左のが器用に使えるようになりました。
でも、元が右利きなので、左右両手が使えるわけではありません。やっと、風呂で両手で頭を洗えるようになったし、右手で歯磨きできます。
右側にあるものを右手を伸ばして、取れるようにもなりました。痛いけどね。(笑) まだまだ、元には戻ってないけど、
日常生活的に何とか使えるようになりました。ジョッキやグラス、ペットボトルも右手で持てるようになったし、右手で飲めるようになりました。
バンザイまではできないけど、電車のつり革は持てるようになりました。それにしても、右肩が真っ赤でかさぶたが
できていて、生々しくて見るが怖い。ボンドでつけただけとはいえ、風呂に入って、無理に剥がしたり洗えないので自然に取れるのを待つだけ。
人間の体って、すごいね。自分の体だけど、よくできているなと、毎日感心してます。では、今日の川柳です。
『悲しくて 流した涙が ミルク味』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月3日:金曜日・晴れ

今日は、友達の舞台を見に行ってきました。同行したのは、MっちくんとK口ユッケ嬢です。遠いところからわざわざ来るなんて
友達というのは、持つべきものだなと感じます。横浜で待ち合わせて、軽く食事をしてから、会場に行ってみる。
会場は、ぼくも何度か行ったことがある、いつもは演芸場の大きな場所。こんなところでやるのかと、感心してたら
看板には、地下の『稽古場』でやるとのこと。階段を下りて地下室に行くと、そこはすでに満員。
知り合いのスタッフが、臨時にパイプ椅子を出してきて、超満員状態になりました。こんなに客がいるとは思わなかった。
で、芝居が始まる。内容は、有名な古典をアレンジした感じだったけど、こーゆー芝居は、こんな感じになるのかと
初めて見た演出なので、ちょっとついて行くのが大変でした。しかも、会場内がとても暑くて、芝居に集中できなかった。
BGMが生演奏なのはいいんだけど、ボリュームが大きすぎて、セリフが聞こえない。(笑) 盛り上げる場面とはいえ
そこまで大きな音を出さなくてもいいんじゃないかと思ったわけです。内容的に、複雑で難しかったですね。
でも、舞台を生で見ると、やっぱり、いいもんだなと感じます。ぼくは緊張するし、セリフも覚えられないので
無理だけど、舞台に立つ人って、役者って感じがしてとても感心します。長いセリフを覚えられるのはすごい。
そんなこんなで、無事に終わってから友達にも挨拶して、途中でお茶してから、この日は解散。
また、やるみたいなので、また、いっしょに見に行きたいですね。Mっくん、K口嬢、お疲れ様でした。m(_ _)m
では、今日の川柳です。一度、舞台に立つと、やめられないっていう話を聞いたけど、わかる気がします。
『ばあちゃんが 百科事典に 載っている』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月2日:木曜日・曇り

パソコンを整理したわけですが、日記を一つにまとめようと思ったわけです。で、読み返してみると、10年前の自分て、
呑気だったんだなと感じました。その当時に流行ったいたものや、その時にどんな仕事をしていたのか、
どんな人と付き合っていたのか、そんなこともよくわかります。まず、当時の日記に頻繁に出てきたのが『アイボ』でした。
もちろん、今もうちにいるけど、ほとんどオブジェと化して、滅多に起動させてません。
次に『りかちゃん人形』。我らがリカさんの服を作っていたんですね。日記を読むと『そんなことしてたのか』と、感慨深いです。
今は、当時の服は探してもどこにあるのかわかりません。(T_T)
仕事は『エキストラ』の全盛期だった。今のように、ネットで募集するということがなかった、古き良き時代の話です。
ほぼ毎日のように現場に行っていたようです。日記を読むと『そんなこともあったな』と懐かしく思いました。
当時のエキストラ仲間とは、今もたまに会ってます。てゆーか、現場よりプライベートのがあってます。
その当時、知り合った人たちは、ほとんど会わなくなった。エキストラ仲間や飲み会のメンバーだった人たちと、
今じゃ、すっかり交流がない。今でも付き合いがあるのは、ホントに数えるきりになりました。
逆に言えば、今でも付き合いがある皆さんたちとは、長い付き合いだなと思う。
一番多く書かれていたのが『飲み会』だったこと。とにかく、しょっちゅう飲んでました。(笑) 明らかに『酒の事しか書いてない』と
いう感じが強い。自分で書いていていうのもおかしいけどね。誰と飲んでいたのか、克明に書いてあるので、思い出すと笑える。
10年前から変わらず続いているのは『エキストラ』と『マスク』だけとは、ちょっと中身が薄い10年かもしれませんね。
以前、飲み屋のマスターが『10年前の自分は、赤の他人なんだよ』と言ってた。10年後に気が付きますね。まったくそのとーりだと思います。
どう見ても、10年前の自分が、今の自分と同じとは思えない。『こんなことしてたのか』『あんなことやってたのか』
『そういや、そんなことあったな』とか昔を思い出すと笑えるけど、10年前の自分は、やっぱり、自分じゃない。
果たして、今から10年後の自分が、10年前の自分を見た時、どう思うのか未来の自分がちょっと楽しみです。(^_^) 
たまには、皆さんも昔のことを思い出して日記なんて読み返してみたらどうですか?? 今なら、笑って読めることだってあると思う。
過去の自分と今の自分を比べることも、意外に楽しいかもしれませんよ。では、今日の川柳です。
『髪の毛を 筆で書いてる おじいさん』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m

10月1日:水曜日・曇り

思い起こせば、10月というのは、この数年間、何かと問題が起きる月だったりする。巡り合わせといえばそれまでだけど、
なぜか、10月に『毎年、転職か退職』している。毎年恒例になりつつある予感がするのは、気のせいなのかもしれないけど
今年の10月も何かがありそうな気がしてなりません。それを期待しています。
最近知り合いの日記を読むと『悪いことばかりじゃない』とか『自分にだって、いつかいい時が来る』など、
前向き的な内容を書いている人が多くてそんな日記を読むと、自分にも勇気が湧いてきます。
やっと、病院通いが終わって、まだまだ完全ではないけど、腕もいくらか上がるようになったし、こうして、パソコンやマスクを
作っていても、前ほど痛くない。リハビリを続けて行けば、いつかは元に戻る日も来ると信じて通っているわけです。
まずは、自分にできることというか、今できることを考えてやっていくことにしました。とりあえず、たまってるマスク作りですな。(笑)
其れと、今まで断ってばかりいたエキストラのほうもやっていくつもり。10月といえば、改変期だから忙しいようです。
今週と来週は、ありがたいことにイベントにロケに講演会に、忙しいのです。予定があるだけでも、今の自分の状況にとっては、
感謝しなきゃいけない。ケガをしたことは、悪いことだけど、終わったことは考えずに、がんばっていきます。
ロケに行ってもほかの皆さんたちと仕事もできるし快気祝いで、飲み会にも誘ってくれるし、タダ怪我して治っただけではなく、
このケガをしたことで、後で『よかったかもしれない』と笑って言えるようになりたいです。
同じような怪我した人と交流があったりとか、決して、悪いことばかりではない。いいこともあったし、ケガしたおかげと思えば、
こんなにうれしいこともない。(^_^) 果たして、今年の10月はどんなことが起きるのかとても楽しみだったりするので、
どっかで会う時には、いろいろ突っ込んでください。(^_^) では、今日の川柳です。
『玄関の 柱時計が とまらない』 では、明日もお楽しみに。m(_ _)m
戻る