プレさよなら500系のぞみ乗車記

2007年4月22日


第1回500系お名残乗車はW7編成

 2007年7月にN700系がデビューします。7月以降はN700系の増備に伴って500系も順次東海道新幹線から撤退することになります。そこで新幹線仲間とプレさよなら500系のぞみ乗車と題して500系グリーン車を堪能してきました。

『のぞみ1号』
東京6:00→名古屋7:39

旅のスタートは東海道新幹線の1番列車「1A=のぞみ1号」です。1Aには今年の元旦にも乗車しました(W8編成)。今回こそはW1編成を期待しましたが、今回はW7編成でした。

「500系グリーン車」
5時半の入場開始と共にホームへ上がりましたが、この日の1Aのドアは開いていませんでした。5:35頃にドアが開いたので車内に入りました。後で車掌氏に聞いた所、車両整備が遅れていたとのことです。

「モーニングセットB」
のぞみ1号は6時ちょうどに東京駅を発車しました。まずはモーニングセットB(スクエアサンド)でウォーミングアップです。

「乾杯!」
新横浜で残りのメンバーも合流したので@J1さんが持ち込んだシャンパン「モエ」で500系新幹線の長年に亘る功績に乾杯しました。

「新幹線のお弁当」
乾杯後はワゴン販売から購入した「新幹線のお弁当」をつまみにワイン等をいただきました。

「グリーン車3種の神器」
おしぼり、イヤホーン、車販コーヒーをテーブルに並べてみましたが、2003年の100系さよなら列車乗車時に比べて多少変化しました。
おしぼりはしばらく無地の状態が続きましたが、4月より久しぶりに広告が入りました。イヤホーンは700系のイラスト入りで350円。車販コーヒーは3月1日より容器が新しくなり、紙ナプキンも配られるようになりましたのでテーブルの上も少し賑やかになりました。

「名古屋到着」
早朝からの宴会で車中は新幹線話で大いに盛り上がりましたが、私のみ名古屋で下車し、単独行動をすることにしました。

「名鉄パノラマカー」
パノラマカーの活躍もあと僅かになってきたように思えるので名鉄名古屋駅に行きました。早速入線してきたのが7019編成急行河和行きです。展望席最前列が空いていたので久しぶりに座ってみました。

『賢島行特急』
近鉄名古屋10:25→宇治山田11:41

伊勢志摩ライナーに乗車です。せっかく乗るのでDXシートにしました。わずか410円の投資で特急グリーン車に近い座席が提供されます。

「ベークドチーズケーキと車販コーヒー」
2006年11月より土休日の伊勢志摩ライナーで車内販売が復活したとのことで早速利用してみました。

『名古屋行特急』
松阪13:30→近鉄名古屋14:36

名古屋までの復路も伊勢志摩ライナーにしましたが、サロン席を奮発してみました。

「黒毛和牛 モー太郎寿司」新竹商店
サロンでは松阪で購入したモー太郎寿司をいただきました。牛しぐれと酢飯の相性が抜群でした!

『のぞみ26号』
名古屋15:47→東京17:30

名古屋からは再度500系に乗ることにしました。 のぞみ26号は往路に乗車したのぞみ1号の折り返しなのでW7編成です。
車中ではひかりN99編成さんと再合流しました。

「新竹商店 極上松阪牛ヒレ牛肉弁当」
そして今回の旅を締めくくるメインの駅弁がこちら松阪駅で購入した『極上松阪牛ヒレ牛肉弁当』です。1万円駅弁(税込み10、500円)として有名な弁当です。

日本一の超豪華駅弁「極上松阪牛ヒレ牛肉弁当」を日本のフラッグシップトレイン「500系のぞみ号グリーン車」で食べる・・・・実に贅沢な時間でした。
「極上松阪牛ヒレ牛肉弁当」の詳細はこちらにまとめてみました。

かなり贅沢な一時を過ごしましたが、さすがはのぞみ号だけあってあっという間に東京に着いてしまい「500系のぞみ号プレさよなら乗車の旅」も無事終了しました。

2007年7月1日ダイヤ改正時において500系東京乗り入れの全部がN700系に置き換わるわけではありません。しかし、JR西日本は平成19年中にN700系を8編成投入する予定なので、500系のぞみの全運用がN700系に置き換わるのも時間の問題です。
完全置き換え前にもう一度乗りたいものです。


  • 新幹線のページへ