![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
米焼酎リスト
|
![]() |
|||||||||
|
![]() |
|||||||||
![]() |
『彩葉』・・・25度( 深野酒造本店・熊本県人吉市) 球磨郡の住人なら理解出来る方言『さいば』のニュアンス非常にマイルドでさらさらした味は新時代の球磨焼酎を代表していりかのようです。 |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
『熟香抜群』・・・25度(抜群酒造・熊本県人吉市) 蔵元が群を抜く焼酎作り目指して作っただけの事は有ると納得出来る一品 |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
『恋草』・・・25度(堤酒造・熊本県球磨郡あさぎり町) 麹が黄麹を、酵母は吟醸9号酵母の低温醗酵 |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
『限定、大石』 ・・・25度(大石酒造場・熊本県球磨郡水上村) 豊かな大地が育んだ豊富なお米と球磨川の伏流水が、コクがありまろやかで深い味わいの本格焼酎 |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
『古酒・房の露』・・・35度(房の露酒造) 古酒独特の丸みを味わえる絶妙のブレンド |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
『無限大』・・・44.8度(堤酒造) 初垂れ、厳選の逸品、永遠の味わいと言える焼酎 |
![]() |
||||||||
![]() |