PROFILE
プロフィール


籾山 和明
Kazuaki Momiyama

 
 
東京都出身。
1968年、桐朋学園高校音楽科弦楽科入学。ヴァイオリンを故・宗倫安氏、指揮および室内楽を故・斎藤秀雄氏に師事。同年、第22回毎日学生音楽コンクール・ヴァイオリン部門にて第2位受賞。
1971年、桐朋学園大学音楽学部弦楽科および指揮副科入学。在学中、桐朋学園オーケストラを指揮すると共に、同楽団定期演奏会の指揮台に上り、学内指揮オーディションで第1位受賞。また、74年秋、同楽団のアメリカ演奏旅行に同行し、ニューヨーク・カーネギーホール他各地にて演奏する。
1975年、3月同大学卒業と同時に新日本フィルハーモニー交響楽団に指揮者として入団、小澤征爾氏の副指揮者となり活躍を始める。と共に、人気TV番組「オーケストラがやってきた」などに出演して話題となる。
1976年、チェコフィルハーモニー交響楽団の常任指揮者ズデニエク・コシュラー氏の招きで、プラハにてチェコフィル、ブラチスラヴァにてスロヴァキア歌劇場と、同氏のもとで研鑽を積む。また同年7月、シエナ(イタリア)のキジアナ音楽院において、指揮者で名教授でもあるF・フェラーラ氏から特別賞を受賞すると共に、それを祝う記念演奏会にてプラハコンセルヴァトワールオーケストラを指揮する。
1978年からBBC交響楽団の常任指揮者G・ロジェストヴェンスキー氏、およびP・ブーレーズ氏のもとで研鑽を積むため、ロンドンに在住。
1981年から新日本フィルハーモニー交響楽団の専属指揮者となる。同年10月、文化庁海外派遣指揮者に選ばれ、再びロンドンBBC交響楽団に派遣される。
1983年4月、宮城フィルハーモニー管弦楽団(現・仙台フィル)常任指揮者に就任、6年間にわたって同楽団の向上発展に尽力する。
また、85年以来毎年数回、定期的にソウルの音楽界に招かれ、ソウル市立フィルハーモニー管弦楽団、コリアン交響楽団、およびソウルアカデミーオーケストラの客演指揮者として、常に高い評価と人気を得ている。
特に、92年9月、ソウルアートセンター大ホールにおけるコリアン交響楽団定期演奏会での「英雄の生涯」(R・シュトラウス)の演奏は内外共に絶賛され、93年2月のソウル歌劇場オープニングガラコンサートのメインプログラムとして再演された。
また同年3月、同楽団とソウルにて「春の祭典」(ストラヴィンスキー)をソウルオーケストラフェスティバルのファイナルコンサートとして韓国初演し、話題を呼んだ。現在も、日韓文化交流のパイオニアとしても、高く評価されている。
1985年から、桐朋学園オーケストラの指揮者として、母校の指導にもあたっている。

第11回演奏会のページへ戻る

インデックス過去の演奏会今後の練習日程コンサートガイドOB会の部屋
西南学院大学管弦楽団のページへ