江戸期・明治期の多彩な和本(刊本・写本)を順次デジタル化していく一大叢書。目標1万点。 貴重な文化遺産を次世代に伝えていきます。 ユーザーの皆様から喜ばれています。 |
![]() |
●目標は1万点のデジタル化 【2023年7月現在、5269点】 往来物倶楽部所蔵の古典籍の画像データを破格の値段で提供します。往来物に限らず、あらゆるジャンルの古典籍に対象に、約1万点のデジタル化を目指しています。全て往来物倶楽部所蔵資料を底本としていますが、デジタル化後、処分したものも多数あります。 【往来物倶楽部デジタルアーカイブス・収録一覧】 【国文学研究資料館で、往来物倶楽部デジタルアーカイブスの画像が公開されています】 |
●よりきれいに 数多くのデジタル化を手掛けてきた経験から、扱いやすく必要十分な精度のJPG画像(概ねカラー300〜400dpi・原寸が標準仕様)です。マイクロフィルムよりもはるかに再現性が高く、挿絵程度の使用であれば印刷物にも十分たえられます。 → サンプル画像はこちらをご覧ください。 ●原本丸ごと複写 全て全冊(表紙〜裏表紙)複写を原則とし、可能な限り参考画像も抄録し、懇切丁寧な収録を心掛けました。 ●利用しやすい親切なデータ収録 画像データと見やすいPDFファイルの双方を収録してあるため、調査研究、論文・報告書、発表・プレゼン資料、各種印刷物など色々と使えます。 ●コピー並みの格安な価格体系 リーズナブルな価格設定にしました。ただし、現存点数ほぼ10点未満、保存状態が極美、原本購入が高額なものなどは、プレミアム価格(下記の2倍)になっています。【順次、価格改訂作業中】 【デジタルデータ料金】 25コマ迄= 700 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) 50コマ迄= 1000 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) 以下、1000コマまでは1コマ20円、1001コマ以上は1コマ10円計算とします。 51コマ= 1020 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) 52コマ= 1040 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) 1000コマ= 20000 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) 1010コマ= 20100 円(消費税込/メディア代・梱包・送料一律300円) *メディア代・梱包・送料は、1回の発送につき一律300円です(CD-R・DVD-Rの枚数とは無関係)。 *新資料発見に伴う収録内容の変更(画像追加等)により、予告なく価格を改訂する場合があります。 ●特別料金・掲載料等 上記以外の特別仕様(精度やファイル形式の指定)のデジタル複写は全て新規複写となります(1コマ税込100円)。 また、商業出版物等の掲載料は1コマ税込3000円とし、コマ数が多い場合やテレビ・VTRなどのメディアの場合は応相談です。 ※デジタル複写料金について「源泉徴収」のお申し出が時々ありますが、経理処理上「源泉徴収」が必要な場合は、デジタル複写料金に 源泉税分を加算して請求させて頂きますのでご了承ください。 ●ご利用条件 本データは研究や学術出版のためなら自由に利用できますが、次の条件を厳守ください。 (1)原本所蔵者または資料提供者として「往来物倶楽部提供」または「小泉吉永提供」の旨を明記すること (2)掲載した印刷物を、原則として1部当方へ寄贈すること (3)研究・出版以外の目的(商用等)の場合は、可能な限りの相談に応じますので、必ずご連絡ください。 (4)複写データ等のコピー等による再配布ならびに再販売は、堅くお断り申し上げます。 ●ご注文方法 往来物倶楽部デジタルアーカイブス・収録一覧 にある「商品コード」(例:01古エホンテイキンオウライ(明治初年・吉川板)【往来物】102) を、メールに貼り付けてご注文ください。折り返し、合計額・送金先・納品予定などをご連絡申し上げます。新規複写でない限り、ご送金後、すぐに納品できます。 |