![]() |
|
定員 | 幼稚園 245名 |
職員 | 園長 教務主任 3名 教諭19名 補助教員 3名 職員 5名 |
開園日数 開園時間 |
下記休園日以外の月曜から金曜 ※土曜日は園行事に依る 7:00〜19:00 |
休園日 | 年末年始5日間・お盆5日間・日曜・祝日 休園指示日(緊急時は園からの連絡・一斉メールにて各家庭に通知します。) |
![]() |
|
入園費用 | ◎入園料 40,000 受付手数料 10,000 保育補助費 10,000 (3歳・満3歳入園初年度のみ徴収) |
教育費用 | 月毎の徴収金額 満3歳児 ¥13,100/月 3・4・5歳児 ¥11,900/月 ※月額;費用は12か月の年間割となります。 ※教育時間内行事の別途徴収は、ありません。 ※但し、年長卒園準備積立金年長のみ徴収¥1800/月があります。 ※別途個人利用したいものがある際は、各個人で計算しご利用ください。 延長保育、課外など。 |
保育料無償化 | 保育料¥25,700/月 無償化対象 |
教育時間 教育日数 |
月曜日〜金曜日 土曜日は行事による 9:30〜14:30まで 200日程度/年 |
教育休暇 | 春休みは 3月下旬〜4月上旬迄です。 夏休みは 7月下旬〜8月下旬迄です。 冬休みは12月下旬〜1月上旬迄です。 ※長期休み中 留守保育にて思い切り季節遊びを楽しみます。お仕事だくでなく 保護者の方の都合でのお預かり、子ども同士の約束の遊び場としても利用可能です。 |
給食 | 園内給食室調理での完全給食 年5回程度お弁当 (お出掛けや園内探検好きなところや散歩へいきます) |
![]() ![]() |
|
教育時間外 留守保育 |
本園留守保育利用理由は問いません。子どもたちを笑顔でお迎えに来てくれることを目的にしています。一緒に子どもの育ちを共有していきましょう! お盆・年末年始・日曜・祝日以外の日は、留守保育を行っています。 ★7:00〜19:00 ★単発 200円/時間・月極 7,000円/月程度 ★7:00〜8:00、18:00〜19:00は別途料金です。 ★教育時間外一時預かり無償化対象者新2号には、国より保護者に直接留守保育料金の一部返還があります。 ★下記課外活動を留守保育内に活用することも可能です。 |
課外活動 | サッカー教室・造形教室・ 空手教室・英語教室・体操教室・ピアノ教室 プレイルーム ・スタディールーム |
子どもの声が響く園!感じてください!未就園児随時見学可能 |
|
012歳児 一時預かり プレスクール |
無料体験、親子教室、預かり教室を行っています。子どもの遊び場を提供します。お気軽にご参加ください。詳細、お問い合わせはメール、電話にて028-648-2326 |
支援児 | 元気な子、身体の不自由な子、人と関わりが難しい子、一緒に楽しみましょう!?心から笑いあい、心から泣き、真剣に喧嘩をし共に感じあい、学び合い、一緒に育ち合える環境こそ人間形成に必要と考えます。お問い合わせはメール、電話にて028-648-2326 |
学童 | 卒園児・兄弟関係対象に学童預かりを行っています。放課後各学校の時間に合わせた迎えや長期休暇中預かりを行っています。 |
![]() |
|
012歳児保育施設(地域型保育A19人定員)です。 子ども自身が感じ育ちあうことを大切にします。 保育理念をご理解頂き、必ず一度見学のうえ、お申込みください。 TEL 028−680−5433 |
TEL 028-648-2326 FAX 028-647-2686 電話の受けつけ時間はAM11:00〜PM6:00迄です。 |