往来物豆知識(柱)

〈童子教訓〉実語教絵抄

*1:タイトル数・冊数ともかなり大雑把な数字です。分類の仕方によっては大幅なズレも生じ得ます。
*2:各機関の目録などにより概算しましたが、調査には精粗があります。また、現在も蒐集継続中のため数字が変化している機関もあります。
*3:心学書・一般教訓書・節用集・算法書など非往来物は含めませんでしたが、往来物として編まれた百人一首は含めてあります。
*4:原則として明治期までの和装本を含めました。
*5:下記のほか、特殊コレクションとして、跡見学園短大の「百人一首」約2000点と、東大穂積文庫の「御成敗式目」約1000点がありますが、これは除外しました。

■写真は『〈童子教訓〉実語教絵抄』
所蔵 所蔵機関名 備  考
1 小泉 7200  石門心学書等を含むと約8200冊
2 謙堂文庫 5500 -
3 東京学芸大学 2500  望月文庫・日本近代教育史資料ほか
4 東書文庫 2200  同文庫パンフレットによる
5 玉川大学 2000 -
6 東京大学総合図書館 1200  岡村文庫・南葵文庫ほか
7 東京都立中央図書館 1000  加賀文庫・東京誌料・特別文庫ほか
8 筑波大学 900  乙竹文庫。ペン書き写本(約600冊)を除く
9 ノートルダム清心女子大学 850  推定
10 弘前市立図書館 800 -
11 日本大学 750 -
12 東京家政学院大学 700  大江文庫
13 三次市立図書館 650  平井文庫
14 東北大学 500  狩野文庫ほか
15 上田市立図書館 450  花月文庫・藤廬文庫
16 逓信総合博物館 400 -
17 早稲田大学 400 -
18 宮城教育大学 350 -
19 新潟県立図書館 300  斉藤文庫
20 宮城県図書館 300 -
21 成田山仏教図書館 250 -
22 東京大学文学部国語研究室 250 -
23 東京国立博物館 200 -
24 国学院大学 200 -