Home/index

空のBook Shelf
オーロラ写真集 1
書名 著者名 内容 出版社 価格
(税抜き)
ISBN
オーロラ夜想曲

坂本昇久(のりひさ) 光の魔法、色彩の記憶。朴達の棲む地球のうえに、光のシャワーが降り注ぐ。まるで宇宙の色を集めたように。まるで静かな音楽のように。オーロラと星と植物たちをめぐる、うつくしい写真とことば。(帯より)

表紙は坂本さんが待って待って待ち続けた深紅のオーロラ。『天の衣、夜の破片』が黒やブルーならば、こちらは赤やピンクのイメージ。Noriさんの筆がますます奮っている!
大和書房 \2,400-(+税)
2003.2.10初版
4-479-39100-2
天の衣・夜の破片

坂本昇久(のりひさ) 光の交響楽(シンフォニー)が聞こえる。音楽のように、宝石のように、手紙のように、こころに届く輝きの記憶。天空にきらめくオーロラと星々が、静かな夜の扉を開ける。(帯より)

表紙の青い静かな炎のようなオーロラが印象的で、写真からは極北の大地の清浄な空気の透明感や温度、そして暖かさも感じられる。LeRoy(Zimmerman)の写真に影響を受けたとのことで、似通ったものがあるのかも。
大和書房 \2,200-
1998.7.30初版

2003年2月現在\2,500+税
4-479-39061-8
オーロラ・光ふる夜
The Magic Glow of the Northern Lights

写真:坂本昇久
(のりひさ)
文:湯川れい子
カナダ・イエローナイフを拠点に活躍される坂本氏の写真と湯川氏のオーロラに寄せる詩(和文・英文) による構成。撮影者による写真コメントページあり。 PHP研究所 \1,095-
1997.11.13初版
4-569-55886-0
赤祖父俊一 オーロラ研究の第一人者でアラスカ州立大学地球物理研究所所長の著者が、オーロラの発生原理を写真と共に解説。写真が少々古いのが難。 朝倉書店 \6,000-
1990.3.20第4刷

2005.8月現在\4,800-?
4-254-161005-0
片平 孝 オ−ロラと世界各地で撮影された「夜の風景写真」。1989年2月末に撮られた夜空を焦がす深紅のオーロラが圧巻。その他の夜の風景写真(星景写真)も秀逸。 朝日新聞社 \3,592-
1990.2.20初版
4-02-256110-6
門脇久芳 オーロラ AURORA・極北の光を求めて 北緯68度の宇宙

北欧ラップランドに暮らすサーメの人々の生活を追った作品集でオーロラも数点含まれている。上出洋介氏のオーロラの解説文あり。
情報センター出版局 \2,800-
1990.3.6初版
4-7958-0433-8
門脇久芳 オーロラの国で
ビジュアル・ヒーリング・シリーズ

巻頭と後書きを除き、オーロラの写真のみで構成されている、文字通り「見て感じる本」。見開きで掲載されている写真が多いため、構図が分断されるのが残念。撮影地は氏のホームグラウンドであるラップランドの他、ローフォーテン諸島、スピッツベルゲン島、グリーンランド、アラスカ、カナダに及ぶ。
株式会社アスペクト(アスキー) \2,800-
1998.6.24初版
4-7572-0116-8
八板康麿 天体写真家がアラスカで撮った1990〜92年のオーロラが満載! 誠文堂新光社 \3,689-
1992.11.23初版
4-416-29215-5
Aurora Borealis
A Photo Memory
Todd
Communications編
英文。アラスカで販売。アラスカやカナダで活躍しているオーロラ写真家による作品集。坂本昇久氏の写真が表紙に使われており、他5氏の作品が収録六されている。64ページのしっかりした製本のものが、$10-ほどで入手できる。(地域によって税額が異なるが、アンカレジやフェアバンクスでは無税。) Todd
Communi
cations編
US$9.95-
1999年初版
1-57833-103-X
壮麗なオーロラ嵐
太陽極大期のオーロラ
〜北欧極寒の地で捉えた〜
横山二郎 65ページのオールカラー自費出版。フィンランド・ユッラスで2001年3月18日〜20日の3夜に渡って撮影されたもので、この期間は地磁気嵐が起きており、私もアラスカで素晴らしいオーロラに遭遇。同じ夜のオーロラ!カラフルでパワフルな写真が収録されている。 株式会社コーボク \3,000- -

▲top

Home/index

Presented by Lummox Co.& Madoka Fukushima
Copyright (C) Madoka Fukushima 1999-2005
All Rights Reserved.

Amazonアソシエイト・プログラムに登録、作品追加、リンク再作成 2005.8.20