▼Bottom/Index(他の発言を閲覧・フレーム表示)
空のkiroku ゲストブック
No.1301-1350
2004.11.18-2005.3.12

(1350)イエローナイフへ  投稿者: hiro  投稿日: 3月12日(土)10時04分22秒

こんにちは。ご無沙汰しています。

今日から22日までイエローナイフへ撮影に行きます。
去年のリベンジをしてくるつもりです。でも、天候が・・・。
では、行って来ま〜す!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/aurora/

(1349)『ポカポカ地球家族』★ミ  投稿者: 日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 3月10日(木)12時52分37秒

 身体が日本拒絶症状に悩まされておりまして(^^;;)ご報告が遅くなりましたが、なんとか帰国しております。m(__)m
 申し開きは『空のkiroku 雑記帳』にて…。(^^;;)
 本日は取り急ぎTV番組のご紹介です。

『ポカポカ地球家族』
 テレビ朝日系列 2005年3月12日(土) 18:30〜18:54
 BS朝日    2005面3月18日(金) 21:30〜21:54
         2005年3月19日(土) 17:00〜17:24

 アメリカ・アラスカでロッジを経営している一家を紹介します。

★☆★

 アラスカ州フェアバンクス在住の古い知人である熊谷夫妻(こう呼ぶのはピンと来ないなぁ…Mokさん&あっこさんのほうがしっくり!)がTV番組にご出演されます。
 フェアバンクス郊外の丘の上に友人と自ら建てたログキャビンで、一年を通してアクティヴィティを提供されている彼らは、素敵なカップル。
 オーロラ・シーズンには多くの方が彼らのキャビンでオーロラ・ウォッチングを楽しみ、Mokさんが釣った鮭で作られる鮭茶漬けに舌鼓を打ち、会話にも花が咲き…ということで、リピーターも多いそうです。

 私が訪れた時には他にお客様はいらっしゃらなくて、外にはものすごいオーロラが乱舞していたにも関わらず、お話が楽しくて飲み物を頂きながらずっとお部屋の中に居たという…。(^^;;)
(お疲れのところ、ありがとうございました!>Mokさん&あっこさん)

Aurora Borealis Lodge by Madoka Fukushima

 その時の貴重な(?)一枚が、この発言に添付する画像です。
 さすが北の視界が開けた丘の上に建つキャビンからの眺めは素晴らしく、オーロラのカーテンが目の前や時には眼下に見え、手を伸ばせば届きそう…というのを体験することが可能です。
 工夫すれば、オーロラのカーテンに触れている写真も撮れそうです。

 現在はまだオーロラ・ウォッチングのみで宿泊施設はないのですが、ゆくゆくは宿泊棟の建設も考えていらっしゃるそうです。
 宿泊を望んでいる人の声はますます大きくなっているのですが、彼らの生活を見ていると、その実現はいつ?なんて思ってしまったり…。(^_^;)
 その羨ましい生活ぶりを番組中で拝見することが出来そうです。

ポカポカ地球家族
 
Aurora Borealis Lodge


 この発言はblogとも重複して申し訳ないのですが、掲示板の新機能である画像の投稿のテストということでご容赦願います。
 さてさて、ちゃんと投稿できるかな?


http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1348)もう一つのハロ  投稿者: 月の虹  投稿日: 3月 9日(水)21時46分18秒

1994/7/26 の左上のハロの写真について。
右下の3本の電線の向こう側、虹のように色付いた光は何なのでしょう?
淡い光が左の方まで曲線を描いて伸びているようにも見えますが、
46度のハロにしては、太陽を中心とした円形になっていないし、
46度の外接ハロだけが見える特殊な条件があったのかでしょうか?
それとも、単なる彩雲?
なんだか、不思議な写真です。

(1347)幻日やハロなど  投稿者: 月の虹  投稿日: 3月 9日(水)01時16分30秒

日蝕貧乏知恵者猫 様

今頃になって………ですが、幻日やハロなどの写真(March 25,1999 in Fairbanks)を拝見しました。
22度のハロ、幻日、太陽柱は個別には見たことがありますし、
上部タンジェントアークも何も知らないままに見たとこがあるような気がするのですが、
46度のハロ、パリーアーク、環天頂アーク(勿論色つき)、幻日環など、
教科書に載せてもよいくらい、様々な現象が一同に会しているは素晴らしい光景ですね。
(これを越えるのは、St. ペテルブルグの奇跡くらいでしょうか?)
そして、それを的確にフィルムにとらえる技術。改めて感服いたしました。

これらの中には、太陽高度があまり高いと見えない現象があることも承知しておりますが、
アラスカでは、気をつけていればパリーアークや環天頂アーク、幻日環などに出会える確率が
そこそこ高いのでしょうか?
次回アラスカへ遠征する際には、オーロラだけでなく、こうした現象にも気を配りたいと思っております。

(1346)極北の大地アラスカに生命の営みを見た!  投稿者: 日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 3月 5日(土)00時25分46秒

シアトルからバローまで、全行程3,100キロの冒険旅行
『極北の大地アラスカに生命の営みを見た!』
制作:テレビ静岡
2005年3月5日(土)14:35〜15:50
フジテレビ系列
(テレビ静岡のみ14:30〜)
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-041.html
http://www.sut-tv.com/alaska/

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1345)培倶人4月号  投稿者: TAKE  投稿日: 3月 2日(水)10時44分28秒

まだ、里帰り中でしょうか?
今年のオーロラのご機嫌はいかがですか?
私達は10日よりWisemanに行く予定です。

私事ですが、3/1発売のバイク雑誌「培倶人」4月号に私達夫婦の記事が掲載されました。
記事の信憑性は50%程度ですが(^^;;、私撮影のオーロラ写真やアラスカでのバイクのエピソードなども少し紹介されているので、本屋で見かけられたら立ち読みでもしてみてください。

では、また。


http://takeroad.com

(1344)I can not update  投稿者: Madoka@FAI  投稿日: 2月27日(日)08時58分40秒

 Hi!
 I'm staying Fairbanks now.
 My PC doesn't work.
 I think that it was infected with some kind virus.
 I can read Japanese by my host's PC but I can not write in Japanese.
 I'm sorry that I can not update for my blog anymore...

 Last night at 1 am (Feb.25/26) it appeared nice Aurora display it was bright and colorful but short danceing.

 Good skies!


http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1343)アラスカ オーロラ便り2005  投稿者: 日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月24日(木)05時53分17秒

 友人達のフェアバンクス滞在最終夜である2月17日(木)〜18日(金)。
 夜の帳が訪れると、南の空にうっすらとピンクのカーテン。
 20時。
 夕食を済ませて外に出ると、既に天頂に伸びる光の橋が架かっていました。
 それから激しく舞ったり淡く消えそうになったりを繰り返しながら、明け方、東の空が明るくなってもまだオーロラは踊っていました。
 荷造りをしなければならないので、泣く泣く部屋に戻り…。

 なんていうところまでたどり着くのはいつになるのか定かではありませんが、チョコッと画像をプラスしてblogにアップしました。
 まだ佳境に至るにはほど遠く、当地からアップできるのはどこまでになるのか…ですが、宜しければお越し下さいませ。

『空のkiroku 雑記帳』はこちら↓

http://sky.ap.teacup.com/lummox/

(1342)虹…★ミ  投稿者: 日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 2月24日(木)05時42分19秒

>質問さん

 ようこそ『空のkiroku』へ!

 私…ただ今アラスカ州フェアバンクスに逃亡中(里帰り中とも言う?^^;;)です。
 通信環境が整っていなかったり、時間的な問題もあって詳しくお返事差し上げられませんが…。

> 虹は雨で出来てきて、虹のある部分に触れると…
 虹は空気中にある水滴の中を光が通り、屈折や反射して見られる現象です。
 正確を期すならば、雨そのもので出来ているのではなく、雨粒の中を光が通過して見えているということになります。
 そして、虹に触れることは出来ないのです。
 虹のふもとを探して虹に近づくと、虹もあなたから離れて行ってしまうので…。

 なんだか夢のないお話ですが、だからこそ魅せられて追いかけたくなるものなのかも知れません。

http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/rainbow.html#first

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1341)(無題)  投稿者: 質問  投稿日: 2月23日(水)14時03分10秒

素朴な質問なんですが
虹は雨で出来ていて、虹のある部分に触れると雨が降ってるように感じると
きいたのですが、本当のところはいまいちわかりません。
どなたか知ってる方、詳しい方、ぜひ教えて下さい。

(1340)全周を取り巻くベイリー・ビーズ…★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月30日(日)19時04分4秒

>樹の上の猫さん

 ご無沙汰しております!
 拙写真のご感想をありがとうございました。
 コンパクト・デジカメでお気楽に撮っただけなので、小さな画像だとアラが見えないだけなのかも知れませんが、お褒めのお言葉嬉しいです。(^^;;)
 オーロラだけでなくあの美しい空にも会いたくて、アラスカ通いをしてしまうというのもあるなぁ…と思います。
 肺の奥深く、体の隅々まで清浄な空気が行き渡るように深呼吸!!!
 (これを超低温下でするとヤバいけれども。^^;;)

 特に3月下旬ともなると日没が随分遅いので、アンカレジのホテル滞在中はデリで好みのお料理を買って来て、ホテルの窓辺にテーブルを寄せてクック湾の大パノラマを眺めながら一人のんびり楽しむことも多いです。
 ちょっとお行儀が悪いのですが、傍らにはカメラを三脚にセットして、時折シャッターを押しながら…。(^_^;)
(そのうちインターバル設定になったりして…。^^;;)

 樹の上の猫さんは、4月にはパナマに遠征されるのですね!!
 しかし9秒!?
 TVCFよりも短いと言われると、その短さが妙にリアル…。

 以前、村山定男先生が「皆既日蝕は短ければ短いほど綺麗だよ」おっしゃっていて、インドでクラッシュ・ルビーの細かい光が月の縁をズルズルと形を変えながら移動していく様は、メキシコで見た長い長い日蝕とは全く違う様子に魅せられてしまいました。(どちらも素晴らしいことに違いはないし、比べようもないのですが…。)
 しかし、そのインドだって30数秒の皆既継続時間があった訳です。
 9秒…これはもう瞬きはしていられませんね。(^_^;)
 ガボン日蝕のように全周を取り巻くプツプツのベイリー・ビースなんて、想像しただけで鳥肌が立ちます!それが動くのですものねぇ!
 ああ、遠征できるものならば飛んでいきたい…。
 最早『過激移動突撃強行』が専らの日蝕ツアーには耐えられそうもない、毎日超低空飛行で生き延びている身なので。(;_;)
 せんないことですが、結果的にドタキャンの…個人旅行で豪州日蝕に行けなかったのが残念でした。
 次に私自身で計画・実行に移せそうな遠征先って、いつのどこになるのやら…。
 (鬼が大笑いするでしょうけれど、来春のトルコというのもありかしら?)

 ちょっと早いですが、安全で晴天に恵まれた旅になりますようにお祈りしております。
 お土産話、お聞かせ下さいネ!

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1339)RE:サーリセルカにて★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月30日(日)18時40分27秒

>ひで。さん

 オーロラ報告をありがとうございました!
 そうですか…年始のサーリセルカはお天気が悪かったのですね。
 残念でした。

 年末に知人がサーリセルカを訪れたのですが、その時も天候が思わしくなくて、オーロラは帰国時の機上から見られただけだったそうです。
 今シーズンはアメリカ本土やアラスカでは厳しい寒さが訪れることもあって、フェアバンクスでは−50℃近くになった日がありますが、北欧は偏西風の下降コースから外れているのでしょうか、暖冬なのですね。

 2000年の1月末(だったと思います)には、友人夫妻がサーリセルカに一週間滞在しましたが、その時も連日吹雪で、空が見えたのが10分とか15分だったとか…。
 彼らのオーロラ報告があるのですが、2000年のサーリセルカは現在公開休止中。
 でも2002年のリベンジ編やカナダ・フォート・マクマレー編の旅行記や素晴らしいオーロラの画像もご覧頂けます。
 内容も濃く、読み応えがあるページです。
 これからサーリセルカやフォート・マクマレーにいらっしゃる方には是非お勧め致します!

 ひで。さんも、またいつかリベンジを考えていらっしゃるのでしょうか?
 その時には美しいオーロラにお会いになれますようにお祈りしています。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1338)RE:アイスランドにて★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月30日(日)18時27分28秒

>ENUNOさん

 この度はオーロラ報告をありがとうございました!
 現地からの書き込みの後で太陽地球環境情報をチェックしたところ、その夜のオーロラは良さそう!
 アクレイリは曇りがち、クヴェラゲルジは快晴との予報でヤキモキしていたのですが、その夜はブルーラグーンにいらっしゃったのですか。
 最終日に良いオーロラにお会いになれて良かったです!
 セルフォースでもご覧になれたそうですが、ここは初耳。
 どのあたりで、どのような場所ですか?
 アイスランドはその特異な自然にも興味があります。
 またお話などお聞かせ頂けると嬉しいです。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1337)オーロラ報告は随時更新中!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月30日(日)18時23分42秒

 サイト表紙の更新日時やWhat's new!には反映されておりませんが、『オーロラ報告2004-2005』は随時更新中です。

 皆さんからお寄せ頂いたご報告をなかなか収録できずにおりまして、申し訳ありませんでした。
 ようやく収録することが出来ましたのでお知らせ致します。m(__)m

 ☆見初心者さん
 宍戸美由紀さん
 うささん
 見ちゃったよさん
 WATASEさん
 さくぞうさん
 ひで。さん
 ENUNOさん
 ハイジさん

 以上の方のご報告を収録させて頂きました。
 ゲストブックへのコメントもまだにも関わらず、収録をさせて頂いた方もいらっしゃって心苦しいのですが…。
 どうもありがとうございましたっ!!!!

 また、fumofumoさんからは、ご報告と共にホワイトホース郊外で撮影された素晴らしいオーロラ画像も頂戴致しました!
 わぁ〜!すごく綺麗です。(^^)v
 是非ご報告ページに画像を収録させていただきたいので、fumofumoさんにご許可を頂こうと思っております。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1336)今夜のTV番組より★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月29日(土)19時06分25秒

 先日ENUNOさんも素晴らしいオーロラをご覧になったアイスランド。
 (寒中見舞いもどき年賀状にしたためた通りなのですが、こちらへのコメントが遅くなっていてゴメンナサイ!m(__)m)
 今夜はそのアイスランドで収録された『テレビ史上最高のオーロラ』というコメント付きの映像がオンエアされます。

"アイスランド・オーロラ"『10年に一度、宇宙が演出する奇跡の絶景』
 プレミアム・ステージ 世界の絶景100選V
 1月29日(土)フジテレビ 21:00〜22:54

詳しくは下記をご参照下さい。
http://sky.ap.teacup.com/lummox/

 皆さん、書き込みやご報告をありがとうございます!
 大変有難く、嬉しく拝読致しております。
 パソコンがクラッシュしたり、その他諸々でバタバタしておりまして…申し訳ありません。m(__)m
 お時間頂けると幸いです。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1335)はじめまして。 投稿者:Hagi  投稿日: 1月29日(土)13時08分24秒

はじめまして、Hagiと申します。
この度、私のHPで『空のkiroku』をリンクさせて頂きましたので
ご報告させて頂きます。

昨年、私は「moonBOW(ムーンボウ)」という音楽ユニットを結成しました。
しかしユニット名を考えている時は、
自然界に(本物の)「moonbow」が存在する事を知りませんでした。
ユニット結成後、色々と調べているうちに
“月光で見える虹”があるという存在を知り驚いているところです。
写真を拝見させて頂きましたが、本当に美しいですネ!!
肉眼で見る事ができたら、思わず“涙”してしまうんだろうなぁ
なんて思いました。
今年は、屋久島に行く予定なので
空にも、もっともっと注目したいと思います。
自然を体と心にいっぱい充電して良い音楽を創れるようにガンバリます!
http://q-on.jp/

素敵な写真ありがとうございました。

(管理人様へ:不適切な内容でしたら削除願います)

http://q-on.jp/

(1334)感動!! 投稿者:ハイジ  投稿日: 1月27日(木)00時12分40秒

以前、スウェーデンアイスホテルの質問をしたハイジです。
1月10〜16日ドゥンドレットとアイスホテルに行って来ました。
一昨年のサーリセルカでは雪で、ロバニエミの薄いオーロラと帰りの機内からしか見れなかったので、今回は気合い入ってます。

そして、念願のオーロラは3回も見れました!
2回とも朝は雪が降っていたのに、9時ごろから星が見えてきてオーロラが現れました。
本当に大きなオーロラで私の4秒までしか開かないコンパクトデジカメでも綺麗に写るほどです。
特にアイスホテルの時は幻想的な中で、空全体に広がり怖いくらいすごかったです。

ちなみに私はアイスホテルではなくオーロラロッジという寝室の屋根がガラスの部屋に泊まりましたが、寝ながらオーロラが見れるのでここもお勧めです。
あと、アイスバーも雰囲気もよくツアーメンバーで飲みながら交代でオーロラチェックもできます。
また良いカメラを持って、すぐにでも行きたいです。

(1333)年始のアラスカ 投稿者:いとう  投稿日: 1月26日(水)00時55分51秒

こんばんは知恵者猫様。
僕の友人のお話ですが、年始にアラスカへ行ってきたのですが、天気が思わしくなく4日間で30分ほどしか見れなかったようです。残念がってました。


http://www15.plala.or.jp/B-sky/

(1332)たにかどさん 投稿者:さくぞう  投稿日: 1月25日(火)12時10分58秒

>>ホワイトホースでご活躍中の写真家、谷角 靖さんをご存知でしょうか?
谷角さんには、ホワイトホース空港から、ロッジまで送って頂きました。
谷角さんみてますかぁ〜?!
車中でチェナでオーロラを見たことがあると答えたのが私です。
空港で、荷物を開いてブーツやら上着やらを着込んだのも私です。
本当に、元旦の晩のオーロラは爆発って感じでしたよね!!!
(管理人殿、貴重なスペースを使ってしまい申し訳ありません!!)

(1331)昨晩の低緯度オーロラ 投稿者:宍戸ミユキ  投稿日: 1月22日(土)20時11分41秒

お久しぶりです。
昨晩のオーロラについて報告させて頂きます。
写真ではかなり良く写っていますが、肉眼での確認は大変難しかったですね。
リンクした写真では、ISO400で15秒程露出しています。
又書き込みさせて頂きます。
宍戸

http://www.hoshizora.de/2005/21012005PL/index.htm

(1330)最高の一年になりそうですね!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月19日(水)21時13分11秒

>さくぞうさま
 オーロラ報告をありがとうございました!
 素晴らしい一年の始まり、羨ましく思いました。
 (私は風邪をひいていて、良いとは言えない年末年始でした)

 「誰かに話したい!」というそのお気持ち、私にも良く分かります。
 ロッジ前の凍った湖の上で、皆さん感嘆の声をあげながらご覧になっていらしたのでしょうか?
 肉眼でわかるピンクや紫のオーロラ…考えただけでもワクワクします。
 福を分けて頂きましてありがとうございました。

 ホワイトホースでご活躍中の写真家、谷角 靖さんをご存知でしょうか?
 とてもパワフルで素敵な方です。
 元旦には「久しぶりにすごいオーロラがでました」とのことで、同じオーロラをご覧だったのですね。
 http://aurora-canada.ameblo.jp/

 お寄せいただいたご報告は後日『オーロラ報告』に収録させていただきたく、宜しくお願い致します。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1329)月明かりを浴びながら…★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月19日(水)21時08分42秒

>yasukosan2000さま
 ご連絡ありがとうございました。
 お返事滞って申し訳ありません。
 拙サイトが少しでもお役に立てば幸いです。
 その後、美しい輝きのムーンストーンはどなたかの手元に旅立たれたのでしょうか?
 蒼い光を放つムーンストーン。
 月明かりを浴びながら願えば、それは叶いそうな気がしますネ。
 サイトの容量の問題や私自身の怠慢などでなかなか新しい画像がアップできませんが、これからも覗きにいらしていただけると嬉しいです。

 なお、今年に入ってからの空の画像はblogにアップしていますので、そちらも宜しくお願いします。
 …って、まだまだ10月始めまでの分しかアップできていませんが。(^^;;)
http://sky.ap.teacup.com/kiroku/

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1328)求む!分身の術か猫の手…★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日: 1月19日(水)21時02分11秒

 あっ、もしかしたら今年初めての書き込みかも?!(^^;;)

 あれこれ立てこんでおりまして、分身の術が使いたいっ!
 もしくは猫の手が…って、猫が猫の手を借りたいだなんて、ね。(^^;;)
 寝不足が続いており、朦朧として逆に作業効率が悪いみたいです。(*_*;)

 もう明日は大寒。
 Resも相変わらずの遅さでサイトの更新頻度も…ですが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1327)最終日に見えました(アイスランド) 投稿者:ENUNO  投稿日: 1月19日(水)20時01分36秒

前回書き込みから間が空いてすいません。
アイスランドの結果ですが,7日の夜にブルーラグーンで一晩中オーロラが見えました。
少し雲もあったのですが,晴れた状態でも見られました。ほんとにいろいろなようすが見られて堪能しました。2時過ぎには寝てしまいましたが,ツアーの他の方のお話によるとその後もずっと出ていたとのことです。
写真で確認するとセルフォースにいた5日の夜にも山端に少し写っていました。ツアーの他の方はもう少しカーテン状のとかも見はったそうです。
知恵者猫さんのオーロラ写真には及ぶべくもないですが,オーロラ写真も取れてたいへん運がよかったと思います。いろんな自然も見られて,充実の旅行でした。
ではでは。

(1326)オーロラ見えてますね 投稿者:Rack  投稿日: 1月19日(水)12時45分2秒

お久しぶりです。
大規模な太陽フレアが発生したようです。
NICTではっきりと見えますね。

(1325)無題 投稿者:石原  投稿日: 1月17日(月)14時17分13秒

いいサイトですね

kishihara@route616.com

(1324)寒中お見舞い 投稿者:樹の上の猫  投稿日: 1月16日(日)14時31分19秒

日蝕貧乏知恵者猫様 ご無沙汰さております。樹の上の猫です。
寒中お見舞い申し上げます。
年賀状をありがとうございました。
アラスカのスナップの数々、楽しませてもらいました。
オーロラの美しさはもちろんのこと、夕景の2枚は特に印象的でした。
今年もオーロラに逢い行けるよう、お体ご自愛下さい。
私もパナマを死守して、プツプツの全周ベイリービーズを堪能したいものです。
--観測予定地では、9秒とか。CMよりも短い・・・

そういえば、昨夏に運行されたJALのフェアバンクス直行便のチャーター機を
利用したツアーが各社からでているようですね。
マイルは溜まらないけど、移動時間の短さは魅力です。
アンカレジに寄れないのは、ちょっと残念ですが、オーロラ優先ならOKかも。

それでは、また。

(1323)サーリセルカ報告 投稿者:ひで。  投稿日: 1月11日(火)13時00分17秒

1月2-7日までサーリセルカに滞在しました。フィンランドは、今年暖冬ということで一月だというのうに天候が安定しないそうです。我々の滞在中も、ずっと一日中曇っていて
残念ながら、オーロラは見えませんでした。
近々フィンランドへ行く方は、オーロラ以外の楽しみも用意したほうがよいかも。(トナカイぞりは、ちょっと寂しかった。)
取り急ぎ、ご報告します。

(1322)アイスランドにて 投稿者:ENUNO  投稿日: 1月 7日(金)18時58分46秒

知恵者猫さん,たいへんごぶさたしております。
オーロラ初体験をもくろみ,今アイスランドにいますが,すでに4晩は
目だったものは見えませんでした。今夜が最後なので,何とか見えて
欲しいです。ではまた。

(1321)最高の元旦でしたぁ! 投稿者:さくぞう  投稿日: 1月 5日(水)14時25分28秒

管理人殿初めまして、私2004年末よりのカナダ、ホワイトホースへ4泊5日の日程で、
オーロラ鑑賞へ行って参りました。宿泊は、郊外のインオンザレイクです。
結果:現地時間で、01/01/22:30からの1時間は最高でした。
これ以前の3日間にも薄いグリーンのオーロラは確認できたのですが、
この1時間は別物でした。見事な動くカーテンが、南以外の全方向で確認できました。
ピンクや紫も肉眼ではっきりと確認できました!
天候は私が滞在していた間は全て晴天でした。
気温は最低時で-38、最高で-20程度だったと思います。
取り敢えず、あまりにも嬉しかったので、誰かに報告したかったのです。
恐らく、この気持ちはご理解頂けるものと思います....
またチョイチョイ覗かせて頂きます。
ではでは

(1320)初めまして、こんにちは♪ 投稿者:yasukosan2000  投稿日: 1月 2日(日)01時21分6秒

ムーンストーンのイメージをを探していて「空のkiroku」さんの
サイトのMoonbowが、あまりにもピッタリだったので
ヤフーオークションの説明に貴サイトをリンクさせていただきました。
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yasukosan2000&f=&alocale=0jp&mode=1

「Moonbow」の写真も「夜明けのオーロラ」も素敵過ぎます。。。

オーロラも大好きです。って本物見たこと無いですが、、。

また時々、癒されに来ますね。
幸せな気持ちにして頂いた「空のkiroku」に感謝!!
どうもありがとうございました。

ではでは。

(1319)今年もお世話になりました★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月31日(金)23時37分15秒

 皆様、今年も一年お世話になりました。
 大晦日の今日、拙サイトのカウンタも130000をKiroku致しました。
 (カレンダー・プレゼントを考えていたのですが…年明けに行っても良いでしょうか?)
 ご訪問下さる皆様のおかげです。どうもありがとうございました。m(__)m

 眼を患っていますが、その治療薬が合わなかったようで、副作用のために余計に見えなくなって難儀しました。
 おまけに他所の通院の際にはひどい風邪をもらったようで(主治医が風邪の治りかけだったので気にしていたものの、そこからしっかり頂いたのかも…。^^;;)、クリスマスも年末も布団の中で過ごし、今も布団の中。このまま寝正月に突入となりそうです。(;_;)
 ごめんなさい…まだ年賀状は手付かずのままです。m(..)m

 東京では21年ぶりに白い大晦日となりました。
 当地でもまだ道路や家々の屋根に雪が残っていて、そのせいか例年になくシンと静かな大つごもりです。
 (除夜の鐘や港の汽笛…聞こえるかなぁ?)

 胸を痛めることの多かった一年が暮れようとしております。
 来年こそは明るい一年になりますように。
 サイト更新が滞っておりますが、来年こそはコンスタントに動けるようになりますことを切に祈っております。
 どうぞ皆様良いお年を&来年も宜しくお願い申し上げます。


http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1318)ホームページならびにblogにつきました 投稿者:有賀哲夫  投稿日:12月30日(木)11時54分29秒

知恵者猫さん

こんにちは、大変ご無沙汰をしております。

十月には・・・と言っておりました
ホームページはようやく形になりましたので
報告を、リンク再びさせてもらいましたので
お時間のある時、見て下さい

http://wa.ctk23.ne.jp/~star-lit/
http://starlitsky.cocolog-nifty.com/

オーロラのページは再構築中です

(1317)アラスカ報告 投稿者:WATASE  投稿日:12月20日(月)21時47分18秒

ご無沙汰しております。
11月24日〜12月3日、アラスカに行ってきました。
エスターとフェアバンクス郊外に計7泊、アンカレジに2泊しましたが、この頃アラスカは異常に暖かく、晴天だった25日の−15℃以外は0〜−5℃位でした。
気温が高いということは、観測するには楽でしたが、だいぶ雲に邪魔されてしまいました。
24日と25日に縦筋のはっきりしない、白いオーロラが西から東にアーチを描き、時折裾をピンクに染めていました。
でもあっという間に終わり、パワーは強くありませんでした。
その後は雲に覆われることが多く、雪も降りました。
28日深夜になって漸くクリアな空が広がり、弱いオーロラが現れ始めました。
2時半頃、北斗七星のやや南に緑色の縦筋のはっきりしたオーロラが西から東にアーチを描き、北上しながら発達し始めました。
カーテンの裾に色はつきませんでしたが、発達していく端が時折うすいピンク色に染まり、久しぶりに美しいオーロラを見ることができました。
29、30日は再び曇ってしまい、見ることが出来ませんでした。

アラスカにこの時期初めて行きましたが、9時頃太陽が昇り3時ごろ沈むという昼の短い生活はなかなか忙しいですね。
暗くなってからの車の運転は危ないので、日のあるうちに自炊のための買出しや移動をしなければならず、睡眠時間がとても短いのが少々辛かったです。
でも独特の「青の世界」は神秘的で美しく、魅せられました。
今回初めて泊まったノーザンスカイロッジにはhiro様の写真が飾ってあり、オーナーのパスカルさんはhiro様のことを「very nice guy!!」と繰り返し言っていました。

知恵者猫様はかなり体調がお悪いご様子、どうぞお大事になさってください。
1日も早いご快癒をお祈りしております。

(1316)オーロラアップしました 投稿者:いとう  投稿日:12月10日(金)23時15分43秒

知恵者猫さま。こちらのHPにリンクを貼らせて頂きました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
本日オーロラの写真をアップしました。あまり良いできばえではありませんが、遊びに来てみてください。

http://www15.plala.or.jp/B-sky/

(1315)オーロラも楽しみにしています!★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月 6日(月)18時05分38秒

>いとうさん
 ようこそ、空のkirokuへ!
 この度はサイトのオープン、おめでとうございます!!
 どれも美しく素敵な画像ばかりで、思わず一気に拝見してしまいました。
 それも須走や湘南海岸など、私にとって懐かしい場所で撮影されたものが多くて、拝見していて嬉しかったです。
 (私は茅ヶ崎の生まれ育ちで、七里ガ浜とはちょっと離れていますが…)
 『横浜星クラブ』でお仲間にも恵まれていらっしゃるのでしょうね。
 近日、オーロラの画像もアップ予定とのこと。
 楽しみにお待ちしております。

 拙サイトへリンクして頂けるとのこと。
 ヘッポコな私がお気楽に撮ったもので、いとうさんのような素晴らしい画像はなくてお恥ずかしい限りですが、ありがとうございます!どうぞ宜しくお願い致します。
 拙サイトからもリンクさせて頂きたいと思っております。
 但し、現在体調不良でサイト更新が滞っておりますので、勝手ながら少しお時間頂きたくご理解の程…。m(__)m
 これからもどうぞ宜しくお願い致します。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1314)アラスカ&カナダ三昧の夜!? 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:12月 6日(月)17時47分3秒

 体調イマイチ…。
 昨夜は晩御飯を食べている最中に眠っていました。お箸がポロリ…。(^_^;)
 精神的ダメージも関係しているのかもぉ…。(*_*;)
 おまけにまた眼の調子が悪くて、パソコン画面を長く見ているのが辛いため(…ing)コメントもしたためず失礼致しております。m(__)m
 
 『TV Trivia12月号』…番組チェックは終わっているものの、ページを作るまでに至っていません。m(__)m
 今夜、アラスカ&カナダ関連の番組が3つあるのでお知らせ致します。
 (こんな時間になってからの書き込みでは…遅すぎる!とお怒りになられませんよう。^^;;)


◆12/6(月) テレビ東京 20:00〜21:54
 『地球の果てを体験する・人気ツアーに大密着!秘境へ行こう!』
 番組サイト
 インターネットTVガイド番組紹介

 北米最北端を行く アラスカ・ツアー
 レポーター:藤田弓子
 この季節(取材は10月)のアラスカはもちろん氷点下。
 1年のうちでもこの季節しか見られないと言うホッキョクグマと荘厳なオーロラを見ることを目的に現地へ。
 観光ツアーと言っても、現地の厳しい寒さや現地の人が普段から食べているシカの肉などを食べ移住した気分も味わえる。
 今回は幸運にもなかなか見ることが出来ないホッキョクグマの姿を垣間見ることができオーロラも…。
 秘境ならではの感動を体験できる旅になっています。
 ここは、熟年の夫婦など8人がツアーに参加しています。(番組紹介サイトより)

 他にはマダガスカル、バヌアツ、モンゴルへのツアーが登場します。


◆12/6(月) NHK Hi 20:00〜21:50
 世界自然遺産を行く
 『氷河が刻む地球の年輪・アラスカ〜カナダ自然公園群』

 今週のお勧め番組

 日本の1/4もの広さを持つ、極北に近い北米大陸西海岸の世界自然遺産『アラスカ〜カナダ自然公園群』。
 1万年前の氷河時代の名残である巨大氷河が残る山脈、ダイナミックな自然、沢山の動物達…。
 氷河の崩落、クジラなど見所が沢山!


◆12/6(月) 13:45〜14:30 NHK Hi
 12/6(月) 20:00〜20:45 NHK
 12/9(木) 25:00〜25:45 NHK(再)
 地球・ふしぎ大自然 『幻のクジラ・イッカク大集合 北極海・凍らない海の謎』
 番組サイト

 カナダ北極海、バフィン島とデボン島の間にあるランカスター海峡。
 そこに、ポリニアと呼ばれる夏でも凍らない海域があります。
 5月、幻のクジラ・イッカク(ユニコーン=一角獣のイメージの元)が群れで現れる訳や、繁殖、子育ての様子など貴重な映像。
 イッカクの巨大な角の謎とは?
 クジラ、シロイルカ(ベルーガ)、ホッキョクグマなどの映像も盛り込まれています。


 昨日は関東では台風並みの風とほぼ夏日というおかしな陽気でしたが、今日は平年並みに戻ったようです。
 先週のフェアバンクスでも、最低気温が氷点下でも一ケタ台だったのに、今は−38℃まで下がっていて、その差には驚かされます。
 昨夜、今夜と綺麗なオーロラが踊っていますヨ!

 皆様、お風邪など召されませんように。
 申し訳ありませんが、コメントはまた改めて…。m(__)m
 投稿作業中のほんの少しの間にも、引きずり込まれそうな睡魔が襲ってくるなんて、いったいどうしちゃったのかしらん。?

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1313)初めまして 投稿者:いとう  投稿日:12月 3日(金)22時50分59秒

初めまして。伊東と申します。
空の写真を撮っています。本日ホームページをアップしまして、ジャンルが似ているので、リンクを貼らせて頂きたいと思い書き込みました。宜しくお願いいたします。

PS:僕もオーロラの写真を撮っています。アップは12/10ころを予定しています。

http://www15.plala.or.jp/B-sky/

(1312)11月27日 記事UPしました 投稿者:variousmoon  投稿日:11月27日(土)23時22分15秒

知恵者猫さま、こんばんは。variousmoonです。
かねてお伝えしておりましたムーンボウの記事
当ブログの11月27日付でUPさせていただきました。
画像使用許可の件、あらためて御礼申し上げます。
また、つたないながら貴サイトとブログの紹介と
記事内にリンクを貼らせていただきました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

とりいそぎ御礼とご連絡まで。

http://kusagusa.exblog.jp/

(1311)初めまして^^ 投稿者:シルエット♪  投稿日:11月26日(金)09時43分9秒

Googleで検索してたどり着きました^^
大好きなムーンボウの、それもマウイ島の写真が見れてとても感動しました。
私は今簡単なHP ブログでサイト名 月夜の虹で、日々思ったことなど書いてます。
事後報告で申し訳ありませんが、コンテンツのプロフィールにて
こちらのサイトをリンクご紹介させていただきました^^
また ゆっくりとお邪魔しますので
どうぞ よろしくお願い申し上げますペコリ(o_ _)o))

http://blog.naver.co.jp/silhouette.do

(1310)緑色の雲 投稿者:リトル  投稿日:11月25日(木)06時25分33秒

お久しぶりです、知恵者猫さんm(__)m
昨日の夕方、わが家のベランダから「富士山に沈む夕日を見よう〜」
と、怪鳥さんと西の空を眺めていたんだけど、そのとき
エメラルドグリーンのきれいな雲が見えました(^^)
「彩雲」のひとつでしょうが、いろいろな色が付いているというより
エメラルドグリーン一色だけで、とっても神秘的でした。

http://little.pobox.ne.jp/

(1309)果たして低緯度オーロラだったのかな?★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月25日(木)02時20分48秒

 既に『オーロラ報告2004-2005』には反映(フレームページ)、blogにも書き込んだのですが…。

 日光霧降高原と山梨県南アルプス市で撮影された、低緯度オーロラとされる以下の画像について。

◆武田康男さん撮影
 11月9日 0時過ぎ〜1時過ぎ 日光霧降高原で撮影された画像
 宇宙天気ニュースの写真ページ
 読売新聞の記事
 武田康男氏のサイトの最新画像紹介ページ

◆牛山俊男さん撮影
 朝日新聞に掲載された、山梨県南アルプス市で撮影された画像については、新聞紙上掲載時には9日未明としか書かれていなかったのですが、webのフォトギャラリーに掲載された時に、撮影は9日5時との記載がありました。
 朝日新聞サイエンス欄の記事
 朝日新聞フォトギャラリーの記事

 専門家でもない私が申し上げるのもおこがましいですが、果たしてこれらは低緯度オーロラを捉えた画像なのでしょうか?
 まず朝日新聞に掲載された画像の撮影データ(35秒)を見た時に違和感を覚え、次にwebのフォトギャラリーで撮影時刻を見てから気になりだしたのですが、他からも疑問視する声が挙っていると漏れ聞いています。
 
 名古屋大学太陽地球環境研究所の塩川和夫氏の『北海道での低緯度オーロラ観測』11月8日のデータを拝見しました。

 11月8/9日の陸別のフォトメータ、母子里の磁場変化を見ると8日20時過ぎからオーロラは北に戻っているようです。

 武田さんが撮影された9日0時過ぎには北海道上空でLSTIDと見られる大気光が増光していたとのことで、この現象を捉えたものである可能性が…。
(なお、LSTIDは磁気嵐回復相に現れる大規模伝搬性電離圏擾乱のことで、この場合、低緯度オーロラと別物と考えて良いと思うのです。また、この大気光が紅いのかどうかは不明。…と、断言しきれない歯切れの悪い状態ではあります。^^;;)

 塩川さんのページのデータからは、牛山さんが撮影された時間には既にオーロラは山梨県からは見えるような状態ではなかったことが読み取れると思います。
 また、撮影データISO800で35秒…他の撮影者のデータと見比べても短すぎる点も気懸かりです。
 ちなみに当夜の低緯度オーロラは8日の観測開始時(天文薄明終了時?)が最も明るく、その時点で2.2kR(キロレイリー)。その後は暗くなる一方だったので、これが低緯度オーロラだったとしても、この撮影データでは写すのは困難だったのではないかと思われるのです。
 その上、既に天文薄明が始まっており、朝焼けと低緯度オーロラの区別は非常に難しいところなので、これまで数多くの低緯度オーロラを撮影された方は「薄明中に撮影した画像は公表しない」とさえおっしゃっています。

 また新聞記事中に、”「宇宙天気ニュース」を出している独立行政法人情報通信研究機構は…”という記載がありますが、写真の鑑定もNICTで行われたのでしょうか?
 それとも新聞社の判断での掲載でしょうか?
 現在、宇宙天気ニュース担当の篠原さんに様々問い合わせ中です。

 どこで見えたか、撮影できたかというのは世間一般から言えば些細なことなのかも知れませんが、科学的データとしては問題??
 私などが申し上げられることではないのですが、気になっています。
 ご専門の方々のご意見を伺いたいところであります。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1308)快諾いただきありがとうございます 投稿者:variousmoon  投稿日:11月25日(木)00時59分45秒

知恵者猫さま、こんばんは。variousmoonです。
お返事と御礼が遅くなったのみならず、
おそれおおくも<つきのくさぐさ>にお越し下さったとのこと
もったいないやら申し訳ないやら…お忙しいところまことに申し訳ありません。
知恵者猫さまこそ、体調はご回復なされたのでしょうか?
(あ…この馬鹿丁寧な(?)言葉遣いはお気になさらずお願いします。笑)

月の虹の写真の使用許可ありがとうございます!
近日中に記事をUPしますので、その際にはまたご報告に伺います。
当ブログのお世話になっているリンク先に「夜の虹」というブログがありまして
そちらさまに捧げつつ、月の虹のご紹介をさせていただく予定です。
その際には、貴サイトならびにブログへのリンクはもちろん貼らせていただきます。

ムーンボウを見たら幸せになれる、と
ハワイでは古くから言い伝えられているそうですね。
私もいつかこの目でみたいと思っております。

それではとりいそぎ御礼まで。

追伸:オーロラ関連の画像もとても美しく、うっとりと拝見しています。
以前私は1度だけフィンランドでオーロラを見たことがあります。
(見たといえるほど大規模なものではないのですが…)
これもまたもう一度見てみたいもののうちのひとつです。


http://kusagusa.exblog.jp/

(1307)RE:月の虹の写真★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月21日(日)09時33分57秒

variousmoonさま

 初めまして!
 ようこそ『空のkiroku』へおいで下さいました。

 『つきのくさぐさ』拝見致しました。
 私は不調法者で趣もへったくれもない輩で、variousmoonさんが紡がれる美しい文章に心洗われる思いが致しました。
 お風邪を召されていたようですが、その後旅に出られていた由…もうすっかりご快癒されましたか?
 (どうもいつもの調子と違ってしまふ。^^;;)

 拙サイト(ブログ)をご紹介頂けるのですか?!
 ムーンボウの画像は綺麗にスキャンできていないのですが、あの程度のもので差し支えなければお使い頂いて構いません。
 こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
 ハワイには、ムーンボウを見た人には幸せが訪れる…という言い伝えがあるとか…ないとか。(^^;;)
 画像ではその効力が万分の一でもあるかどうか分かりませんが、お裾分けできましたら幸いです。
 あの旅のkirokuもまだしたためないまま、既に一昔前のことになってしまった…のですが、月の虹が目の前に現れた、あの夜の不思議な光景は色褪せることがありません。

 なお、拙サイトですが、サイト容量上の問題から画像収録先が異なっていたり、いくつかに分かれております。
 ◆サイト本館 『空のkiroku』
 ◆月の虹が収録されているのは、小さな画像大きな画像
 ◆今年に入ってからの空の画像やつぶやきなどの『空のkiroku』@blog
 (但し、まだリアルタイムに追いついておらず、8月くらいをうろちょろしています。^^;;) 
 …と、非常に分かりにくくて申し訳ありません。m(_)m

 これからも、どうぞ宜しくお付き合いの程…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1306)RE:牧栄さんのスライド&トーク・ショー★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月21日(日)09時05分20秒

 皆様、書き込みをありがとうございます!
 貴重なオーロラ報告など、とても嬉しいです。
 しかし、毎度とは言えコメントが遅くて申し訳ありません。
 非常に時間がかかるかと思いますが、のぉ〜んびりお待ち頂けると有り難いです。m(__)m


ALASKA会隊長
 牧栄さんのスライド&トーク・ショーのお知らせありがとうございます。
 私ったらオオボケで、『オーロラ情報局』や『アラスカ!ALASKA!』に、このイヴェントを掲載していなかったではないの!!!(^_^;)

 22日…平日月曜日の夜ですが、お時間がおありで江戸川区船堀まで行けるという方は、このイヴェントへ足をお運びになられることをお勧め致します。
 (但し、会場の都合で要予約です。ご参加には、メイルにて予め知らせることが必要ですのでご注意下さい。)

 アラスカ在住の牧栄さんのお話は、メチャクチャ面白い!
 とびっきりの旅と、撮影される写真も素晴らしいです。(『地球の歩き方』にも、記事や写真が掲載されています)
 12月に発刊される上出先生の『オーロラ・ウォッチング〜オーロラに会いに行こう!』の表紙や紙面に、牧栄さん&真樹子さん夫妻の撮影されたオーロラ写真が沢山掲載されるそうです!

◆河内牧栄スライド&トークショー
テーマ:アラスカの四季とオーロラ
 日時:2004年11月22日(月)18:30〜20:30
 受付:18:00〜
 場所:江戸川区タワーホール船堀会議室401号室(定員60名)
 主催:アラスカ会/隊長 佐竹宏治氏
参加費:500円(当日会場にて支払い)
連絡先:河内牧栄氏(ネイチャー・イメージHP)、佐竹宏治氏(アラスカ会HP)
    ここにメイルアドレスを書くと迷惑メイルで両名にご迷惑がかかりそうなので、お手数ですが各サイトよりメイル送信願います。その際、メイルタイトルに「河内牧栄スライド&トーク・ショー参加希望」など、件名をご記入下さいネ。

交通案内
 都営新宿線船堀駅(急行も停車)のすぐ目の前。
 160台収容の駐車場完備。最初の1時間は200円、以降は1時間ごとに100円増。


 私も伺いたいなぁ…。
 でも、行きはヨイヨイ…それどころか、途中でブッ倒れかねない状態です。
 今回は涙を呑んで諦めざるを得ないでせう。(;_;)
 皆さん、素敵な時間を!!!
 うう〜、残念っ!(;_;)

 それにしても、一年前の今頃は、写真展の準備で猛烈に忙しかったのが夢のような…。
 なんだか懐かしいですね。>佐竹君

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/

(1305)ありがとうございます 投稿者:fumofumo  投稿日:11月21日(日)05時31分58秒

 たくさんの貴重なアドバイスどうもありがとうございました。本当に本当に感謝です。
想像以上に怖いなと思ったけど、ちょっと運転してみたいなとも思いました。
たくさんの情報が手に入って嬉しし参考になりました。
 
 私は今回貧乏旅行なので、イン・オン・ザ・レイクやオーベルジュ・ユーコネーズみたいな高級B&Bには泊まれません・・・。ネットで調べて、ホワイトホース郊外のほぼ全てのB&Bにメールをおくり、安くてオーロラが見えてサービスがよくてウインターアクティビティもできるB&Bに決めました(ちなみに3人でCAN$89/日、無料送迎・市内観光付ですよ!!)。
 航空券とB&Bは決定し、あとはオーロラを待つだけです。
 昨年イエローナイフに行ったときは、3日間のオーロラ鑑賞で最後の一日しかみることができす、ぞれも10分程度でした、ずっと曇りだったので。それでも感動して涙を流し感激して最高に幸せになれました。だから今年も見られたらいいなと思います。
 もし見ることができたら報告させていただきます。
 ウインターアクティビティはスノーシューとアイスフィッシングと去年もしたけど犬そりをする予定ですが、なにかおすすめありますかね??
 またホワイトホースの情報がありましたらよろしくお願いします!!

 それでは、また。ありがとうございました。

(1304)いつもありがとうございます。 投稿者:ふくふく  投稿日:11月20日(土)10時24分6秒

今日は富山県の高岡市からです。
知人が遊びに来るので、予定を良い意味で変える事にしました。
ここ数日で一気に寒くなりましたね。
体調にはくれぐれもご留意ください。
では、これからも宜しくお願いします。


http://blog.livedoor.jp/fuku0185/

(1303)レンタカーの運転@極北の地−4★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月18日(木)23時55分42秒

 私(私達?)がアラスカへ行くのは3月が多いのですが、昼間の気温が氷点下でも、日に日に日照時間が長くなって(春分の日あたりだと、1日に7分近くも長くなります)、晴れていると日差しはなかなか強烈です。そのせいで雪がどんどん解けて、非常に厄介な状態になることも少なくありません。
 それで、夜の運転は控えたいと言う人も多いです。
 現地でも交通事故が多発していますし、人間もアイスバーンで転ぶ人が多くて病院も混雑していたり…。
 年によって状況が全く違ったり、同じ月でも上旬と下旬でも状況が全く違うことも多いですし、訪れる直前に雪が降ったりすればまた路面状況も異なるでしょう。
 雪道に慣れている人の場合でも、夜間の運転はなるべく控えたいと言う人もいます。
 ムースなどの大型動物の動きが活発になることもありますし、一晩中オーロラを見たり撮影した後で、宿まで戻ってくるためにアイスバーンの道を走ってくるのには普段以上に気をつけなければならないのに、疲れていて注意力散漫になるからだそうです。
 この言葉の中には、自分一人だったらまだしも、同乗者も居ることなので…という気遣いもあると思います。
 フェアバンクス在住の友人も、オーロラ・ウォッチング帰りと思われる事故車を見たことがあると言っていました。
 (地元民と違って、期間限定で来ているから無理をしちゃうんだよなぁ…とも。)


 確かにイエローナイフに比べるとホワイトホースは暖かいのですが、それで却って滑りやすくなる条件も有り得るのか?…と気になって、調べてみました。
 でも、なかなか月平均最高/最低気温のようなグラフなり表が見つからず、理科年表だったら載っているかも知れませんが、今は手元にないので…具体的に比較できるようなデータは見つけられませんでした。

 イエローナイフの1月の平均気温:−27.9℃ (平均だとピンと来ない…。)
 ユーコン準州の冬季の気温
 ホワイトホース・トラヴェラーズ・ガイド
 上記によると、ホワイトホースの1月:平均的な年−18.7℃
 例年の積雪量152cm〜203cmで、1月は11月(25.5mm)、12月(25.1mm)に次ぐ降雪量(23mm)となっています。
 しかし、年によっては最高気温がプラスまで上昇することもあるようなので(これはユーコン準州内のデータのようですが…)、そうなると至る所アイスバーン状態は免れませんネ。

 Environment Canada
 Environment Canadaの検索ページ
 などでも、有益な情報が得られると思います。
 なお、これからの長期予報ではホワイトホースもイエローナイフも暖冬傾向との予想が出ているようです。


 以上、悲観的なことばかり申し上げたように思うのですが、やはり気象条件は年によって大きく違い、その時の路面状況はケースバイケースでしょうし、運転暦の他にドライヴィング・テクニック、そして細かく言えば性格も関係することなのではないかと思うのです。
 例えば、交差点の都度とか、黄色いスクールバスや線路を見つけた時に、あちらの交通ルールを考えなければならないというだけで随分ストレスになる人もいるでしょうし…。

 hiroさんがおっしゃるように『踏み出さなければいつまで経っても出来ない』というのは、もっともだと思うのです。
 しかしながら、雪道やアイスバーンの走行に不安を感じられていて、もしお一人でいらっしゃるとか代わりのドライヴァーがいらっしゃらないという状況であれば、まずは試し運転のような機会を設けて様子を見られては…と思った次第です。

 申し上げるまでもないと思いますが、急ブレーキは禁物。
 スロースタート&スローストップに気をつければ、それほど運転は大変ではないというのが、多くのドライヴァーの感想であることを付け加えておきます。

 それでは、ホワイトホース在住の知人にも連絡を取ってみて、情報を得られたらお知らせしますね。
 運転される場合には、どうかお気をつけて!
 星天&光に恵まれた素敵なご旅行になりますように、お祈りしております。
 そして、出来ましたら『オーロラ報告』など伺えましたら嬉しいです。(^^)/

 ユーコン準州のオーロラ&天気予報

 Good skies!★ミ

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1302)レンタカーの運転@極北の地−3★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月18日(木)22時58分47秒

> 寒い地域での運転のアドバイスもとても嬉しいです。
> 今回は泊まるB&Bの方が無料で送迎をしてくださることになったので、
> 運転はしなくてもいいことになったのですが、
> もし向こうで機会があればやってみようと思っています。

 現地についてから、道路の様子を見たり、機会があれば運転するかどうか決められる状況になったようですね。
 まずは、それが安心ではないかと思います。
 雪や凍った道を走られたことがなく、いきなり現地で長い距離を運転されるのは精神的にも良くないように思いましたので…。
 老婆心ながら、私の周りでの出来事から、どなたにも簡単に「大丈夫ですよ!」とは申し上げにくいのではないだろうか…と思うのです。

 横浜育ちの友人が北海道へ移住した最初の冬に、雪道で大きな事故を起こしてしまいました。
 車はお腹を上に向けた状態で、路肩か何かの吹き溜まりに突っ込んだらしく、自力で車内から脱出することが出来なかったように記憶しています。車は廃車寸前でしたが(修理に数ヶ月かかりました)幸い友人には怪我一つなく、不幸中の幸いでした。
 車内から携帯電話でおつれあいに連絡、JAFに迎えに来てもらったそうですが、交通量も少ない場所で助けも呼べず、もし携帯電話が通じなければ凍死したかも…と言っていました。

 以下は、アラスカに一緒に行ってレンタカーを運転した方々の印象ですが、これも様々です。
 (本人がこれを読んだら気分を悪くするかなぁ?^^;;)
 (ちなみに毎年下記の方々全員がご一緒という訳ではありませんので…。)

A氏
 日本国内でもスキーへ出かけたり雪道での運転も豊富。現地での運転もスムーズで安心できます。
 ただ、後述のように夜間、宿から離れた場所へオーロラ撮影に出かけて朝に戻ってくるというのは、安全面と体力面から躊躇されています。

B氏
 海外留学経験もあり、現在も多い時は一年の1/4ほどを海外で過ごし、海外での運転暦も豊富。
 しかし、せっかちな性格が災いするのか、雪道やアイスバーンでの運転はスムーズとは言えません。
 急ブレーキをかけてスピン…などということはないのですが、動き始めのアクセルを踏み込むタイミングや加減がどうも合わないようで、スタックしてしまうことが度々…。(^^;;)
 宿の駐車場から出るのには少しスロープを登らなければならないのですが、そこを出るのに四苦八苦で、砂を撒いてもらってもダメ。みんな降りて押しがけしたりスロープ頂上まで車を押したりで、駐車場から出るのに40分かかったこともありました。彼はそこから出るのがとても苦手らしく、何度も同じような状況に陥ります。(学習しようネ!^_^;)
 余談ながら、走った後で車を止めて置くとエンジンの熱で車の下の雪が解けるので、次の走り出しの時は多少のアイスバーン上を走らざるを得なくなります。

C氏
 空港から宿までのスーツケース満載で走っていた時は良かったのですが、夜、郊外までオーロラを見に行こうとした時の運転は非常に怖かったです。
 荷物を降ろして軽くなったこと、昼間解けていた雪が夜になってテッカテカに凍ってしまったこと、郊外のその場所が峠の頂上だったことなどいくつもの要因があるのですが、載っていても車のお尻が右へ左へフラフラしているのがとても良く分かるほど滑っていて、みんなとても怖い思いをしました。(*_*;)
 対向車も来ないような場所だったので、道路の真中を堂々と走れて良かったです。(^^;;)

D氏、E氏
 アンカレジ〜フェアバンクス間をグルリとレンタカーで移動した時のドライヴァー。
 D氏はミニ・ヴァンの運転や本格的なアップダウンのある雪道を走るのは初めてだったかも知れませんが、海外での運転暦も豊富で、少し走ったら何の問題もなく峠越えもクリア。
 E氏は北海道出身で、何の問題もなく快適なドライヴでした。

 幸いにも運転暦が長く、テクニックもある人たちばかりなのかも知れませんし、冬のアラスカで海外運転デヴューの人が居ても、大きなトラブルもなく過ごせているのはラッキーなのかも知れませんが、比較対象がないし条件が違えば比較しようがないので…。
 ただ、やはり少し慣れるまでには交差点などで戸惑うことはあります。
 (時には、ナヴィゲイターである私が疲れて壊れてしまうことがあって、みんなに迷惑をかけることがあります。ゴメンよぉ〜!m(__)m)
 海外運転経験がおありのfumofumoさんには、交差点の問題などはありませんね。

 駐車場を出るのに40分かかったのは、フェアバンクスからアンカレジに戻る時だったためにフライトの時間が気になりましたが、早めに出発していたので問題はありませんでした。
 どんな路面や気象状況が待ち受けているか分からないので、時間に余裕を持った方が良いのは確かかも知れません。

 続く…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

(1301)レンタカーの運転@極北の地−2★ミ 投稿者:日蝕貧乏知恵者猫  投稿日:11月18日(木)22時31分44秒

 例えば、fumofumoさんがホワイトホース市内に滞在される場合には、断然レンタカーがあった方が便利だと思います。
 郊外のその場でオーロラが見られる宿に滞在されるならば、空港とホテルの行き来、観光やショッピングにあると便利なのは言うまでもありません。

 fumofumoさんは、イン・オン・ザ・レイクかオーベルジュ・ユーコネーズあたりにご滞在予定でしょうか?
 デッキでオーロラが見られるとのことで、お食事が美味しいと評判の前者でしょうか。
 ちなみに、現地会社に手配すると、宿とダウンタウンの間の送迎は往復$40〜50-と聞いていますので、人数によってや、何度もダウンタウン&観光などへお出かけになるとレンタカーの方がリーズナブルになることもあるかも知れません。
 それでも、ダウンタウンから離れた場所に滞在した場合は、夜にオーロラがずっと出ていたりすると昼間に動く時間が限られてしまって、レンタカーの活躍の場が余りない、なんていう状況になることもあります。(これはこれで嬉しい問題!?)

 ただ、お一人の場合はコストがかさむことと、雪や凍った道に慣れていない場合には、特に何か問題が起こった時に対処が困難である場合が多いという問題点があるのは否めません。
 夜間オーロラ・ウォッチングで脇道などへ入ってしまったら、何かあっても助けを呼ぶことは難しいので、hiroさんも書かれているように最低限のビバーク・グッズ(?)は揃えておくべきだと思います。
(これはアメリカ本土やカナダの寒冷地の人たちもそうしていると聞いています。大寒波などで車に閉じ込められたまま一晩を明かさなければならないことも有り得るので。)

 なお、アラスカのアンカレジとフェアバンクスのレンタカーについて言えば、ほとんどの場合は冬でも借りられるのはノーマル・タイヤの車です。レンタカー会社や営業所によっては、スタッドレスなどの冬タイヤを装備している所もあるようですが、現地の人でもノーマル・タイヤで走っている人も多いです。
 カナダのレンタカー事情が同じようなものかどうかは分からないのですが、ホワイトホースのレンタカー会社にタイヤの種別を問い合わせてみるのも良いかと思います。

 厳寒期で雪が解ける心配がない時期には案外問題なく走れてしまうようですが、雪の降り始めと春先には、地元民でも運転には難儀するらしく、街のあちこちで事故現場や事故車を見ることになります。
(今、タイヤメーカーのTVCFで「氷は濡れているから滑る。乾いた氷は滑らない」というのがオンエアされていますが、厳寒期の雪や氷は乾いていて滑りにくいということでしょうか。)

 続く…。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox

Produced by Lummox Co. Madoka Fukushima
Copyright (C)発言者各位

▲Top

空のkiroku Homeへのリンク

『空のkiroku ゲストブック』へ書き込みに行く!

[1-50] [51-100] [101-150] [151-200] [201-250] [251-300] [301-350] [351-400] [401-450] [451-500]
[501-550] [551-600] [601-650] [651-700] [701-750] [751-800] [801-850] [851-900] [901-950] [951-1000]
[1001-1050] [1051-1100] [1101-1150] [1151-1200] [1201-1250] [1251-1300] [1301-1350] [1351-1400]
[1401-1450] [1451-1500]